何者でもない自分を受け入れる | 脱・毒親 モラハラ 40代50代のHSPさんが理想の人生を掴むプログラム!

脱・毒親 モラハラ 40代50代のHSPさんが理想の人生を掴むプログラム!

脱・毒親 モラハラ 40代50代HSPさんが理想の人生を掴むプログラム!~もう誰にも支配されない

 
 
 

 

 

脱・毒親 モラハラ

40代50代のHSPさんが

理想の生き方を掴むプログラム!

 

 

 

HSPカウンセラー 

志乃ともこってこんな人

 

 

 

 

 

LIN登録された方へ無料プレゼント2つお届け中!

宝石赤HSP 気質の人が、アダルトチルドレンやモラハラ被害者になりやすい理由と対策

宝石赤アダルトチルドレン7つのタイプ

PDF2つプレゼント!

 

 

 

 

宝石紫60分無料セッションお申込みはこちら 

 

 

 

暮れに買ったシクラメンが

まだキレイに咲いてくれています!

 

 

 

嬉しい~飛び出すハート

 

 

 

窓辺で寒いけど

日が入るから丁度良いのかな?

と感じここにずっと

置いてお水をあげては眺めています

 

 

 

お花の世話をしているのは

私だけど

 

 

 

お花から貰うもののほうが

大きい💗

と気付く私

 

 

 

咲いてくれる喜び

お花から受け取るエネルギー

生を全うする姿

 

 

 

美しいなあ・・

 

 

 

場所を選ばず

ひたすらに生きるお花から

多くの事を学びます😊

 

 

 

 

 

 

 

 

かつての私は

人として何かになれなれければ

いけないと思っていました

 

 

 

劣等感から

誰かの評価や承認が得られなければ

ダメだと無意識に感じていて

 

 

 

常に母親や夫の顔色を伺い

承認を得ようとしたり

友人と自分を比較をして

自分を測ったり落として嘆いていました。

 

 

 

 

劣等感とは

幼少期に母親から褒められなかった

兄弟に虐げられたなどの経験が

心の傷となり

ダメな自分という思い込みを作ります

 

 

 

幼少期は育つ場所を選べないので

環境により劣等感が

生まれてしまうかも知れません

でも、大人になれば

自ら劣等感を手放すことはできます

 

 

 

劣等感で隠れている本当の自分に

気付いていますか?

劣等感は装飾品と同じで

本来のあなたの輝きを

隠してしまうものです

 

 

 

素晴らしい人を演じなくても

 

 

 

日々をひたすらに生きる

花のように

あなたもありのままの姿が

一番美しいのです

 

 

 

一緒に学び前進しましょう

 

 

 

宝石赤関連記事

 

 


 

 

 

あなたの心のサポーター志乃が

あなたの疲れた心に優先順位を付ける

お手伝いと

本当はどうなりたいのか

それにはどんな手段があるのか

カウンセリングでサポートします♡

 

 

 

公式ラインでHSP/AC/カサンドラさんに

役立つヒントを発信してますよ~♪

一度きりの人生、自分で変えてこ♡

 

 

登録された方へ無料プレゼントを2つお届け!

登録後、スタンプを送信してね

 
 
 
 

 

 

それでは、またお会いしましょう音譜