京都旅行2日目    ~ 詩仙堂・Lunch ~ | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***






電車で移動して一乗寺で下車。



友人が行きたがっていた啓文堂(書店)へ。
どうやら有名な書店みたい。
写真はないのだけど
とっても素敵な雰囲気な書店。
雑貨も扱っていたりしていい雰囲気でした♥







そのあとテクテクと歩いて詩仙堂へ。



かなり坂道が続いていて、
すでに結構歩いていたのでへとへと!!!!
おしゃべりもしていたので息切れも半端なかったぁ( ´艸`) 



 
  


詩仙堂もやっぱり素敵な空間で
友人と二人でのんびり座って景色を眺めたり。
あまりにもボーっとしすぎて横に置いたカバンの中身(お財布etc...)が丸見え!!!
スラれなくて良かった!!



そのくらい素敵な空間でした。



 
 

 
  





この時既に15時くらい。
もちろんこの日もお昼難民・・・・(笑)






くったくたになりながら、
烏丸御池をめざし歩く。歩く。歩く。
途中 にしき通りでお土産の京生麩を購入したりしたけど
もっとゆっくり見たかったー。
お腹減りすぎていたのと新幹線の時間があるので
あんまりゆっくり見ることが出来ず(ノДT) グスン




 




前日から目を付けていたcafe 火裏蓮華へ。



 
お店までの小道で写真を撮ろうと思ったら後から人が・・・
いつもならそのまま写真撮り続けるんだけど
もうご飯食べたくて必死だったので写真もソコソコに店内へ!!!
そしたら最後のテーブルに間に合った!!!
私たちの後に来た人たちは満員なのでと断られていて。
『申し訳ないな』という想いと『間に合ってよかった!!!』っていう想いが半々( ´艸`)








メニューにランチは14時までって書いてあるのを見つけた時は泣きそうだったけど
他にも頼めるメニューがあったのでそれを。

ハヤシライス 冷えた体に染み入ったぁ♥♥




にしても、なぜかピラフという名前がついていて。
関西ではハヤシライスをピラフっていうのかな???
知っている方教えてくださーい!!








そんなこんなで二日の京都旅行も終わり。
2日目は結局3万8千歩歩いていたよ。
うわわ(゜д゜;)







友人とは新幹線でお別れ。








楽しい旅行でした♪♪