こんにちは❀
数日予約投稿でしのいでいましたが、
ためていた記事がなくなり数日空いてしまった
この数日の間に園芸店Gに
また買い出しにも行ってますが
それはまた今度の記事にでも‥♡😌
𖧷 𖧷 𖧷
昨日はゴミの日だったので
朝からモリモリ庭活して、
午後には種まきもしました!!
切り戻しはやりだしたら止まらない!!!
かわいい♥♥
このあと切り戻しハイになって、
色々ガッツリやりそうになったけど
なんとか思いとどまり!!
家に入ったら撮りためていたドラマ見ちゃって
11時過ぎまでずっと動けなかった〜💧
そこからおもーーい腰を上げて’種まき’
去年アホほど撒いてしまい
地獄をみたので今年は少しだけ。
ブロ友さんからばら撒きで適当にと言われた子たちは、まだ環境が整わず出来てません💦
アスペルラも鉢にパラパラしたいけど、
そちらも出来てない〜。
先々週のお祭りから足の調子があんまり良くなくて
この前のリハビリでも『とにかくもみほぐして下さい』と言われてしまうほど。
無理をしてしまって足がパンパンなんです。
なので、お庭に出る気力がなかなかわかず
ぐーたらばっかりしちゃって
秋だからやることいっぱい!!!
言い訳してないでもっとお庭やらないとなんだけど…
𖧷 𖧷 𖧷
そんなお手入れ不足のお庭ですが
秋明菊が色々と咲いてます♪
去年秋明菊セピアと一緒に買った
’’遊花’とだけタグのあった秋明菊。
こんな風に八重であわーいピンクでとっても可愛くさきました♡♡
蕾もピンクに色づいてきてとっても可愛い!!
セピアは蕾は沢山上がってますが、
何故かお花が開かないまま枯れてしまって。
満足なお花を見ることが出来てません。
3株一緒に植えているので、
もしかしたらこっちの八重咲きが強くて
根っこがパンパンだったりするなかな💦
桃色ブーケは背が低いまま
お花を沢山咲かせてます♪
今年は斑入りシュウメイギクを買ったけど
根っこがパンパンだったみたいで、
他の植物とおなじように水やりしていたら
あっという間に水切れしてしまって…
持ち直すかも?と様子をみてましたが
結局だめになってしまいました…
とっても可愛いお花だったのにー!!!
今年はもう他のもので手一杯なのでリベンジしませんが、来年また出会えたら買いたいと思います!!
我が家の秋明菊はみんな鉢植え。
秋明菊ってとっても可愛いけど、地下茎でどんどん増えるからひろーいお庭でいくらでも増えていい場所じゃないと困っちゃって。
我が家は狭いお庭なので鉢植え一択!!!
桃色ブーケと白の八重は植え替えもしてないのに
毎年元気にしてくれていて助かります!
秋明菊は強いのも魅力ですよね〜♡
って枯らした人がいうのもアレだけど🤣🤣🤣
𖧷 𖧷 𖧷
What’s?購入品はこちら〜!!

リーフさんも持っていて
私もブロ友さんのブログで見て
ずっと欲しかったこの鉢!!
すっごい安いんですよ。
なんとワンコイン!!!
もっと欲しかったけど、重くて無理だったので
とりあえず使いやすそうな大きさを3つ買ってきました♪
買えてよかった〜!!!

後ろの🎃は陶器で
たぶんライトかなんかがつくので室内用かな?
玄関に飾ろうと思って
大物は全然買わなかったけど、
鉢を安く手に入れられただけでもホクホク!!
次は夫も子供も嫌がりそうなので、
行けるか分からないけど…
また行けたら良いな〜!!
では〜♪














