スカイツリーに行ったあと
私たちはこちらの
もんじゃ焼き屋さんへ行きました♫
というのもここのもんじゃ焼き屋さんは
前に行った時私が大層気に入りまして
また行きたい
と前々から騒いでいた
お店なんですよ![]()
で、今回もすごく美味しかったんですが
娘がですね・・・
食べ物が喉に詰まったんです![]()
もし同じような場面に
なってしまう方もいるかもなので
参考までに詳しく書かせて
いただきますが・・・
最初苦しそうにし始めて
えずき始めたので
池崎さんが外に抱っこして連れて
行ったんですよ💦
エドワード夫妻に息子を頼み
私も遅れて外に出たら
娘が顔を真っ赤にして苦しそうに
していて(´;ω;`)
池崎さんが口に手を入れたり
後ろからお腹を押したりしても
なかなか吐き出せなくて
私たち夫婦はパニック状態![]()
↑こういうのですね💦
お腹を押しても全然吐かなくて泣
するとかのやの女性店員さんが
私たちに気づいてくれて
隣にあるお店に走って行ったんですよ💦
そしたら隣のお店からガタイのいい
男性店員さんが出てきてくれて
池崎さんと一緒に娘を逆さまにしたり
お腹を押しながらしてくれて![]()
同時に私が口に手を突っ込んで
ようやく詰まっていたものを
吐き出してくれたんです💦
もうね、人生でこの時が
1番のパニックでした![]()
時間にして多分1分もかかっていない
30秒くらいの出来事だったんですけど
体感は3時間でした![]()
この時まで何が喉に詰まっているか
私たちはわからなくて
もんじゃ焼きの餅かな?なんて
思っていたら西京焼きの魚の皮で
びっくりでした
💦
私も池崎さんも
かのやの店員さんと
その隣のお店の店員さんに
本当に本当に感謝でして
彼らの協力で娘の命が助かったと言っても
過言ではないレベルです![]()
娘は皮を吐いたらケロッとして
何事もなかったような感じになって
元気になったのでホッとしました![]()
男性の店員さんが
お水とおもちゃを持ってきてくれて
娘にくれたんです💦
これで遊んで元気出して!
みたいなことを娘に言ってくれたんですが
あのね、お店の中ににぃにがいるから
もう一つください![]()
って娘がもう一つちょうだいと催促して![]()
いいです、いいです
と
遠慮したけど店員さんが優しくて
息子の分までくれました
親切
池崎さんが何かお礼しないと
いけないと申し出たら
うちのお店でたくさんお金
落としてください笑
と言われたので
かのやで食べ終わった後
エドワード夫妻にお願いして
急遽男性店員さんがいるお店で飲んできて
もらいました🙏
私と子供たちは時間が時間だったので
申し訳ないのですが
ホテルに帰らせていただきました💦
身バレ防止のために
フェイクは入っていますが
店名や店員さんのことに感じでは事実です。
↑これがかのやの隣にある
三ちゃん横丁というお店。
こちらの店員さんにおもちゃを貰いました✨
もうね、本当になんというか
人の優しさに触れて
涙が出ましたよ(´;ω;`)
そして最近大きくなって
ご飯も1人で上手に食べられるようになり
私自身も娘のご飯に関して
ちょっとアンテナが低くなっていました![]()
反省です。。。
この後にうずらの卵を喉に詰まらせて
小学1年生の子供が亡くなったニュースを見て
とても他人事とは思えず(泣)
気をつけないといけないなと
大変反省させられる出来事でした。
魚の皮も詰まらせたら大変です![]()
盲点すぎてーーーー泣
娘には本当に申し訳ないことをしました。
そしてかのやと三ちゃん横丁の
店員さんには一生感謝ですし
東京に行くたびに寄らせて
いただこうと思いました![]()
続く![]()
【ここからは別件です】
↑こんな可愛いムートンから悪臭が
笑
とりあえず靴を履くときは
靴下を履くんだよ、と
厳しく指導した甲斐あって
外に出るときは履いてくれるんですけど
ことあるごとに
早く夏にならないかなー
サンダル履きたいなー![]()
と言いますので
最近こちらを用意しました![]()
もふもふしたサンダルーーーーーー![]()
これなら冬でもあったかいかな?と
思いまして
笑
じゃじゃーーーーん♡
でもまぁこれ
関西だから行けるけど
雪国じゃ完全アウトだわなって
思いながら履かせてます![]()
(秋田出身の私はすぐに雪国思考になる)
でも可愛くないですか![]()
娘の可愛あるあんよを
守ってくれよ![]()
ちなみにワンピースは
ムージョンジョン![]()
コートはスーリーのものですが
見つけられず![]()
娘はスーリー系のお洋服が大好きで
常にフリフリしています![]()
可愛いです![]()







