トランス脂肪酸の恐怖 | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

今日はトレオフ♪

5時過ぎから雨の予報なので

3時に起床して1時間ウォーキング、

夜にも恐ろしいすっぴんなので

暗闇腹ペコウォーキングドキドキ

宅トレアラフィフ女子、

チミンです。

 

アラフィフのすっぴんほど

怖いものはなかろうw

だからこその暗闇早朝なのだよ。

 

まぁ塗りたくって外に出れば

いいだけの話なんだが

朝っぱらから面倒くさいニヒヒ

 

運悪くガン見しちゃった

通りすがりの人には

ソーリーねDASH!DASH!DASH!

 

真夏のホラーより

怖いであろう。

 

知らんがな~

見ちゃったあなたが悪いわっちゅー

 

食事制限生活を始めて約2年、

これまでの人生脂質の摂りすぎが

血を汚し、健康診断の数値を上げ、

脂質異常症などと

言われてきた原因だと

アラフィフにしてようやく

自覚した次第なのですが

誰もそんなこと教えてくれんし汗

 

そもそも食品の原料自体に

脂質は含まれており

それをさらに油を使って

調理などしてしまうと

脂質摂取量完全オーバードクロ

 

だからダイエット中

揚げ物は当然ご法度です。

 

肉・魚も種類によっては

脂質すぐオーバーするのよ。

 

魚ならサーモン・ぶり・サバなどは

チートデー以外に口に出来ない。

 

肉も牛・豚はちょっと食べれない、

あっという間にオーバーする。

 

鶏肉皮なし・タラくらいかなー

安心して口に出来るのは。

 

メタボダンナに言わせると

何が楽しくて生きてんの?ってね。

 

いやほんま私もそう思うよ泣

 

でもまぁ1か月に1回ないし

2回はチートデーで

おいしいもの食べてるし

そこでストレス解消できております。

 

世の中の女性に教えてあげたい、

そのドーナツやケーキや

クッキー・菓子パン、

脂質だらけですよ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

マーガリン・ショートニング・

植物油脂・ファストブレッド、

原材料名にこの記載があったら

トランス脂肪酸が入っていると

考えていたほうがよいです。

 

コンビニスイーツCMが再三

流れていたりして

新しいのが出たらこぞって

買いに走ったり

季節のフルーツを使った

ケーキバイキングがホテルで

催されると頑張ってる自分に

ご褒美と友達と連れ立って

行ってはせっせと

SNSに上げるキラキラスイーツライフ音譜

 

うわーやってたよーわたし(笑)

 

あの時の自分に説教したいよドクロドクロドクロ

 

じゃあなぜトランス脂肪酸を

摂ってはいけないの?

 

アメリカのハーバード大学の研究で

心筋梗塞・認知症・乳がんのリスクが

増大することが分かったからです。

 

すでに他の国ではトランス脂肪酸の

輸入が禁止されていたり

制限されていたりするのだけど

日本は措置が取られておらず

行き場を失ったものが

じゃんじゃん規制のない日本に

入ってきているというわけ。

 

消費者自身が賢くならないと

外国の人も口にしないものが

いけしゃーしゃーと

私たちの目の前に並ぶんです!!ゲロー

 

コンビニスイーツや

スイーツビュッフェに

狂喜乱舞している場合じゃない爆弾

 

若い人のガン罹患率がここ数年で

増えていることや

不妊症のリスクが高くなることも

トランス脂肪酸の過剰摂取が

原因とみられているのです。

 

それだけじゃない、

カップ麺や冷凍食品など

すぐ食べれて便利なものには

入っていると思ったほうがよい。

 

自分の口に入れるものは

日々自分で選んで食べており

毒素が蓄積して病気になったとしても

自分が選んでそうやって

食べているのだから

誰にも文句言えないじゃない笑い泣き笑い泣き

 

だって食べたもので体は

出来ているんだもの。

 

そう考えたらスイーツ生活

改めるよね(笑)

 

アプリでたんぱく質・脂質・糖質を

管理するダイエット生活を

実行しているわたくしですが

食材をどんどん入力すると

原材料だけですでに

1日の脂質を軽くオーバーするんです。

 

だから油を使って調理することも

調味料で使うこともできません。

 

アボカドや皮なしの鶏むね肉で

脂質摂取終了になる。

 

お菓子やパンを食べる余地がない。

 

自然とスイーツを食べる機会が

なくなってしまいました。

 

習慣のようにチョコを口にしないと

イライラしていたのが

そもそもが食べれない状況になれば

もうほしくもないし、食べたいとも

思わなくなりましたよーニヤニヤ

 

その分糖質として

ちょっとだけ果物を

いただいたりしますけど

果物は脂質含まないしね。

 

人間変われるもんよ(笑)

 

甘いものを食べなくなったら

口内環境がよくなりました。

 

歯医者さんに行っても

また次のメンテナンスでね!って

歯間チェックで終わり。

 

ありがたいねぇ。

 

そんなこんなでトランス脂肪酸が

なぜ悪いか理解できましたでしょうか?

 

自分の健康は自分で守る!!

別に長生きしたくて言ってるわけじゃない、

痛い思いして死にたくないから

アラフィフのうちに気を付けたほうが

よいということ。

 

50代で食べたものが

60代を作ると言っても過言じゃない。

 

今の努力が健康でより良い老後を

過ごせるかどうかの鍵となるのですメラメラメラメラ