ゲウムが満開 * ジョイフル本田に行ってきたよー!! * | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***






こんにちは❀


やっと雨がやんだと思ったけど
すっきり晴れずに残念な感じ…
ラックスも雨でだいぶおつかれ気味です💧



だいぶ終わりのお花も出てきましたが、
これからのお花も飛び出すハート



ゲウムマイタイ


プリティコートピーチ





2つ並べるとマイタイの方がオレンジが強いかも?
プリティコートピーチもマイタイも
いっぱい咲き誇ってます♡
とっても可愛いのに強健で本当に好き飛び出すハート




アシュガも咲き始めました♪




アシュガはバーガンディーグローとよくある種類と
バニラチップのピンク?を植えましたが、
バニラチップのピンクは弱々しくて…
挿し木も成功せず、親株も消え入りそうな感じ。
アシュガってなんでも強いと思ってましたが、
意外に弱い種類もあるんですね。

ここのビオラは無名の余り物を植えました。
地植えだからか水切れもせず
ずっと可愛く咲いてます♡
パステルカラーが可愛い〜♡♡





クレマチス アーリーセンセーション



白くてペトリエイより大きなお花です音符
ペトリエイはこんな感じ↓



買ってきたペトリエイは元気にしてますが、
冬越しのペトリエイはまだ新芽?って感じで🤣
こんな風に咲いてくれるのかな!?




こぼれ種のリナリアリッピア
こちらは紫


こちらはなんだか渋い素敵な色あい!!



こぼれ種でこんなに咲いてくれるとお得な気分びっくりマーク
リナリアリッピアって買うとそこそこするし
こんな風に咲いてくれるなら毎年こぼれさせたいなハート
渋かわなこの子は寄せ植えにいれます。




こぼれ種つながりでネモフィラちゃん♪
我が家ではほぼペニーブラック!!

アプローチの際が汚いけどみのがして!(笑)
公園の桜がどんどん溜まっちゃって!!




ちょっとだけ白のスノーストームもでてます



水色の子は皆無で残念すぎます不安

今年は水色は地植えにしたので、
こぼれてくれることを願いますお願い




ムルチコーレもこぼれたりするかな♪








 𖧷 𖧷 𖧷





さて、かまったちゃんな息子がいるので
週末は毎回ほとんど何もできず。
仕方ないので昨日はみんなでのんびり寝て、
午後からジョイフル本田に行ってきました!
久々のジョイ本〜♪
わたしくが運転しますよ♪
ドライブ嫌いじゃないんですよねー。

余談ですが、何回も白バイを見かけたし
帰りなんて夜なのに覆面パトカーで捕まってる人もみました。(高速道路ではなく一般道です)
春の交通安全週間だったのかも!!!
いつも安全運転を心がけてますが、
いつも以上に気が引き締まりました不安




オンファロデスが可愛い!











ペチュニアもたーーくさん売ってました!

カフェラテだったかな?
カプチーノだったかな?
コーヒーみたいな名前の可愛いペチュニア



ジュリエットシリーズも沢山売ってました




 

 

 

 

 

 









バラも新苗が1,000円とか!
可愛いバラが沢山で悩みまくりーーー
バフビューティーをも可愛い♥
Type2



ピンクグラスアーヘンも淡いピンクでいいなぁ♥
Type2






ベルメール?
調べてもあんまり出てこない薔薇
これは1000円じゃないけど1000円台でした



ここの薔薇ゾーンは本当にやばかった!!!
1000円だと手も出やすいし!!
写真撮り忘れたけど、ブルーバユーという青い薔薇もちょっと気になりました。Type3でした。
安い値段だからか気になる子はType2〜3のものが多くて強健そうなものはありませんでした。



外には大きなグレビレアピーチアンドクリーム!
1.5メートル以上ある大株!
値段は見当たらなかったので非売品??




わたし的にはまだまだ居られたんだけど
別行動の夫と息子から『まだ?』とLINEが泣き笑い
色々カートに入れて会計して慌てて退散!!
鉢も買ったりしたので諭吉さんが飛んでいきました💸


今思い出したけど、
薔薇用のココヤシマット買い忘れたー!







こんな感じで購入しました♡





詳しくはまた今度♪








 𖧷 𖧷 𖧷






そうそう、全然関係ないですが
この前の検査のこぼれ話。

息子は2月にも経験していて、
あの痛さをしっているから‥。
大暴れで大変!

かかりつけ医では何回もトライするもダメで。
『もう大きいから暴れちゃうとできないよ』と
言われてしまいました悲しい
なんのために病院行ったと思ってるんだ〜!!!
イライラして帰り道に怒ってしまいましたが、
学校にずっと行けないよ?と言い聞かせて
その日のうちに前回検査した病院で再トライ。
もちろん物でもつりましたよ…(メザスタ1,000円分)
たしかにインフル検査どころじゃなくて奥までグーリグーリして痛そうなんですよね。
私も出来るならやりたくない(笑)


本人も納得してからだったので
がんばって暴れずに出来ました。
本当に良かったーーー!!!



コロナが流行ってから
熱が出たら検査せずに登校はやっぱり気がひけて。
前回の感染時を見ても子供は1日発熱ですんじゃったりするのでなおさら!!
普通の風邪と見分けがつかないですよね…


でも、なんなら今回の普通の風邪の方が長引いたなぁ。
息子は発熱するといつも朝は下がって夜は上がるを繰り返すけど、コロナの時は本当に丸1日だけ熱ですんだし。
喘息もコロナの時は大丈夫。
今回は季節柄もあるけれど
結構咳も出てゼーゼーしてます💦


コロナ…オミクロンだとそこまでじゃないんじゃないかなぁ?と素人ながらに思っちゃいます。
今後強毒性のコロナが出てきて、
流行らないことを祈ります気づき



そして去年は遠足なしだったりしたので、今年こそは子どもたちの行事も滞りなくできますように!







では飛び出すハート