こんばんは❀
またまたしばらく日にちが空いてしまいました💦
今週は息子が発熱したり、
ぴーちゃんが血尿!!!と大慌てしたり

息子は検査で陰性(前回感染時はこれでそっこー陽性でました)、ぴーちゃんに至っては…
私の勘違い

下に敷いていた新聞紙の裏が赤で。
それが染みでてただけでした(笑)
キッチンペーパーをにしてみたら全然普通!!
エキゾチックアニマルを専門に診ている先生に予約までとったけど、結局キャンセルしたり

ちなみに息子の発熱とぴーちゃんの血尿騒ぎは同日だったので、精神的に相当疲れ果てました。
息子の発熱もすぐには引かず数日おやすみ。
一気にたけのこを3本もらったりしたので、
アク抜きしたりなんだりとバタバタ

糠をわざわざもらってきたけど、
母に聞いたらお米の方がいいと言われて
初めてお米でアク抜きしました♪
たけのこのエグみが本当にダメで敏感ですが
採りたてのたけのこはエグみがなくて美味しいですね!たけのこご飯に、若竹煮、フキと煮たら本当に美味しかったぁ

今日は息子もやっとこ登校して、
庭仕事!と思ったら雨

思わずグーグー寝てしまいました

𖧷 𖧷 𖧷
さてお庭ですが、
写真がものすごく溜まってます💧
何枚かだだだーっとご紹介

全然期待してなかったけど
とっても素敵なサイレン(セイレン?)
なにげに私は一番好きかも!!
ブロ友さんの所で白にピンクが入って可愛いと言われているサリーですが、我が家のサリーは白いだけでピンク要素がなしで。
うちのサリーもピンクのしべがあったり、
花びらに少しピンクが入ったらもっと可愛いのにな…
何はともあれ!!!
このサイレン、カインズでずっと売れ残ってたから
もう1株くらい買えばよかったなぁ!!!
と後悔してます

𖧷 𖧷 𖧷
急に暑くなったので
もう終わりかな?と思うお花も

こちらも葉っぱが茶色くなったら
分球して断水処理組と掘り上げ組にするなかな。
ビオパンも徒長&水切れで
もう立ち直れないものも出てきました。
ドラキュラとしんしんももかは見苦しくなって
裏に下げました

まだまだ写真が沢山ありますが、
明日あさってにでもまたアップしたいと思います

それでは
