2回目の更新〜!!
もうやっつけだけど、早く現況書きたいし!!(笑)
さらーっと流し見してください

ということで、これは昨日までのお庭です♡
バラ ヴェルシーニ


うひょー!
ヴェルシーニが開いてきた!!!
ピンクっぽいイメージだったけど
今年はなんだかオレンジが強く咲きそう。
バラ サマルカンド



クルールデラムール

とっても強くて、無農薬栽培の我が家でも
虫もほとんどつかない気がします♪
見切り品で買ったけど買って正解!!!
テディベア

バラ かおりかざり

なんだかのんびりな我が家のバラ
かおりかざりも昨日やっとこんな蕾でした💦
実は今日咲いたんですよ〜♡
ここは枯れたセアノサスの近くの花壇


ディケロステンマやチドリソウ
天使の歌声などが植わってます♪
グリーンアイスも植えてあって凄い蕾だけど
なんだか綺麗に咲かない…なぜだ〜!!


ここの天使の歌声は八重で優しい色で可愛い♡
ラークスパーとも合ってるわ

マーガレット

名前があったか忘れたけど
激安で買ってきたマーガレット
切り戻してまた咲いてきました

背景のオンファロデスがいい仕事してるわ〜!
5/24のお庭です
本当に似たような写真ばかりだな(笑)
バラ サマルカンド


バラ クルールデラムール


バラ レヴリ



1輪目のお花は割とライラック色に近い明るい色でしたが、2輪目はちゃんとレヴリらしい藤色に♡
去年新苗で買いましたが、
わりとしっかり育って蕾も沢山

こんな素敵な色なのにタイプ1なんですよ〜!!
こんなに素敵に咲いていて、
ちゃんとお水もあげたのに…
この日水切れしてしまってお花がチリチリに💦
もしかしたら鉢増ししないと根っこがパンパンなのかもなぁ。
ヴェルシーニ




ヴェルシーニは1日でだいぶ開いてきて
蕾も沢山あって嬉しすぎるわ〜!!
朝日に照らされたらキラキラですよ〜♡

ザ・カントリーパーソン

毎年推しまくっている
ザ・カントリーパーソンですが
ものすごい棘なのが欠点ですかね…
あとはちょっと横張りなのかなぁ?
我が家は無農薬なので、それでも元気にお花を咲かせてくれるバラを推してるけど、棘があるのが苦手な人にはオススメできないバラだわ💦

かおりかざり

ポリアンサローズ ファザーズデイ


ポリアンサローズの他のお花もとっても可愛い♡
ブルーレースフラワー

こちらでは苗にもほとんど出会えず
いつものLINEショッピングでお願いした株!
毎年素敵便で種まきの苗をいただきますが
こちらでも冬越しが難しくてダメになってしまいます💧
2株植えましたが、何故か1株しか見当たらない💦
オルレアに埋もれて消えたかなぁ😅
ペンステモン・ハスカーレッド


このアプローチ花壇も
オルレアが咲いて素敵景色です♪
ペンステモン・ハスカーレッドは強くて
もう2回目の冬越しかなぁ?
セントランサス 白花

サルビア ファリナセア サリーファン

デルフィニウム

タナセタムジャックポットが大きくなってきて
もりもり咲きだしてきました〜!!!
シルバーの葉っぱが可愛いし
素朴なお花がまた可愛い〜♡♡
はー!これでほぼ追いついた!!
寄せ植えや買ったものの紹介もしなきゃな(笑)
ではでは〜!!!