2016東北旅行①福島~仙台 | 本と旅と日々の出来事

本と旅と日々の出来事

大好きな読書やら、旅行やら、主婦の日々の出来事なんかを記していきます。時々百名城めぐり出てきます。

2016夏旅、東北にやってきました。
1日目 福島 白河小峰城、二本松城
       福島泊
2日目 仙台 仙台城跡、多賀城
       仙台泊

までの記録です。

旅のお供はレンタカー、新型プリウスキラキラ
乗り心地満点、燃費良すぎでビックリ!

福島、白河に着いてまずはお昼きらきら!!
白河ラーメン


超有名店みたいで、着いた時には長蛇の列でしたが、車でまつことができて一時間越えもなんとかなりました。



おいしかったです。

そして、白河小峰城






震災の影響の石垣修理行われてました。
まだまだ暫くかかるみたいです。

二本松城



二本松少年隊の石碑
幕末の戦争で出陣した12才から17才の少年たちの像です。

2日目
福島から仙台へやってきました。

仙台城跡




伊達政宗像です。



七夕祭りが近い仙台
いたる所に七夕飾りがキラキラ

ランチは仙台居住者だった旦那の薦めで


牛タン定食~
麦とろご飯、テールスープもめちゃうまでした。



明日は、岩手~青森までと移動が長く、よるは青森ねぶた祭りに行くので早めに休みます。