北海道・室蘭&伊達のあれこれ✨ | ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイの子供たちにピアノを教えながら、癒し系の曲をプロデュースしています。日々の食べ物情報と共に・・ハワイの風が届きますように・・♪

3月27日(水)、札幌から室蘭へ☆

 

特急すずらんに乗ったのは覚えているのですが

 

ほとんど寝ていたので、すぐに着きました(´▽`)

 

 

こちらは新しい室蘭駅

 

旧室蘭駅は、レトロな駅舎がそのまま残され

 

イベント・スペースにもなっています。

 

 

海に囲まれた室蘭✨

 

私が生まれ育ったところですおねがい

 

観光地としてはマイナーですが

 

タモリさんも『ブラタモリ』で認めてくださったほど

 

いいところなんですよ~(≧▽≦)

 

 

さて、今回の室蘭では、実家のお片づけがメイン。

 

まだ寒く、緑もほとんどないので、洞爺湖やニセコなどにも行かず

 

PARTY★PARTYの疲れがどっと出たこともあって

 

地元からほとんど出なかったのですが

 

 
この日は母とのお買い物ついでに
 
サンマルク・カフェでランチしました♪

 

 

ただ、美味しそうな和のスイーツが

 

すべてSOLD OUTだったのが残念Σ( ̄ロ ̄lll)

 

なぜ? 新宿ほどの人混みでもないのに(^-^;

 

 

ある日の夜は、私のちょっと早いバースデーのお祝いということで

 

家族が集まりましたおねがい

 

リクエストの手巻き寿司

 

いつもながらめっちゃ美味しかったです❤

 

 

これも私のリクエスト、シンプルなチョコレート・ケーキラブ

 

母が焼いてくれました✨

 

子供の頃から、よくケーキやクッキー、プリン、キャラメルとか

 

なんでも作ってくれた母。

 

やっぱり手作りって最高ですよね❤

 

 

翌日は、下の弟が家を増築したということで

 

お隣りの伊達市まで見に行きました。

 

海が見える道路✨

 

 

その後は、弟の知り合いのお店でランチ♪

 

IL TETTOというイタリアンで

 

 

イタリアから取り寄せたという窯で焼くピッツァを

 

母、弟、私で1枚ずつオーダー

 

 

ついてきたサラダも

 

 

プロシュート、モツェレラ、マスカルポーネ・チーズのピザも

 

美味でした~✨

 

 

大好きな伊達の景色

 

北海道の大地という感じです✨

 

 
昔、函館出身のGLAYのジローさんが、テレビのドキュメンタリー番組で
 
「北海道で、まだ雪が残っていて寒いけど、なんとなく春の気配を感じる季節がいちばん好き」
 
と言っていたのを思い出します。

 

 
うちの庭にも、福寿草がたくさん咲いていて

 

 
まだまだ春と呼ぶには寒いのですが
 
早春の北海道の空気を味わうことができました❤

 

 

今回、東京はお天気が悪かったけれど

 

北海道はけっこう晴れていてよかった❤

 

 

やっぱり四季があるっていいなあ・・

 

 

クロッカスも1輪だけ咲いていました❤

 

 
あちこち雑用で走り回っていた日
 
一瞬立ち寄ったローソク岩

 

 

これからどんどん緑が増え

 

あと1カ月もしたら桜も咲くのでしょうね🌸

 

 

ということで、今日から仕事に復帰。

 

ちょっと久しぶりに生徒たちに会うのが嬉しくて

 

教えている間は疲れも感じません✨

 

とはいえ、大体旅行の後はいつものペースに戻るのに

 

やはり1週間ほどかかってしまうので

 

今週は外食も控え、メディア・イベントなども不参加とさせていただいていて

 

その上で2.5キロほど増えた(!)体重を戻すことよりも

 

まずは早寝早起きを目指しつつ

 

いろいろ滞っているあれこれを片づけていきたいと思います☆彡

 

 

それではおやすみなさいチューリップオレンジ

 

ブログ・ランキングに参加しています☆彡

↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます! 

 

アロハストリート ブログランキング

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

☆彡インスタ、よかったらフォローしてくださいね☆彡

 

チヨ・フリン(@chiyoflynn) • インスタグラムの写真と動画

 

 

☆彡 私のYouTubeチャンネルです ☆彡

 

よかったらチャンネル登録もお願いします♡

 

チヨ・フリン - ユーチューブ