腕が伸びちゃった!〜脱力しただけなのに〜 | 顔ダンス&筋膜リリース♬みんなで一緒に最幸の50代〜を♡chiho【大阪・高槻】

こんばんは。

 

 

 

 

 

顔ダンス&筋膜リリースインストラクター

眉メイクコーチ

パーソナルカラーアナリストのchihoです。

 

 

 

 

 

昨日は久しぶりにオンラインではなく、対面で筋膜リリースレッスンをさせていただきました。

直接アジャストができ、間近で反応がわかるので、あらためて対面レッスンの良さを感じるレッスンとなりました!

筋膜リリースレッスンはマスクを着用したままできるので、手指消毒やボールの消毒などのコロナ感染対策をきちんとさせていただきながら、対面レッスンをもっとやりたいなぁと思いました。






今回はジャズダンス仲間の60代の御三方にご受講いただいたので、特にリアルレッスンにこだわりました。






そして


そして


そして




すんごい効果が!!





ジャズダンスをされている皆さんなので、今回は広背筋のリリースにちょっと時間をかけてみました。






広背筋は読んで字のごとく背中の広い筋肉。





*医道の日本社「ボディ・ナビゲーション」より

お借りしました。






腰から背骨、肋骨、脇の下、そして二の腕まで繋がっています。

よって、この広背筋のリリースを行うことで、腰痛改善や腕の動きが良くなるという効果が期待できるのです。






片方だけリリースしてみたらーーー






リリースした方の腕が




伸びちゃった!





これは、脇腹の筋膜が解れたことで肩の動きが改善され、腕が上がりやすくなっている証拠と言えます。

筋膜ってほんとおもしろいくらい繋がっていますねー♬






でもね。

これってボールを身体の下に置いて、脱力しただけなのです!






もうお一人なんて

こんなにちがうーーー






証拠写真を撮ってみましたが、皆さん見なくても感覚としてわかったそうです。
その違いにみんなで笑っちゃうくらい。





レッスン後には





「身体が軽くなったー」





「血流がよくなってポカポカしてる」






など嬉しいお言葉をいただきました。






ジャズダンスをカッコよく踊るためにはいろいろな要素が必要ですが、腕の動きが美しいと(かっこいいと)大して上手くなくても(笑)けっこうサマになるような気がします。



 

 


私も大して上手くないので、下手なりにけっこう腕の動きは工夫をします。優雅に動く、大きく見せるためには不可欠だと長年の経験からなんとなく身についたのかも。







らせん美でも

「腕はみぞおちから」

と言われています。

長年のダンス経験からこれには私も激しく共感しました。






女性らしい美しい所作のためにも

広背筋のリリースは

おすすめです♡




 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます♡

 
 

 

筋膜リリースのお申込みは
こちら

 

公式LINEからでも
下矢印

 

お待ちしております♬

 

 

 

 

からだが軽くなると

表情も明るくなりますよ♬

顔ダンスをお伝えしています。

下矢印下矢印下矢印

 

~*~*~*~*~*~*~*~

募集中のレッスン

~*~*~*~*~*~*~*~

 

■プライベートコースレッスン
マンツーマンのコースレッスンです。
70分×3回コース
 ①フェイスライン中心
 ②目の周り中心
 ③復習と音楽に合わせて顔ダンス
レッスン料
 25000円→ 20000円(12月末までの特別料金)
*日本セルフリフティング協会の方針に従い、12月末まで対面レッスン見合わせ期間を延長したため、12月まで特別料金にさせていただきます。

日程はご希望日をお知らせください。
ご相談の上決定させていただきます。
お申込み、お問い合わせ→こちら
または、
↓公式LINEよりお願いします。

 

 

プロフィールはこちら→

 

 

 

ご質問、リクエスト等があればこちらへご登録の上、お気軽にご連絡くださいませ♬

↓↓↓