ここ数年コロナ騒動も相まって
泊まりでの外出を
避けまくっていた
介護士のサガ・・・・
ここにきて急遽東京行き
東京に住む末妹に
実家の始末やら生命保険やら
実母の今後などの説明に
次女と二人行ってきました
宅トレアラカン女子
チミンです。
実はわたくし地方の田舎に
生息しておりますが
生まれは東京ww
7歳以降はずっと田舎暮らしなので
本当に生まれだけと
いったところ(笑)
根っからの田舎の
オバハンなので(妹含む)
喧騒が得意ではなく
行列も無理・・・
こっちからほとんどの
食事先を予約して
上京したというね![]()
![]()
おかげであっちやこっちやと
電車に乗っては歩き回って
グーグル先生に連れてってもらい
ほとんど迷うことはなかったけれど
普段ほとんどを車社会で
生きているわたくしども
食事場所を目指すだけで
疲れてしまいました![]()
![]()
目的の末妹への説明は
うまくいって
実家の始末は姉二人に
任せてほしいということを
承諾してもらったりと
実のある上京でありましたが。
末妹、母親が今どんな状況なのか
別に聞きもしない![]()
節目節目で状況を知らせているので
これは会っておかねばとか
元気なうちに顔を見せておこうとか
ちょっとでも思ったなら
とうに帰って会いにきて
いるだろうから![]()
姉二人が近くにいるのだから
何とかするだろうくらいの
気持ちしかなさそう![]()
![]()
だが末娘を特に心配していた
母は結構な金額の保険を
数個彼女の名義にしていて
老後2000万円問題を
楽々クリアするほどの
置き土産を(まだ生きてるけどw)
残しておるのでございますよ。
母の世話はしないけれど
もらえるものはもらいます
という
態度ありありで(笑)
なんだかなぁ![]()
![]()
![]()
まぁそもそも彼女の名義に
なっているものなので
法律的にも私と次女が
どうこうできるものでもなく
もってけ○○ってな感じ?
もうなんでもええわ(笑)
さて肝心の実母、
病院の方針で週に面会は
2回までその1回は15分以内![]()
仕事後では間に合わないので
昼休憩の時間に
行くようにしておりますが・・。
転院してから1週間ほど
姉妹二人とも面会に
行くことができなかった間に
誤嚥性肺炎を何度かやったらしく
食事の経口摂取ができなかったと
転院後1週間半くらいで
面会に行った際に知らされたという。
え?初耳なんですけども??
そういうの家族に電話で
知らせてもらえたりしないんだ![]()
すごくびっくりした。
人間嚥下が落ちると
途端に弱るからなぁ。
点滴での栄養摂取は
寝たきりを誘発する・・。
そもそも胃ろうを拒否した
経緯はあるけれども
誤嚥性肺炎は知らせてほしかった![]()
![]()
食べれないってことは
体力がかなり落ちるので
あまり本人も積極的に
動こうとしなくなる。
そりゃそうだよね、
エネルギー体の中に
入っていかないんだもの。
体をあまり動かさないと
筋肉から脳に指令が
行かなくなるので
ますます認知面落ちる![]()
やっと食べれるようになっただけでも
すごいことですよ
と
面会を休憩時間にするように
なったころ看護師に言われて
まぁそりゃ流動食のような
ドロドロ系が摂取できるように
なったってことなんだけど![]()
歯で噛まないってことは
これまた脳に刺激が
いかないってこと・・・![]()
すべてが連動して
認知面も体力面も
落ちていっており
前の施設に戻るや戻らんやの
騒ぎじゃもはやなくなっていて
介護を要するだけに
特養すら選択肢に
入らなくなってきておるという![]()
![]()
怒涛の落ちっぷり![]()
![]()
![]()
内臓もかなり弱っているらしく
特に腎臓・・・顔色が
ますます黒っぽくなって
きているなと思っていたけど
本来なら透析レベル・・・。
体力的にできる状態ではないと![]()
なんだかもう八方ふさがり![]()
うちには3か月までしか
いることができませんからと
ケースワーカーにその後を
探してもらうしかない感じ。
お任せするしかないが、
先生曰く今後栄養を
点滴で摂るなら
寝たきりで1年かもしれないし
1週間かもしれないし
お母さんの生命力次第だと![]()
ますます詰んだわな![]()
面会に行っても
もう姉妹の名前も分からず
今日は何したの?という問いにも
ポヤーンとした顔で
答えもしない。
これじゃあ指示も
入らないだろうなぁと
経験上よくわかる。
たった転院後1か月足らずで
娘のことが分からなくなって
しまうと思わなかった![]()
![]()
ショックを通り越して呆然![]()
だからといって何ができる
わけでもないから
受け入れざるを得ない。
できることは週2回の
面会を欠かさないことくらい。
私のこともうわからないのに。
それでも後悔のないよう
会える時に会っておかねば。
このたび今までの施設からの
退去が決まったので
今日荷物の引き取りへと
行って参ります。
思えば10年以上、
スタッフの皆様には
あらゆることをしでかした
母を追い出すことなく
見てくださり
感謝しかない![]()
認知症初期のマダラな頃
いわゆる怒りボケ状態に陥り
暴れるわ怒り散らすわ
半日口きかず食事も拒否、
仲良しのじいさんに
小金握らせて甘いものを
買いにパシらせたり、
奥のソファの部屋へ消えて
イチャイチャしたり、
穴があったら入りたい案件で
何度も呼び出し食らって
姉妹で謝り倒し、
優しくなだめるも
何が悪いんじゃ!!!と
鬼の形相でまくしたてられ![]()
![]()
本当に頭を抱える日々だった![]()
![]()
すっかり毒の抜けた実母に
一抹の寂しさを感じるけれど
決してあの頃に戻りたいとは
一ミリも思いませんわな(笑)
ほな片づけに行って
参ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回の東京で食べたもの~
うな重![]()
![]()
![]()
幸せだった♪
今度の父の日に娘から
ダンナに届く予定です![]()