プルメリア、開花! | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

「プルメリア、開花!」の題名でブログを開いてくださった方へ。

まずは、お店の話から失礼します☆

(^▽^;)

 

 

昨日は、所用により臨時休業をいただきまして、今週は、今日と明日の2日間の営業となります、ちみゃんず。

 

今週のメニューです!

 

 ★

 

緑茶ケーキ

オレンジケーキ

 

レーズンスコーン

くるみスコーン

 

ココアクッキー

紅茶クッキー

黒コショウクッキー

てんさい糖クッキー

 

ストロベリーロシアンケーキ

ラズベリーロシアンケーキ

 

チョコレートのタルト

 

 ★

 

以上のラインナップとなりました~♪

 

ケーキは、緑茶とオレンジ、という何だか静岡らしい顔ぶれ(笑)

意識したわけではないのです、が。

( ̄▽ ̄;)

 

だいぶ暖かくなって、朝晩の冷える時間にコートが要るかどうか、という季節になりましたね。

日中は半袖でも過ごせるほどの陽気。

 

そろそろ、暑い季節には暑い季節に好まれるお菓子を出したいと思い始め、考え始めたところです。

「動物性原料不使用、無添加お菓子のちみゃんず」らしく。

素朴だけど美味しい、胃もたれしない(笑)、素敵なお菓子をこれからも送り出していけるように、まだまだ頑張りたいと思います。

(´▽`*)

 

 

 

ということで。

 

お待たせしました、プルメリアです☆

(*^^*)

 

15249748816750.jpg

 

もう咲いちゃった!

(/・ω・)/

 

 

先日、今年初めてのプルメリアの姿を載せた時は、

 

15238482922560.jpg

 

コレでしたね。

 

で、一昨日の夜には、急成長。

 

15249749607911.jpg

 

「マジか~☆」

Σ(・ω・ノ)ノ!

って言いながら、急いで写真を撮りまして。

 

で、昨日の夜には、開花!

 

この写真は、今朝撮ったものです♪

 

15249748816750.jpg

 

背が高い木なので、必死に腕を伸ばして撮りましたよ~。

(; ・`д・´)

 

高いので、鼻を近づけることが出来ず、香りを確かめることが出来ません☆

もっと言えば、私自身が先日ひいた風邪がまだ治りきらず嗅覚が麻痺状態、他の家族も花粉症で麻痺状態、などなど、存分に楽しめていないのが現状。

・・・哀しすぎる!

(+o+)

 

毎年のことですが、最初に咲き始める花は大きくて迫力があります。

次々蕾をつけますが、晩夏に咲く花は、やはり少しサイズダウンしてしまいますね・・・。

大きく咲いた花の後ろには、また開きたそうな子や、蕾を膨らましている子が、多数。

個人的には、盛夏まで辺りが見頃だと思っております。

(*^^*)

 

 

っていうか、まだ4月なんだけどなぁ(笑)

(;´Д`A ```

 

朝晩はまだ気温が低いので、外へ出してあげることは出来ないのですが、部屋の中が暖かいんですね、きっと。

 

ちなみに、我が家にはプルメリアの木が大小合わせて5本あります。

うち1本がこの姿。

残りの木は、まだ葉を伸ばし始めたばかりの木から、葉は茂っていても花芽を出していない木など、個性豊かです。

 

次々と花芽を伸ばして、是非、夏が終わるまでこの姿を見続けることが出来たら嬉しいなぁと思っています。

 

 

お店に遊びに来た際には、是非かわいらしいプルメリアの姿も楽しんでいただけたらと思います♪

 

では~。

(^^♪