Gallery 017 レザーハンドバッグ「SAKURA」 | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!
こんばんは YUKI です



☆。。・* Chimyan's Gallery *・。。☆



Gallery 017 レザーハンドバッグ「SAKURA」


「SAKURA(サクラ)」です(^^)/

DSC_2160.jpg


本革製のハンドバッグができました。

先日のブログにも載せましたが、名前を付けて商品化しましたので、改めての掲載です!
(^^♪


DSC_2124.jpg


コンセプトは、
「正式過ぎず、カジュアル過ぎず」♪

スーツを着る正式の場でも通用し、
ジーンズにスニーカースタイルでも持てる、
でも冠婚葬祭までは行かない、
そんなデザインを心掛けました。
(*^^*)

そもそも冠婚葬祭では、本革は殺生をイメージさせるという理由でタブーですけどね・・・☆


DSC_2130.jpg


内側は豚革。
牛革ではありませんが、本革です。
(^▽^;)


入れ口はマグネットボタンで開閉、ファスナー付きの内ポケットを付けました。

IMG_20151228_141714.JPG


コンセプト実現のため、色づかいを大事にしました。

黒のバッグの内側にはエンジ色の革、麻糸も黒地にエンジ色の糸、内側のエンジ地には黒色の糸を使っています。

紅いバッグの内側にはベージュの革、麻糸は紅地にベージュ、内側のベージュには茶色の糸を使いました。


IMG_20151214_162640.JPG

ロゴの刻印は、今回は控え目に内側に♪


すべて手縫いで仕上げていますので、ミシン縫いの製品よりもよりステッチの存在感が増しています。


サイズは、
縦、約24cm
横、入れ口部分約34cm、底部分約24cm
マチ、約10cm
持ち手高さ、約18cm
となっております。

お値段は、¥25,000.-とさせていただきました。

すべて本革だという事と、手縫い仕上げという事で、少々お高め設定となりました。


ご注文の際には、基本的にご希望のお色でお作りします。
但し、既成の本革を使いますので無い色もございます。
その点はご了承ください。



☆-*-☆-・-☆-*-☆-・-☆





「SAKURA」という可愛らしい清楚な名前が付きました、こちらのレザーハンドバッグは、ずっと私自身が作りたいと願ってきた作品でもあります。

レザーバッグの価値のひとつは、その質感と言えるかと思います。
合成皮革や、薄く剥いだ本革には出せない、重厚かつしなやかなバッグに仕立てられたかなぁと満足しています。

本革って、本当にしなやかなんですよね。
「柔らかい」ではなく、「しなやか」です。
(^^)
手によく馴染むといいますか、しっとりしているといいますか、我ながら、何とも言えず上品だなぁと感心してしまいました☆
(^▽^;)

今は、自分用を何色で作ろうか考え中です♪
(*´▽`*)


ハンドメイド作品の最大の利点は「一点物」!

長く愛され使っていただける一品を目指して、年末年始も関係なく突っ走りたいと思います。
( ̄▽ ̄)