人生を堂々と楽しもう♪
 
 
放置放任系母親問題はお任せ。
ナリ心理学認定心理アドバイザーあっちゃんです
 
 

 TODAY'S
 
臨機応変とシンプルにね

 

続きです(*^^*)

 

 

 

 



娘は最後の方に出てきました。

 

 


わたしを見つけて駆け寄ってきて


開口一番、「お腹すいたー」と言う娘と家に帰ることに。

 

小学校の同じクラスの子も受けに来ていたとそんな話を聞きながら

 

 

 

 

 

家に帰ると、


迎えに行っている間に旦那が


近所のパン屋でパンを買ってきてくれていたので


家について、すぐにお昼ごはんにしました。

 

 

 

 



ちょっと急いでいる訳は、


2:45になったら本番当日と同じように、


2月1日の午後に受ける押さえの学校の過去問を


当日と同じタイムスケジュールで


練習するためなんです。

 

 

 



2月1日は、


午前に第一志望校、


午後から押さえの学校と、


今まで体験したことがない午前と午後で1日2回


テストを受けるという練習をするため


前もって娘と計画していたんです。

 

 

 


「夏期講習とか朝から夕方まで勉強してたから大丈夫じゃない?」わたしはそう思っていたんですが、


娘いわく、「テストと塾の授業は全然違う」と言うので、できる限り本番前に同じような状況で

練習しようと、この千葉の学校を受ける日を

練習日にしていたんです。

 

 

 



明らかに疲れていますけど、、、やることによって当日に活かせることもあるかも知れない、


朝の上履き袋のことみたいに、、、

 



どうにか4教科の過去問を解き、


丸つけ直しまでやって、この日の予定は無事終了。



緊張からの睡眠不足で娘も私も


早めにこの日は寝ましたよ。

 

 



 

合格発表は翌日の昼頃オンライン発表だったのですが、練習という気持ちが強すぎて合格発表のことを

ちょっと忘れ気味でした。

 


お昼ご飯を食べていて、「あっ、合格発表の時間だ!」と気づき発表時間直後だとサイトが混むかな?と思い、先に昼ご飯を食べてしまうことに、



娘は「合格でも不合格でも結果を見たくない…」と


ご飯を食べながらそんなことを言い出しました。

 



「合格だと調子に乗りそうだし、、、不合格だとショックだし、、、」



だから、自分には知らせないで欲しいと言われ仕方ないので、

 



 

発表から30分くらいたった頃、


ごはんも終わったので、わたし一人で合格発表を見てみることに。










 

ケータイでパスワードやら受験番号を入力すると


すぐに画面が切り替わりピンク色の画面が


表示されました。

 

 

 



 

 

 

 


桜の花のイラストと真ん中に


『おめでとうございます』と『合格されました』の


文字が目に入ってきて思わず、




「あっ、合格した!!」と、




声に出してしまい、



「言わないでって言ったじゃん!」と



速攻で怒られました、、、

 

 

 

その直後に電話が鳴り、


出ると塾の担当の先生からでした。



「お母さん結果見られましたか?」と聞かれ


「今見ました、合格でした!」と先生に伝えました。


「おめでとうございます、この調子で2月1日も行きましょうね」と先生は言い、娘と電話を変われるようなら変わってくださいと言われたので、すぐに目の前にいた娘に電話を渡しました。



近くで電話を聞かれ、近くで電話を聞かれるのはイヤそうだったったので下の子とリビングを離れました。

 

 

5分くらいして先生との電話終わったよと、


娘が声をかけてきたので戻り、


どんな話を先生がしたのか聞いたりしながら、





本人が自分の受験結果を知らないままなんて

やっぱり無理なことなんだよ、、、


そう娘に言いました。



 

 

無事に千葉受験での練習は合格という形で終わりました。


予想通りめちゃくちゃ疲れることだけはハッキリとわかった、(^_^;)

 



何であんなに緊張したのかは、


よくわからないけど、、、

 

 

 

 

 

 

  *LINEお友だち登録はこちら*  

 

 

《ナリ心理学©・セッション》

 

▶次回募集までお待ちください

 

▶次回募集までおまちください

 

 

オリジナルセッション》

 

ダイヤモンドをより濃く、より強く

これからの自分の人生の作戦会議をしょう

 

『自分』と『自分の人生』について

とことん考える4週間+2日間

 

ナリ心理学©には夢や希望を叶える

メソッドがある! 

 

 【40歳からの人生を楽しもう】

ターニングライフupセッションLINE公式に

お問い合わせください

 

▶次回募集は6月頃を予定しています

 

▶LINE公式の登録はこちらから

 

 

 

 ナリ心理学あっちゃんについて

 

・得意分野は【放置放任母親問題】と【長女役者病】

・【非ダイヤ✕メンタル強い】謎に悩んでいた

・静か✕メンタル強くナリ君に地蔵と呼ばれる

・中途半端に非ダイヤな過去を持つ

小6反抗期女子と小2マイペース男子の母

・転勤多めの夫と子どもと4人暮らし

・地方出身、都内在住、牡羊座

ナリ心理学公式・麦 火曜日担当 

 

▷詳しい自己紹介