【江戸の情緒と粋を味わう旅~東京土産編】Vol.1093 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaキャップですにひひ



本降りの雨で江戸城内堀は、 ほんのさわりだけしか廻れませんでした(^^;

次の移動のため、JR東京駅へ戻ります。駅


地下通路には、こんなものが!(C型SLの動輪部分のようです)




東京駅丸の内南口(辰野金吾氏設計)




リニューアルされた丸ドーム




見とれてしまいます!




2Fにある<虎屋東京>






東京土産は、やはりこれにしました。

かさばらないサイズがちょうど良いです。

東京ステーション限定のパッケージ(手帳サイズ)



東京駅丸の内駅舎をワイズベッカー氏(パリ在住)が

デザインしたものだそうです。駅

そして、初夏限定の珈琲入り羊かん



<虎屋>さんは、

関ケ原少し前の天正14年(1586年)に京都で創業し、

時の後陽成天皇より京都御所出入商人として賜ったそうで、

豪商三井三郎助やあの尾形光琳もその味を賞味し、

明治の東京遷都の際に、御所御用の菓子司として

東京にも進出されたそうです。メモ




2Fから見ると立体的に見えるようになっていました!目





challenge → change → chanceの精神で!

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

クリック応援フラッグしていただけると嬉しいです。にひひ

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

今日の記事が「いいね!」と思った方は、

応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり
         ダウン

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

  
にほんブログ村