わたくし現在糖質を
バンバン摂っております、
主にかぼちゃ・さつまいも・
玄米・果物からですが
毎日お腹パンパン
宅トレアラフィフ女子、
チミンです。
1日300g摂るようにと
トレーナーからの指令、
増やすのにめちゃくちゃ
苦労しました
元々たくさんおなかに
入らないタチで
うちの息子が私と
よく似た体型してるんだけど
他の子供たちに比べて
やはり量が食べれず
幼稚園からサッカーしていて
合宿やら遠征やらの時
白米をこれでもかこれでもかと
盛られるが入りきらず
泣きながら食べてたらしい(笑)
低燃費で疲れ知らず
絶え間なく走り続けられる
少年と界隈で有名だったという
24歳のお兄さんになってますが
いまだに食べる量が少ないようで
ごはんを1食抜いたところで
平気な人
そういうところも
私と同じなんだよな~
(ちなみに息子も
筋トレが大嫌いらしいw)
腹がグルグル鳴っていても
平気で寝ることが出来る
体質が災いして
筋肉ダダ落とししたようなもん。
若い頃は食べなきゃ痩せると
本気で勘違いしてたもんな。
落ちた筋肉を取り戻すって
ものすごい労力よ
あの頃の自分に説教したいわ。
糖=体を動かすガソリンなので
今は毎日こんなに食って
大丈夫なのか??というくらい
炭水化物摂りまくってます。
おそらく体重うなぎのぼりだろうなと
思っていたのだけど
バカスカ食べてる割には
まったく体重に変動がないのよ。
ということは
トレーニングでしっかり
ガソリンとして使えていると
いう意味だとは思うのだけど
ガソリンばかり減って
かんじんの筋肉が
付いてないんだけど
どう考えても何もせず
この糖質摂取量なら
絶対身に付く案件よ
それくらい食ってんのよ。
筋トレ、かなり
ガソリン食うわね。
毎日ヘロヘロになりながら
筋トレしてるのに
体重が減ってると
ほんまがっかりする。
筋肉は重いから
付いているなら
体重減るわけない
ガンガン食ってて
筋トレもしてて
体重落とすって
なんなん
腹に虫でもいるのかしら
糖質しっかり体に入っていると
割とインターバル短めで
体が動いてくれるので
筋トレに糖質が必要なのが
身をもってよくわかる。
糖質入れずに筋トレすると
すぐ息が上がるから~
糖質摂取、大事
だが前述しているように
トレーニングしてない人、
運動してない人が
バカスカ糖質摂ってたら
当然太りますよ
うちのメタボダンナ、
糖質鬼のように摂ってるから
そりゃあもう腹が
育ってる育ってる
摂り方間違ったら大変よ
糖質はちゃんと
勉強しながら摂らないと
体がえらいことになりまっせ
穀類・いも、でんぷん
砂糖や甘味料、くだもの、
菓子なども糖質含まれてるし。
調味料とかも気を付けないと
結構糖質入ってるからね。
野菜も糖質多いものあります。
体にいいからって
野菜もなんでもかんでも
食べられないんだから。
挙句の果てに
肉や魚だって
糖質含むからね。
糖質過多はデブのもと。
運動もせずに
カロリーだけせっせと
体に入れ続けりゃ
そりゃー太るわな。
そういう人に限って
そんなに食べてない、
あんまり食べてないって
いうんだよ(笑)
体みりゃ分かるよ、
食ってんだよ
しかもがっつりとな
でもそういう人こそ
すごくいい筋肉持っていたりして
正直うらやましいんですわ。
努力すれば
すごくいい体になるのに
もったいないなーって思う。
ないものねだりだわね
今日はせっかくのお休みだけど
午後から脚トレしなくちゃです。
朝から萎えてます
4日後にインボディー計測
あーさらに萎える
でもやるしかないしなぁ。
為せば成るやらねばならぬ
何事も
アラフィフ女子の皆様、
共にがんばりませう
岡田先生の除脂肪論、実践してます!!
無農薬玄米で上質な糖質を!