
夏休み

メニューは、
生姜炒飯
豚ヒレのカレー風味
海老とふくろ茸のスープ
でした。
明日から、夏休み
嬉しいと言えば嬉しいのですが・・・
家にお客様がいらっしゃらないので、ちょっと油断すると、部屋の中が大変なことに・・・
ダイニングテーブルに、書類と郵便物の山ができてしまいます。
毎日、片付ければ、そんなことにはならないって、わかってはいるのですが・・・つい・・・夏休み・・・子供の
お昼にふりまわされる
40日間。
我が家は男の子2人なので、一日中、ご飯を作っているような感じでした。でも、中学生になって、部活が本格化すると、夏休みも毎日、学校に通ってくれて、ありがたかった~部活さまさまでした
夏休みのお昼ご飯に、生姜炒飯は、いかがですか?
胚芽米 ・・・3C
生姜・・・100~120㌘ (ちょっとビックリする量です)
パセリ・・・30㌘
塩・・・小匙1強
醤油・・・大匙1
胡麻油・・・大匙2
①生姜、パセリは、細かい微塵切りにする。
②胡麻油で生姜を焦がさないように炒め、
ご飯を入れて全体をよーく炒め、塩で味を整え、パセリを入れて更に炒める。
③最後に醤油を鍋肌から、回し入れて、出来上がり。
Android携帯からの投稿