
色彩生涯教育協会CLEインストラクター
横浜相鉄線星川コーラルブーケカラースクール 市村 知絵です









まず
今日から?なのか
今日なのか
わかりませんが、zoomが
全てパスワード設定ありになっていました
パスワードなしの頃にスケジューリングした
今日の生徒さんとバタバタしてしまいました。
時間ロスしてしまって本当に申し訳ないです。
そして、以前スケジューリングしていたものも
すべてパスワード付きになっていました。
使いまわししている方、お気をつけください
そしてそして
全国の「お母さま」
お疲れ様です
きっと、家族でPARTYしてる方
多いんでしょうね~
本当に、毎日
お疲れ様です






今日のレッスンはそれとも関係がある
「色×食」のレッスン。
食べるものも色が関係するし、盛り付けも色が関係します。
センスがもともとある方は、盛り付けに苦労したことなどないと思いますが、
結婚した当時、主人の実家でお刺身などを盛りつけた時、色と色の関係が分かっていれば、こういうことが勉強できていれば~って今は思います。
食べ物×食べ物の色の関係。
食べ物×食器の色の関係。
こんなことみんなも知りたいですよね
今日はこんまりちゃんに似ているSちゃんのzoomオンラインレッスン。
可愛いな~っていつも思っています。
上品で透明感あふれる美人さんです。
色の三原色である赤、黄、緑
食欲が増す色です。
そして、赤と緑は補色の関係。
トマトパスタを作るときは、乾燥パセリで良いので
必ずふりかけます。
ドカンって土鍋をお皿代わりに出しちゃったりもします
この日も、トマトパスタだったので、パセリを振りかけています。
生のパセリは1回で使い切れないので、冷凍します。
そして、冷凍して、パリパリになったらジップロックのまま、
手でチョップします。
パセリが乗るかどうかでビジュアルが違います。
そういうことも理論的に知りたかったです。
赤と緑はお互いを引き立てます
サラダも色の三原色である
赤、黄、緑がならぶようにすると
とにかく鮮やかです
こんなことを総合的に
きちんと学べるコースは下記へどうぞ。
ただいまzoomでのオンラインレッスンのみ行わせていただいております
どんなことをレッスンするのか詳しく載せておきますね!
▼内容、詳細などはこちらをクリック
「zoom」でもできるんですか???
ってお問い合わせやお申込みいただいております。
zoomでのおうちでゆっくりカラーレッスン(美色コーディネイト講座)の
詳細を聞きたい方のzoom相談会もできますので、その際もお申込みフォームにzoomでの相談会希望と記入して、送付ください。
お問い合わせフォームは
下に載せておきます。
▼お申込みはこちら
①自分磨きの色のおけいこ講座である「美色コーディネート講座」
▼クリックしてみてください(いちおし人気講座)
②「あなたにめっちゃくちゃ似合うピンク教えます!!」
カラー1DAY レッスン
似合うピンクが分かればメイクが決まる
チークやリップも基本ピンクです。
メイク用品を選ぶ・買う悩みの7割以上を解決します
似合うチークやリップが買えない人におすすめのカラーに触れたことない方のための体験レッスンです。



パーソナルカラー診断の様子、色彩検定合格対策講座の過去レッスンはこちらをどうぞ