のんびり徒然日記 -16ページ目

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***










おはようございます❀







またまた日々に忙殺され
ブログ巡りも書くこともできずに居ました〜💦



先日の雪では我が家にも雪が降り積もり…



どうせ雪が降っても積もるほどじゃないでしょー
と高を括っていたのでノーガード🤣
まあ、私にスパルタで育てられている我が家のお花たちは大丈夫でしょう!!と見ていました(笑)

ちょっとクッタリしたりはしたけど
特にダメージを受けたものはありませんでした。




実は前日に剪定ハイになって
丸刈りにしたビオラたちがあって。

花まつりとデコルテを植えたこの鉢
before
after

こんな感じに丸刈りにしてしまいましたが、
こちらも特にダメージを受けること無く元気!
それよりもデコルテの葉っぱが黄色くなってることが気になったわー。

やっぱりビオラは寒さに強いですね♪








 𖧷 𖧷 𖧷





ラックスもどんどん開花が進んできて、
ちょっと前までこのくらいの開きだった蕾も
ちゃんと開花しました気づき

アフロディーテ(2024.3.5撮影)


2024.3.10撮影

真ん中が赤っぽくて可愛い!
ちょっとニノスに似てるかな〜




アウラ(2024.3.5)



2024.3.10


ちなみにラックスはまだ寒波がくるとのことで
古葉とりはせずにそのままにしてました。
そろそろもぎってもいいかなぁ💦


ベスタリス(2024.3.7撮影)


2024.3.10撮影






こちらはセレンディですが
ものすごく大きなお花が咲いていてビックリ!!

私の手のひらくらいの大きさがあって
すっごく大きいんです。
他のお花はそんなに大きくないので
これだけ成長している感じ。
謎〜🤣🤣🤣



他にもちらほらお花が咲いてます気づき
見元デージー キャンディポップ








こちらはずっと植えっぱなしの
アネモネやエトワールの入っている鉢ですが、
今年はデージー達を手前に植え込み

チロリアンデージー

イングリッシュデージー


ピンクの◯がエトワールで
手前がアネモネのポルトとかかなぁ。
雨ざらしだけど高さを出してあるから通気がいいのか
毎年ちゃんと芽を出してくれます

お高いアネモネはわかりませんが、
普通の八重アネモネは強いですね!!
ほったらかしでもちゃんと芽を出してくれます気づき




ネモフィラ プラチナシルバー ラベンダー
アスペルラ オリエンタリス


ネメシア ピンクレモネード


ヌーヴェルヴァーグ









 𖧷 𖧷 𖧷





先日植え込んだエトワールが咲いてきて
とっても素敵♡



エトワールを3株植え込んだだけですが、
エトワールは1ポットに2株ずつはいっているので
実質6株入っている計算になります気づき


パイのような花びらがとっても素敵で
出会いがあったら是非手にとって欲しいラナンキュラスです♪ラブ








この絞りのある株とっても素敵〜!!!




縁にちょっと色づいているのもいい!!







咲き進んできてお花が開いたらこんな感じ気づき





このエトワールの鉢があまりにも可愛くて
ずーっとリビング前に置いて楽しんでます♡



エトワールはアプリコットやクリームっぽい色が人気でですが、蕾の状態だと見分けが難しくて。
少し蕾が色づいているものを買えると最適です!!
私はたまたま蕾が開いていたり、
ちょっと色づいている物を買えたので
どれもお気に入りの色になってよかった〜♪




さてさて、今日もちょっとバタバタ忙しいので
早く家事をやったり動かなきゃ…







それでは〜!!!




















こんばんは❀







今日は花友フェスタでしたね!!
私は遠いのと人ごみが嫌なので元から参戦予定ではありませんでしたが、ブロ友さんから送られてきた行列を見て驚愕…



行かなくてよかったわ笑




行列は平気だけど人ごみが嫌いなので、
もし行ってたらあっという間に退散していた🤣🤣🤣


北九州くらいの感じなら行ってみたかったけどなぁ。
行かれた方々は何か戦利品あったのかなぁ♪









 𖧷 𖧷 𖧷








夏越しラナンキュラスラックスも
やっと蕾が開いてきました!

アフロディーテ




ここから1日で下のような感じに↓






今年購入組のディオニュソス


1番花はもう終わりそうにで
いい写真が撮れなかった🤣
2番花はだいぶお花が小さいので
栄養が足りてないのかもしれない〜💧




名無しラナンキュラス


先日アプリコットピンクが可愛くて購入したラナンキュラスですが、二株植わっていたんです気づき
オレンジっぽい黄色に縁が色づいていて
これはこれで可愛いわ♡

アプリコットピンクの方も蕾が沢山あがってきているので、咲くのがとっても楽しみです照れキラキラ




テネラ

テネラはどんどん蕾が上がってきて
買ってから何個もお花を咲かせています。
お散歩のおばあちゃんとかにも
変わっていて素敵ね!!と言われるくらい
目を引きます♪




そうそう先日載せたアネモネ・ビオラ・ローダンセマムの寄せ植えですが、ビオラがもっとモリモリ!




そして先日はまだ咲いていなかった
紫のアネモネも咲いてきました気づき


ピンクも蕾が上がってきているし
ローダンセマムも沢山花芽があるので
咲きそろうのが本当にたのしみラブ




先日ちらほらしか咲いていないと書いた
ナラティブフラワーのパリアンパレットですが
ちょっとお花が多くなってきたのでパチリ📸


手前はマシェリマダム


パリアンパレットもマダムマシェリも
とっても魅惑的な色合いですよね♪
マダムマシェリは花つきもよくておすすめです!
パリアンパレットは来年出会えたら
お一人様予定です。



パリアンパレットの寄せ植えですが、
植え付け直後の写真がでてきました気づき



この時よりストックは沢山咲いてますが、
アリッサムもビオラは今もイマイチ💦

パリアンパレットの横に入れたのは
なんだったかなぁ…
レディかな??🤔






ナメクジ駆除のおくすりをまいて
液肥をあげて花数増やしたいなぁ〜!!!







 𖧷 𖧷 𖧷







2/28に済ませたバラの植え替え記録です気づき
備忘録なので興味の無い方はスルーしてください



サマルカンド



白い根っこが出て来てます
8号鉢に鉢増しして植え替え

 

バラの苗/ロサ・オリエンティス:サマルカンド大苗6号角鉢植え

 






いおり


うちでは一番大きい
根張り鉢の10号に植わってますが
思ったより根張りが悪い💦
わりと調子良くシュートバンバン出してたのに💨
土をほぐして同じ鉢にもどしました
鉢のサイズさげた方がよかったかな…?





ザ・カントリーパーソン

こちらも根張り10号鉢に植えてあります。
秋以降あんまり長子がよくなさそうでしたが、
いおりよりは根張りがいい感じかな。
こちらも元々の鉢にもどしました


 

四季咲きバラ苗 【ザカントリーパーソン】 6号ポット 2年生大苗 登録品種・品種登録根はり鉢 10号 ホワイト(9.6L)【大和プラスチック】

 





スウィートジュリエット

こちらは根っこをほぐしたら、
わりと白い根っこがでてました!!
8号スリット鉢に鉢増しして植え替え




アプリコットクーラー


白い根っこが出てきてます♪
こちらも8号スリット鉢に植え替え




かおりかざり

とーっても元気なかおりかざり
正直もっと根が張ってるかと思ったけど、
そんなに…でした💦
ほぐしたら白い根っこはわりとあったので一安心!!
元々のスリット鉢にもどしました




テナチュール


M農園さんで購入したすっごく小さな接ぎ木苗で
2年めに突入しました!
いつも台木からシュートが出てきていたので
土をほぐして良く見ていたら…




こんな状態🤣
この左側の木は台木ですよね。
やたら元気!!
がっつり根本から剪定しちゃいました笑




テナシス


雑草がすごいけど(笑)
テナシス本当に難しくて、
まだすっごく小さな苗なんですよね💦
ほぐしてみたらわりと白い根っこがあったので
1号だけ鉢増ししました




ちなみにスリット鉢は
いつもみどり色か紺色を使っていますが
紺色の扱いは少ないんですよね。
私はいつも花実樹さんで購入してます♪
39ショップなので助かります気づき










こんばんは❀






毎日晴れが続いてますが
花粉がひどくてきついです💦
夜しっかり眠れてないせいか、
ずーっと眠いし…
息子も花粉がひどくて目の周りもすごいことになり
薬もたりなくなってしまって。
今日の午前中に病院に行ったら、
近所の子も花粉症で来てたわ🤣

喘息もあるのでアレルギーの管理は必須なのです💧




お庭仕事日和でしたが、
木曜は土を買いに行ったり日用品の買い物、
金曜日はクレマチスの巡回に…(笑)
クレマチスがあったら買うつもりが、
何故か全然違うものをかってしまったわー。
ガーデナーあるあるですね。
うふふニコニコ







 𖧷 𖧷 𖧷






以前に作った寄せ植えですが、
お花がモリモリになってきたので♡




作った当初に載せたときはこんな感じでした気づき

before

↓↓

after


すごくないですかー!?
しかも色合いもとっても可愛くて♡♡
お花を3株いれて、セリフラミンゴをちらしただけくらいの感じなんですよ。
すっごく簡単な寄せ植えなのに可愛すぎるラブ



ラブリーシュシュ



ラブリーシュシュはお花はちょっと少ないけど
このくるくるが可愛い!!!
透き通るような花弁もいいですよね!!




クラッピング




クラッピングは黄色とピンクが入ってます♪

今年初めて買ったビオパンです気づき
ブロ友さんが買っていて『可愛い!!』と飛びついたんですよ〜キラキラ指差し

なかなか売ってなくて、
あちこち探してホームセンターでやっと見つけて♡
巻きが少ないものもあったけど、
色と巻きを気に入った2株を買ったんです。
そしたらモリモリ〜!!!
アントワネットに負けない可愛さラブ




しかも!これ見てください↓



上の太い◯がクラッピングですが、
下の◯のラブリーシュシュに比べて花付きもよく
すごい株の充実じゃないですか!?
特に黄色の成長が半端ない笑




セリフラミンゴ



セリフラミンゴも株分けして、
こんな感じで隙間に何箇所か入れてます♪



実はセンターにブラキカムを入れてますが
ちょっと傷んでいてお花は1輪だけ(笑)





長らくアプローチに置いてましたが、
いまはリビング前で楽しめる場所に
こんな風に飾ってます♡








 𖧷 𖧷 𖧷






木金とホームセンターやら園芸店に行っていたので
もちろんお花もついてきてます🤣

とはいいつつ、
木曜日は我慢して1つだけ!!



左端に見えているアカシアテレサのみです!

アカシアテレサ 10.5cmポット 花木 庭木 苗木


剪定で小さく育てられる品種らしいので
おためしに買ってみました。
普通のミモザの咲き方が好きですが、
普通のミモザは気に入った形がなくて見送り。
また今度買えたらいいな♪




あとは鉢のセラアート

この鉢はシンプルで凄く使いやすいのに
すっごく安いんですよね♪
ホワイトはちょっと白すぎてあれですが、
ブラックは本当に使いやすいしおしゃれです。





用土は硬質赤玉や培養土。
硬質赤玉がものすごい値上がりしてた泣き笑い

それでも前より200円くらいあがってたわ…💧





培養土は花ちゃん培養土や
かるーい培養土と悩みましたが、
今回はお値段とイロイロ考えて廣田園芸の土に。
私はだいたい培養土に色々混ぜて使うので、
特にこれじゃなきゃ!って決めてません。えへ。


いつも常備しているのは、
ハニーミントさんの培養土です気づき
土壌改良材になると書いてあるので、
いつも購入していろんな物に混ぜてつかってます。
古土に燻炭、赤玉土、鹿沼土、ハニーミントの土みたいな感じで使ってます。雑な使い方ですが特に成長に影響があったことはないですよー


 

 


4つセットならば送料無料ですが、

私は自分の好きな数を買って足りない分は

有機肥料やお花を買ってます♪

有機肥料も大容量がありますが、

我が家は収納が少ないので小袋を何個か買ってます


 


【バラ・花・野菜・多肉・ハーブ用元肥】アミノ有機肥料(純国産100%有機肥料) 500g☆送料無料☆【バラ・花・野菜・多肉・ハーブ用元肥】アミノ有機肥料(純国産100%有機肥料) 10kg

 











金曜日のお店では沢山買っちゃったんですよ〜💦
まずは激安店舗。ここは危険!!!


こんなに買っちゃった!!!



マーガレット


アネモネ×2




宿根ネメシア×3


シレネピンクパンサー



ぜーんぶ220円だったかな。
シレネはもっと安かったかも。
マーガレットが凄く綺麗!!!
どれもすごく良い苗なのに安いんですよー。
この前イーライムを買った所ですが
本当に全部安くて困っちゃう泣き笑い

まあ、これだけ買っても1500円ちょいとかですからね!いってことよ!!!口笛









二軒目はクレマチスパトロールのつもりで
寄った園芸店でしたが、思いの外買ってしまった!!
ちなみにクレマチスは0(笑)



トリフォリウムバニーズ
オンファロデス


 

トリフォリウム バニーズ花苗 春 オンファロデス 1鉢 3~3.5号【お届け中】Omphalodes linifolia 一年草 春苗 草丈中 白花 イングリッシュガーデン 苗 鉢植え 庭植え ガーデニング 花壇 【2024SPR】 ハッピーガーデン

 






デージー ラベンダードリームそら
ラークスパー アンティークラベンダー
オダマキ レクレチャムゴールド


 

花苗 デイジー ラベンダードリーム 1鉢 3~3.5号【お届け中】Bellis perennis デージー 多年草 庭植え ヒナギク 雛菊 多年草 桃花 ガーデニング ガーデン ハッピーガーデン西洋オダマキ (アクレイギア) レクレチャムゴールド 10.5cmポット 濃い青紫色の花と斑入り葉 ※1枚目の写真はイメージです。

 





セアノサス 


セアノサス  6号セラアート鉢植え  苗木(h16)

 

セアノサスは枯れてしまったので

そのかわりとして購入!!

入荷したてでお値段もお手頃だったので

そく購入を決めました指差し





ライスフラワー


 

ライスフラワー・ピンク4.5号鉢植え

 


ライスフラワーは毎年冬に枯れちゃうけど

大好きでどうしても買っちゃう🤣🤣🤣



大物のセアノサスも買ったので、

お値段もそこそこ買ってしまった💨

待機苗も沢山なのに何やってるんだか…

植え付けては買って、植え付けては買って…

無限ループだわ!!!泣き笑い








しかも、先日pickしたネモフィラが欲しくて

園芸ネットでも買っちゃって笑

今日届きました!




どうせ送料かかるなら〜と
ランドセルシリーズも口笛


ランドセルシリーズ ロクサス



売り切れ参考画像

草花の苗/ラナンキュラス:サラセレネ ロクサス3.5-4号ポット

 


ランドセルシリーズは

あずき以外お花がすっごく大きくてあんまりで…

といいつつ、カルキノスは売っているのを見て

衝動的に買ってしまちましたが、

ロクサスは実物見ないまま購入!!



買って大正解!!!




すっごく可愛い🩷チュー

ロクサスとっても可愛いので

もし見かけたら是非♪





また購入記録になってしまいましたが

これにて…!!!(笑)





では〜♪