若い頃から気付いていた、
猫背であごが前に出がち、
必然的に出っ尻になってる
そりゃ腰に負担かかるわ!
宅トレアラカン女子、
チミンです。
それに加え
ホテルサービスの仕事
30年間、
左に持ったトレーに
汚れた器をどんどん乗せて
片付け時間勝負、
筋力もないのに
無理を重ねてしまい
左側の腰が
この年になって
痛んで仕方ない
今までの職場、
グループホームには
介護士しかいなかったけど
今の職場(リハビリデイ)には
OTとPTが常在している
介護士である私も
利用者さんの前で
体操を先導するんだけど
彼女らから
かなり物言いが入るのである。
肩を回すとき胸を張りすぎ!
肩が回ってません。
腰が反りすぎ!
お尻を引いて
骨盤をもっと前に。
横から見たら
肩が巻いてますよ!!
もう少し肩甲骨を
動かすようにしないと。
プロの指摘は的確なのよ
そんな姿勢の悪さで
筋トレをしていたら
力が変なところに入って
付けたいところに
筋肉がつかないでしょう?
あちゃーそこからかー
隔日の筋トレで疲れ果てて、
トレオフの日には
ストレッチをやろうやろうと
思うばかりで
なかなか根付かない。
おまけに体が硬いもんだから
逃げ腰なのよ
まずいなー、
なんとかしなきゃなー。
その年下同僚のOTさんたち
みんなでヨガに通おうよ!と
提案してきたのだけど
わたくし体硬すぎて
ヨガ苦手なんだわ
チミンさんには
絶対ヨガがいいのに。
えーえー分かっておりますよ。
ちょっとねー仕事終わってまで
同僚と習い事一緒に
したくないってのもあってさw
別の方法いろいろと
探してみたのだけど
体幹・ストレッチ教室的な
所を発見したので
8月初めに体験しに
行くことにしましたわ。
月に2回教えてもらって
あとは家で実践する
パターンを取ろうと
思います。
体の硬さは血管の固さ
だとか。
そりゃやばいな
ボディーメイクの勉強も
始めました!
自分のためにね
めでたいんだか
めでたくないんだか
今月でとうとう
56歳になりました
いくつになっても
勉強でございますよ。
いつまでも錆びない
頭と体を持つ
イカしたBBAに
なるために
この1年も無駄にしないよう
がんばっていこうと
思います
アラカン女子の意地を
見せてやるっ(誰にw)
アラカン女子のあなたも
一緒にがんばろうね
お誕生日に娘が
ヴィーガンおやつ
送ってきてくれました!
これ本当においしいよ~
チートデーのたびに
1つづつ大切に
いただいております♪