こんにちは、行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせは → 電話 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えるのでこの程度です。

 

 

人は脳卒中を発症すると、多くの場合に後遺症が現れます。

 

脳卒中はそれ自体が病名を表すものではなく、『脳梗塞』・『脳出血』・『くも膜下出血』の総称です。

後遺症の中でも、体の右(or左)半身が麻痺してしまう『片麻痺』(かたまひ)は、脳卒中患者さんの大多数に見られる症状です。

 

そのため、日常生活の動作が不便になります。
改善のためには、リハビリを行うことが大切です。

 

 

脳梗塞を発症したTさん(70代男性)は、右片麻痺の後遺症が残り、指先は軽く手を握った状態で動かなくなってしまいました。

 

右手はTさんの利き手なので、何をするにも不便です。

 

 

初期の段階で病院から指示されたリハビリは、”右手で積み木を持って、右から左へ移動させること”でした。

 

移動と言っても、机の上を数十センチ動かすだけです。

 

それを聞いたTさんは、「そんなことやってられるか!」と怒ってしまいました。

 

 

このときの心の内としては、

 

・積み木という幼児が使う器具

・数十センチと大した距離ではない

 

ことから、「馬鹿にしてるのか」と思ったそうです。

怒るポイントも、なんとなく理解できます。

 

 

Tさんは気を取り直してやってみましたが、最初は右手で積み木を持つことすらできません。

 

何度か失敗した後、止めてしまいました。

 

人は自分ができないことは、やりたくありませんからね。

 

 

しかし後で考えると、「そんなこと」と馬鹿にしたことすらできない自分自身に、段々腹が立ってきました。

 

基本的なことすらできなければ何もできないと思うと、謙虚になれたのです。

 

心を入れ替えてからリハビリに取り組むと、すごいスピードで上達しました。

 

 

大きな積み木を持てなかった人が、数ヵ月後には小さな碁石をつまんで移動させていたのです。

 

そしてスプーンを使って食事ができるようになり、箸を使えるようになろうと努力しています。

 

 

手指を動かし続けたことで、体が徐々に反応してきたことは間違いありません。

 

ただそれ以上に、Tさん自身の気の持ちようが変わったことが大きいと思います。

 

脳卒中のリハビリには、こうした要素は大切ですね。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日・祝日

■お問い合わせ 電話 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。