お庭のお花いろいろ * エトワールの寄せ植え * | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***










おはようございます❀







またまた日々に忙殺され
ブログ巡りも書くこともできずに居ました〜💦



先日の雪では我が家にも雪が降り積もり…



どうせ雪が降っても積もるほどじゃないでしょー
と高を括っていたのでノーガード🤣
まあ、私にスパルタで育てられている我が家のお花たちは大丈夫でしょう!!と見ていました(笑)

ちょっとクッタリしたりはしたけど
特にダメージを受けたものはありませんでした。




実は前日に剪定ハイになって
丸刈りにしたビオラたちがあって。

花まつりとデコルテを植えたこの鉢
before
after

こんな感じに丸刈りにしてしまいましたが、
こちらも特にダメージを受けること無く元気!
それよりもデコルテの葉っぱが黄色くなってることが気になったわー。

やっぱりビオラは寒さに強いですね♪








 𖧷 𖧷 𖧷





ラックスもどんどん開花が進んできて、
ちょっと前までこのくらいの開きだった蕾も
ちゃんと開花しました気づき

アフロディーテ(2024.3.5撮影)


2024.3.10撮影

真ん中が赤っぽくて可愛い!
ちょっとニノスに似てるかな〜




アウラ(2024.3.5)



2024.3.10


ちなみにラックスはまだ寒波がくるとのことで
古葉とりはせずにそのままにしてました。
そろそろもぎってもいいかなぁ💦


ベスタリス(2024.3.7撮影)


2024.3.10撮影






こちらはセレンディですが
ものすごく大きなお花が咲いていてビックリ!!

私の手のひらくらいの大きさがあって
すっごく大きいんです。
他のお花はそんなに大きくないので
これだけ成長している感じ。
謎〜🤣🤣🤣



他にもちらほらお花が咲いてます気づき
見元デージー キャンディポップ








こちらはずっと植えっぱなしの
アネモネやエトワールの入っている鉢ですが、
今年はデージー達を手前に植え込み

チロリアンデージー

イングリッシュデージー


ピンクの◯がエトワールで
手前がアネモネのポルトとかかなぁ。
雨ざらしだけど高さを出してあるから通気がいいのか
毎年ちゃんと芽を出してくれます

お高いアネモネはわかりませんが、
普通の八重アネモネは強いですね!!
ほったらかしでもちゃんと芽を出してくれます気づき




ネモフィラ プラチナシルバー ラベンダー
アスペルラ オリエンタリス


ネメシア ピンクレモネード


ヌーヴェルヴァーグ









 𖧷 𖧷 𖧷





先日植え込んだエトワールが咲いてきて
とっても素敵♡



エトワールを3株植え込んだだけですが、
エトワールは1ポットに2株ずつはいっているので
実質6株入っている計算になります気づき


パイのような花びらがとっても素敵で
出会いがあったら是非手にとって欲しいラナンキュラスです♪ラブ








この絞りのある株とっても素敵〜!!!




縁にちょっと色づいているのもいい!!







咲き進んできてお花が開いたらこんな感じ気づき





このエトワールの鉢があまりにも可愛くて
ずーっとリビング前に置いて楽しんでます♡



エトワールはアプリコットやクリームっぽい色が人気でですが、蕾の状態だと見分けが難しくて。
少し蕾が色づいているものを買えると最適です!!
私はたまたま蕾が開いていたり、
ちょっと色づいている物を買えたので
どれもお気に入りの色になってよかった〜♪




さてさて、今日もちょっとバタバタ忙しいので
早く家事をやったり動かなきゃ…







それでは〜!!!