趣味に投資 | slow life … 大好きなロードバイク・ミニベロで ❤︎

slow life … 大好きなロードバイク・ミニベロで ❤︎

slowな心地よい生活を送りたい ❤︎
遠くの景色を見たくて slowで走ってます。
たどり着いた感動を残したいフォトログ。

土曜日の大阪水路のポタリングの帰り、愛用してたUVグローブがついに破れちゃいました 魂

BICKYを買った年に買ったから、もぅ10年になるやん…笑
春と秋、考えてみると使用頻度は高いかもしれない…(((uдu*)ゥンゥン 
指からグローブを最初に買って、指先が日焼けして大騒ぎしたのょ…
なかなか気にあるのがなくて、やっと見つけたグローブでした。
指や手の平の上の方が何度も破れ、その度に 当て革をして縫直して使ってましたが、今回はメッシュ生地のところで大きく破れちゃいいよいよ買い替え時期かも…泣
投資が必要か⁉️
rericって、確か会社経営をストップしてSHOPが抱えてる在庫のみ。
指切りはあっても指のあるこの手のグローブは入手できない泣
また一から探さないとダメね 泣

月曜日は 朝から めっちゃ雨でした ガーン傘ガーン

歩いて実家…

歩いて職場…

仕事が終わると歩いて駅前のクリニックで採血💉

そして駅まで少し歩いて長女と合流しランチ。

電車で4つ向こうの川西能勢口でお買い物。

一日中 歩き回って、身体はクタクタでしたが、楽しかった〜 o(^^o)(o^^)oキラキラ

afternoonteaで小休止、ワッフルをシェア。

紅茶好きな娘は店員さんに何やらご質問して選んでました、私はサラッといつものシャルドネダージリンをアイスティーで。


そろそろ衣替えを考え、必要な収納用品を見てまわりました。

"押し入れ キラキラスッキリ計画中"

◯´∀`)oファイト キラキラキラキラキラキラ


その夜は、膝下に貼り薬を貼ってバタンキュ〜でした 魂


☆(*Ü*)٥hayoϋ☆



去年の11月に採取したナツグミとアキグミ上矢印

どちらも落葉樹なので冬の間は枯れ枝でした。

ナツグミとアキグミ、違いはね…

春に花を咲かせて夏に楕円形の実が出来るのがナツグミで、夏に花を咲かせて赤にまんまるな実を付けるのがアキグミ。


たぶんコチラは アキグミだと思うけど…下矢印

嬉しくなるほど、育ってます…キラキラ

この時、採取に使ってた100円SHOPで買ったミニスコップ、先日 河川敷でクローバーを採取した時に柄の付け根が曲がっちゃい、それがクセになって少し力を入れるとグニャリ…イラッ(*وー̀లー́)و ハッ

どうせ同じのを買い替えてもまた折れるだろうから…っと グレードアップキラキラ

できるだけ小さく丈夫なヤツ…

検索して見つけたのが… コレキラキラ


TITAN だょキラキラ

軽くて丈夫らしい… (๑ꙨꙻдꙨꙻ๑)㌿マ カイナハッ

多肉の植え付けとかでも使うから"趣味に投資"やわ〜(●︎´艸`)ムフフ

堤防の草刈りが終わる前に採取ししに行かなきゃ。

早く届かないかなぁ… ๛ก(ー̀◻︎ー́กハッ


念じれば… 

予定よりも早くプレゼント

キタ キタ キタ〜キラキラ

めっちゃ軽い、小さいからポッケに入る〜

フォルムも気に入った〜

ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー♥️


火曜日 

昨日は休み…

早速 採取に行こう… (*`艸´)ウシシシキラキラ

ロードバイクにまたがると青空キラキラ

こんなに続くと、ほんと嬉しくなってつけあがりそう (*`艸´)ウシシシ

空が大きく見える滑走路南端を通って、少々青に浸ってました…♥️

雨上がりの朝で少し肌寒いけど、自転車に乗れる喜びでいっぱいです… キラキラ


こんな休日が続きますように…



南の空


北の空


さぁ〜どっち❓

どこに行く❓


どちらを走っても空は嬉しく青い キラキラ

心弾むポタリングになりそうです…v(°∇︎^*)❤︎


❤︎︎( ॢꈍ૩ꈍ)੭*cнϋ❤︎