Moanalua高校のウィンター・コンサート✨ | ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイの子供たちにピアノを教えながら、癒し系の曲をプロデュースしています。日々の食べ物情報と共に・・ハワイの風が届きますように・・♪

昨日は生徒のTrumanが通うモアナルア・ハイスクールの

 

ウィンター・コンサートに行ってきました。

 

おにいちゃんのMcCallenに続き、5歳でピアノを始めた彼も

 

今や16歳、すっかり大人っぽくなりました✨

 

 

モアナルア・ハイスクールは、音楽に力を入れていることで有名で

 

音楽科があり、本土や日本まで演奏に行ったこともあるそうですよ~✨

 

 

会場はパールシティ・カルチュラル・センターで

 

よく知らない地域なため、夜のフリーウェイの運転は緊張しましたが

 

昨日はアイフォンの機嫌がよく、ちゃんとしゃべってくれたので(^-^;

 

迷うことなくたどり着くことができました♡

 

 

と書いてから今思い出したんですけど

 

車にもナビがついているんでした(^▽^;)

 

知らない場所に行くことって、年に数回しかないので

 

ほとんど必要ないんですけど、せっかくなので今度使ってみたいです。

 

 

話はそれましたが、このコンサートは5時に始まり

 

コンサート・バンド、コンサート・ストリングス、合唱・・

 

と延々とプログラムが続き

 

 

Trumanが演奏した、プログラム最後の

 

シンフォニー・ウィンド・アンサンブルの演奏は8時から。

 

高校でこの規模のコンサートって、ほんとすごいことですよね~

 

先生はどうやって指導されているのでしょう・・

 

 

演奏中の撮影は禁止なので、写真は準備中と演奏後ですが

 

高校生とは思えないすばらしい演奏で

 

アンコールでは、ディープ・パープルの曲のアレンジで

 

全員サングラスをかけ、ビッグバンド的なフリつきの演奏で

 

とても盛り上がっていましたラブ

 

 

TrumanとMcCallenの兄弟のご両親、AlanとSophiaとも

 

もう15年以上のお付き合いです。

 

いつも注目を浴びるおにいちゃんの陰に隠れていた感のあるTrumanですが

 

ここ数年めきめきと上達し、ピアノが本当に上手になって

 

大学のピアノ専攻生としてクラシック一辺倒のおにいちゃんとは

 

少し違う路線の曲を選んで演奏しています。

 

でもバンドではクラリネット、やっぱりおにいちゃんと同じ楽器を選んでるんですよねおねがい

 

素敵なコンサートへのご招待、ありがとう♡

 

 

ということで、ハワイはお天気のいい日曜日

 

夜のイベントまで久しぶりにのんびり家で過ごしています。

 

友人がワイマナロまでわざわざ行って

 

TKDという新鮮な卵を買ってきてくれたのですが

 

生卵は食べられないので、オムレツを作ってみました。

 

美味しかったです♡

 

そして、日本で増えた体重を戻したい今日のデザートは

 

栄養バランスを考えて作られたヘルシーな「1本満足バー」です。

 

間違ってませんよね?おねがい

 

それでは今日も素敵な1日を!サングラス

 

 

 

ブログ・ランキングに参加しています

↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます! 

 

アロハストリート ブログランキング

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

☆彡 YouTube動画です ☆彡

 

ブルース・シマブクロのウクレレと私のピアノのコラボ、アルバム『LANI』より

 

ハワイの風景と共にお楽しみください!

 

よかったらチャンネル登録もお願いしまーす♡