ご訪問ありがとうございます。


ヤムナボディローリング
ヤムナフェイスセイバー認定プラクティショナーのちなみです。

 

 
地元広島時代からの仲良し同級生たちとZoomを使ったオンラインお茶会をしました。
2020/4初回緊急事態宣言時


離れていても気軽にコミュニケーションが取れるって素晴らしいですね
 
楽しく1時間もお喋りが弾み・・・

 
コロナで超運動不足!
 
外出自粛のため運動不足になっている、肩や腰、膝も痛いという話の中で、ヤムナをやってみたいという話に。
 
時々私がInstagramにヤムナ動画をupしているのを見て、面白そうと興味を持ってくれていました〜嬉しいニコニコ
 
しかし、そもそもみんな
 
『ボール持ってない』
 
動画UPしても、ボールがないとヤムナはできない。
『代わりになるものってあるのかなぁ?』
という話になりまして。
 
私は今まで、「代わりになるボールなんてない」って思っていました。
考えたことがなかった…。
 
何か代用できるのか?考えてみました。
 
家にある様々なボールたち
 
ダメ元で色々と試してみようと思い、家にあるボールを出してみました。
 
1.ハンドボールサイズの何かの記念ボール
→試しにお尻を乗せたら少し凹んだ

2.ゴルフボール
→硬い。足裏マッサージ用がベスト!
 
3.野球ボール⚾️
→これも大事な記念品のようなので、乗れない汗…
 
他にもテニスボールやビニール製のボールなどご家庭にあるかもしれませんが…
 
そもそも、、ヤムナメソッドにおいてボールの代用はできるのか?
 
 
ヤムナボールの歴史
 
調べたところ、ヤムナボールはかなりの時間をかけて開発されたものなのです。
 
現在の形になるまでなんと約15年もの歳月をかけて研究に研究を重ねた、特注品。
 
 
人の重さに耐えられる強さ
ほどよい抵抗力と弾力
 
最初にヤムナゼイクさんが見つけたボールは、イタリアのメーカーのもので新体操の初心者練習用に開発された大きめのボールだったそう。
 
これだと思った矢先、メーカーから採算が取れないということでボールの生産中止の知らせが…。
 
 
『私のために作ってほしい!』とイタリアやドイツなど世界あちこちを飛び回ったヤムナゼイクさん。
 
エンジニアに頼み込んだ結果、ようやく作ってもらえるようになったそうです。
 
柔軟性と反発力を備えたボールは確かに、唯一無二だと思います。
 
ボールに乗ったとき、
痛すぎず、かつ、骨まで届くほどよい刺激。
 
ビニールの柔らかボールでは刺激が足りないし体重に耐えられなくて破損しそうです。
ゴルフボールだと痛すぎて…
やっぱり他のボールでは代用できなさそう。。。
※代々木スタジオのボールたちです 
 
 
ヤムナボールへの愛
 
ヤムナメソッドのすごいところの1つに筋肉の繊維を縦・横・ナナメに広げられることが挙げられます。
 
通常のストレッチをする場合、筋肉は方向には伸びるわけですが、ヤムナでは筋肉の始まる起始から停止に向かい動かすことで、縦・横・ナナメに伸びる。
球体同士だからです。
 
黄色矢印→は起始から停止に向かう道筋
※黒色矢印→は筋肉の伸ばされる方向
 
通常のストレッチよりも、筋肉の柔軟性、働きが格段によくなるということ。
このことについては別の記事で詳しく書きます。
 
例えばテニスボールでお尻などのワークはできないこともないと思いますが
 
ヤムナボールの絶妙な弾力・反発力・柔軟性があることによるカラダへの効果には及びません。
ヤムナボールがあってはじめてヤムナメソッドが生きてくるんだと。
 
以前何かのストレッチが掲載されている記事を見て、テニスボールに乗ったことがありますが、痛すぎて私にはダメでしたガーン
 
 
《痛い》という1つの感覚でも、時にカラダにストレスになったり
変な力がはいったり・・・
予期せぬケガの恐れになり得ます。
 
 
ほどよい痛気持ち良さがあって、かつ、リラックスもできるから、ヤムナは病みつきになるワークなのだなぁと思いました。
 
image
 
結果、ヤムナボールの代わりとなるボールはない
はずです得意げ
 
その昔(約10数年前?)、ヨガマットは家庭に必ずしもなかったはず。
ストレッチポールも。筋膜リリースのローラーも。
 
でも、今は割とみなさん持っているのでは?
 

この先5年後、10年後。
 
各家庭にヤムナボールが当たり前にあって、生活の中にヤムナメソッドが自然に溶け込んでくれてたら嬉しいなぁ。  
 
もちろんレッスンの時に
マイボールはなくても全然大丈夫です
ボールは都度お貸し出ししますキラキラ
 
1人でもヤムナをやりたいと思ってくださる方と出会い、ヤムナの良さを知って頂けるよう、これから活動を頑張っていこうと思います。
 

以前にヤムナボールのご紹介をしています。

ボールの特徴や選び方を知りたい方は是非こちらも読んでみてくださいね。
 

ヤムナボールの話①
ヤムナボールの話②
おまけ編