脳梗塞母、リハビリ病院に転院する | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

糖質減らし様子見中、

確かに体重減ってきてます、

しかし今週も元同期と

国試合格祝いランチ飛び出すハート

体作りにはちょっと不安

宅トレアラカン女子

チミンです。

 

昨日の上半身トレのせいで

背中と二の腕が

筋肉痛で起床時、

あいたたたたたたって

なりました。

 

最近は1日おきに

上半身と下半身の

筋トレをおこなっております。

 

フルタイムで働いていて

じっくり筋トレを入れるとなると

仕事前と仕事後

2部式でいかないと

全工程が終了できなくて笑い泣き

 

パワーみなぎっていない

早朝の筋トレは正直

しんどすぎるドクロドクロドクロ

 

だが全工程終えようと思うと

仕事後に全部を詰め込むことは

体力的に絶対に無理なので

どうしても半分は

早朝に済ませる必要があってあせる

 

仕事へ行く前も帰ってからも

筋トレの日を1日おき・・・真顔

 

アラカン、ボロボロよダウン

 

それはさておき、実母。

本日急性期病院から

リハビリ病院へと

転院いたしました。

 

急性期病院では

主治医からは

歩行器を使って歩けるくらいに

回復しましたが

貧血の数値が悪く

心臓の疾患が原因かもしれない、

退院前に心臓の方で

受診してもらい

加療なら退院がずれるかもと

言われておりました。

 

薬の変更だけで

退院の予定は変わらずでした。

 

どうしても私が仕事で

付き添えず

妹に転院時の付き添いを頼んだら

母の写真を何枚も送ってくるので

やめろむかっとトイレで

こっそりライン返信ムキー

 

すると「遺影どれにする?」

ってこらっドクロドクロドクロドクロドクロ

 

それには理由があってw

急性期病院では

言われなかったことを

リハビリ病院であれこれ

言われたらしいDASH!

 

体中の血管がボロボロで

心臓・肝臓・腎臓・脳

どこをとっても

いつ何時何が起こるか

分からない状況ですよと汗

 

すべてが糖尿病由来で

今回は脳梗塞だが

どこの血管が詰まるか

もはやわからないらしい。

 

次回どこか詰まったら

おそらく助からないであろう滝汗

 

延命治療をするかどうか

透析はするかしないか

人工呼吸器につなぐか否か

家族さんと話し合って

早急に返事が欲しいと

言われたそう。

 

かくして本人は

また今回の入院で

認知面が進んでしまった感じ。

 

仕事後保険証をもって

駆けつけたら

傾眠していたので

声を掛けると

ニコニコと私の名前を

呼んでいたけれど。

 

毒親で怒り散らしたり

人の悪口ばかり言ってた人が

すっかり毒が抜けて

ぽやーっとして

帰り際の私にひらひらと

手を振る姿に

とても悲しくなってしまった汗

 

もう本気で覚悟して

おかねばなるまい。

 

そんな状況です滝汗

 

とはいえまだ生きているのだから

やれることはやらねばなるまい、

まずは食事全介助を

何とかスプーンを持って

自分で食べられるように

なるくらいになれば。

 

歩行器で歩けるのだから

介助はいるかもしれないが

トイレで立位が保てるなら

トイレで用が足せるように

なれればよし。

 

家族の希望は元居た施設に

戻れること。

 

今のリハビリ病院に入院中に

施設のケアマネと管理者が

様子を見て受け入れるか

どうか判断してくれるのだそう。

 

もう1度だけ戻してやりたいなぁ。

施設には負担だろうか?

そうだよなぁ要介護の区分が

今回は絶対上がるだろうしなぁ。

 

現在は要介護3だが

あの様子ではもはや

4か5のレベルチーンチーンチーン

 

受け入れは微妙なところ。

 

まぁそうなったらなったで

特養に入所することも

視野にいれなければ。

 

と心配はつきませんが

心配したところで

どうになるもんでもない真顔

 

覚悟もしつつ様子見。

 

とりあえずは

急性期から回復期に

ステージが進んだと

いうことなので

希望をもって見守るしか

ございません笑い泣き

 

あれこれ厳しいことを

言われてうろたえてしまったあせる

急性期病院では

まったくそんなこと

言われなかったのになぁ。

 

仕事後の面会生活

まだまだ続きそうです笑い泣き笑い泣き

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

今年のふるさと納税は

何にしようかなとか

全く関係のないこと考えて

落ち込み防止しておりますびっくりマーク