Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
梅の季節になりました♪
(*^^*)
ごきげんです!
ヽ(^。^)ノ
で、今年も例のごとく、酵素ジュースを仕込みました。
今年のお姿。
見えにくいですが、大小5本の漬物ビンがあります。
この5本で、合計13.8kgもの梅を仕込みました!
( ゚Д゚)
ちなみに。
私がお手伝いしたのは、奥の3つの小ビンの仕込み。
それよりも前に仕込んだ2つの大ビンは、私の仕事中、母が頑張りましたよ~。
(*´з`)
さらにちなみに。
毎日、かき混ぜる必要のある酵素ジュース。
毎日かき混ぜてお世話しているのは、、、
私!
( ̄▽ ̄)/
ガンバッテマス☆
昨年も仕込んでました。
↓
https://ameblo.jp/chimyans-workshop/entry-12386260381.html
自然食生活を始めた当初は、様々な材料で酵素ジュースを作っていて、よくブログにも載せていました。
近年では、この時期、梅限定でしか作っていません!
(^▽^;)
もはや、
目的は「酵素ジュース」ではなく、「梅」です(笑)
(;´Д`)
今回使った梅は、方々から頂いた(または買った)ものですが、山の中で、自然に育っている、無農薬&無肥料の梅を頂けていることに心から感謝です!
ありがとうございます!
(ノД`)・゜・。
そのご家庭の奥様に、今年は酵素ジュースの作り方をお教えしまして、さっそくお作りくださったご様子♪
美味しく出来上がるかな~☆
大ビン2本が仕込まれたのは、確か、5日。
小ビン3本を仕込んだのは、6日。
完成するまでにはまだ少し時間がかかりますが、頑張って手をかけながら、育てたいと思います♪
(; ・`д・´)