佐藤あかねです✨
初めての方はこちらをどうぞニコニコ

メッセージやコメントは
なるべく返信しようと思います🎵

続きです☝️




自分が行った決裁を

「知らん」の一言で片付けた部長に

私の怒りはおさまりません💢


私は部長室で話をしていましたが

その声は課員たちがいる

執務室にも聞こえてきていたようで

部長が飛び出した部長室から私が

執務室へ戻ると例のミスをした課員が

私の元へやってきました真顔


課長、本当にすみません🙇


間違ったことはもう仕方ないから

早急に相手方への謝罪と損害賠償を

行いましょう真顔


報告、どうすれば・・・

本当にすみません🙇


聞こえたかもしれないけど

部長があの通りなので

私が書類を整えます。

それをただ読んで説明してくれれば

いいんだけど・・・


処分、なるんですよね?💧


処分はなると思うけど部長とあなた

最低でも2人で受けることになるのかな💦

当時の課長がいないから2人になるか

現課長の私も入れて3人になるか

そこは上が判断することだと思うけどキョロキョロ


課長は全然関係ないのにすみません


それは全然いいのよにっこり

だけど私はあの部長の態度が気に入らない💢


だけど・・・

どうしよう。

俺、嫁が今切迫流産でずっと入院していて

子供と2人で生活しているんです。

飛ばされたらどうしよう泣くうさぎ

子供が産まれるまでまだ半年もあるのに・・・


今回ミスをした職員は

育児の時短を使っている男性職員で

家庭の事情的に結構厳しい方

だったんですよね💧


こんなことで飛ばされないよニコニコ


本当にすみませんショボーン


ここの職場の人たちは

やたら異動を気にしていて

今までどれだけいろんな人たちを

ミスのたびに異動させてきたのか💧


これは第二課長から直後聞いたのですが

この部長は何かあると本当に

「異動」で全て解決させるような暴漢で

そのせいで事情がある職員は

言うことを聞かざるを得ない

そしてそういう事情ばかりの人を

集めているから歯向かう人が

いなくなっていくみたいな図式を

ながーーーーい年月をかけて

じわじわと職員たちの体に

染み込ませていったみたいですムキー


通常であれば顛末作成や説明は

部長が行うところ

資料を私が作成しそれを

読み上げるだけというところまでに

仕上げてあげたというのに・・・・

奴は報告当日お腹が痛いんだか

頭が痛いんだかで休みをとって真顔


私が代理で顛末を説明をしてですねむかつき


仕事をしないで何が部長なんだと思い

私は怒りで震えていました不安💢


説明翌日平気な顔で出勤してきた部長に


昨日、私が代理で説明させて

もらいました(真顔)


と報告すると


この俺をあんなところに

立たすな、ボケが💢

あいつ(ミスした職員)のせいで

仕事ばっかり増やしやがって!


みたいなことを言ってですね真顔


いやいや、仕事を増やしてって

あなた何もしてないでしょ笑

と思わずつっこみたくなるような

この発言に私はカッチーーーーンときて

他の課長の制止を全く無視して


あなた、部長という役職なら

部下が失敗した時の

説明報告くらいあなた自身が

するものなんじゃないですか?!ムキー


とブチギレてしまいまして不安


この時私の席を通り過ぎてようとしていた

部長に対して発言したので

総勢150名の課員たちは全員

私の発言を聞いていたわけです真顔


お前、口答えするのか?!💢

口答えではなくて
正論を言っているんですムキー

小娘のくせに何を知って
そんな口をきいてる?!💢

私は小娘ではなく
佐藤あかねです!
「何を知って」はあなたの方じゃないですか!
今回の件、理解していますか?
なんで損害賠償になったのか
理解していないんじゃないですか?

バカにしてるのか?!

バカにしていません!
逃げたあなたに呆れているんです💢

お前、ただじゃおかないからな物申す

と捨て台詞を吐き部長は
部長室に篭ってしまいました真顔

私の発言にその場では誰1人止めに
入ることもなく
シーーーーーーンとした課内💧

第二課長が
佐藤さん、まずいですよ💦
あんなに部長に噛み付いたら
完全に目つけられますって滝汗
と心配してくれましたが
別に私は目をつけられようが
人事評価で評価爆下がりしようが
どうでもよかったです。

こんな人からの評定なんて
高かろうが低かろうが
私には関係ないわいっむかつき

ただ、この日から私は
部長から理不尽な仕事の振り分けをさせられ
仕事量が爆増えしてしまい
毎日ヒーヒー言いながら
業務をこなしていました驚き

が、元来回遊魚タイプの私は
仕事量が増えることに対する耐性は
すでに習得済み真顔


↑あかねはどーこだ?笑↑


いくら増やされたとて
元々無知な部長と違って
周囲から仕事に対する「知識変態」との
異名をもつ私とって
もはやそんなの痛くも痒くもないわ💢
って感じで過ごしていました昇天

ご褒美くらいの気持ちですよ、ええオエー

が、やはりそこは
ハラスメントのプロ。

私が痛いところを
探したのか奴は意表をついたところで
攻めてきたのです真顔

ミスがあったのが10月下旬
11月中には報告と損害賠償が終わり
12月は嫌がらせのような仕事量をふられ
それに対して全然へこたれない私に
部長ももやもやしたのでしょう。

今までのハラスメント実績だと
そろそろ部下が体調不良を起こしたり
膨大な仕事でミスするところを
私は全くしないわけですからね真顔

だからなのかは不明ですが
こんな話が舞い込んだのです💦

部長は私に能登への震災派遣を
命じたのです。

我が家は夫が単身赴任でいないと職場には
もちろん話しているので
部長も私の事情を知っています。

小さな子供が2人いることも
調べればすぐでしょう。

秋田出身なのも初日に言ったので
知っているわけです。

両親の手助けが厳しい環境だと言うのも
知っていると思います。

まぁ、我が家は父が近くにいても
助けてもらえそうにないけど笑
お母さんはいないしキョロキョロ

それでピンポイントで能登へ行かすという
私にとって生活的に1番ダメージの
大きい指示を出してきたわけです真顔

私は能登に行くことが
被災地に行くことが辛いんじゃないんです。

当時7歳と3歳の子供2人を置いて
どこかに行くことが辛かったのです💧

なるほど、相手は強い。

続く物申す


【ここからは別件です】

先日2台目の自転車を
息子に買いましたー♡

今までルイガノに乗っていました✨

で、ルイガノを選んだ時は
本人の意思とか関係なく大人が選んだので
今回は本人に選んでもらいました♫
 
DRIDEの自転車ですお願い

これの白を買いましたスター


左を娘様にお下がりして

右を息子用に新調しましたデレデレ


ちなみにここは交通公園なので

路駐していますが大丈夫な所ですのでウインク


息子はまずいいとして

2月に4歳になった娘も

ぶいぶい乗り回せるので

私は気が気じゃありません滝汗


補助輪なく乗れるようになるの早いわ💦


私なんて小学2年生くらいまで

乗れなかった気がするもんなーガーン


あ、あとね

この間の母の日に娘から

「かたもみもみけん」をもらいました泣くうさぎ




え、使えないんだけど笑い泣き


でもそれ以上に使えないのは息子から貰った


この券よ飛び出すハート


左はいいとして

右の「だいすきけん」と「ちゅーけん」は

彼の反抗期にでも発動して

「ほうせきあげますけん」は

彼が30歳の時でも

急に使用しようかなニヤニヤ笑




イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー