こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます。

 

 

脳梗塞を発症したTさん(50代男性)は、左片麻痺(かたまひ)の後遺症がある患者さんです。



Tさんは片麻痺ですが、自力で歩行できます。

しかし、どうしても左足をうまく運べないため、それを本人も気にしています。

ですのでTさんの目標は、「健常者と同じくらい、もっとスムーズに歩く」ことです。


私はTさんの筋力は十分だと思っているので、別なポイントにこだわってもらうようお願いしました。

それは、『拇趾球』(ぼしきゅう)を意識することです。

【拇趾球】


足の親指の付け根の部分です。

ここを意識して歩くと、つま先が外を向かなくなるのです。


みなさんが仰向けに寝たとき、誰もがつま先の向きは外を向いているはずです。

これは人体の構造上、力が抜けたときの姿勢がこうなってしまうからです。

寝るときはリラックスしていますから、当然外を向く訳です。


脳梗塞で片麻痺が起こると、神経がうまく伝わらなくなります。

 

これはある意味、力が抜けたと同じ状態になっています。

ですので寝ていても立っていても、常につま先が外を向く傾向があります。

 

 

つま先が外を向くと、伝わるべき力の何割かが外へ流れてロスします。

 

力がロスした分だけ足に伝わらないので、効率よく足を動かすことができません。


その結果、足にしっかりと力も入りにくくなり、足をうまく運べなくなってしまうのです。


しかし「拇趾球を意識しろ」と言ったところで、常に意識し続けるには限界がありますよね。

 

並行して、つま先が外へ向くことを防ぐ筋肉も、トレーニングする必要があります。

 

鍛えたいのはこの部分です。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。