迷惑系YouTuberがEU議員へ | 世界面白ビックリニュース

世界面白ビックリニュース

世界で起こった面白ニュースやビックリニュースを取り上げ、独自の感想を綴ります。

有名Youtuberと社会の危険


   『欧州議会選挙の投票が、6月6日から9日にかけて加盟27ヵ国でおこなわれ、キプロスでは、無所属で立候補した”迷惑系YouTuber”で知られる、フィディアス・パナイオトゥ(24)が当選した。

    YouTubeチャンネルに262万人(’24年6月12日時点)の登録者数を持つフィディアス。実業家のイーロン・マスク氏ら著名人100人とハグする企画は再生回数1500万回を超える有名YouTuberだ。

 日本でフィディアスが特に注目されたのは’23年10月にYouTubeに投稿された”新幹線の無賃乗車”の動画だ。

 フィディアスは「無料で電車に乗る方法を教えます」として、西九州新幹線に乗り込みトイレに籠城。目的地でトイレから出ると、待ち構えていた駅員から乗車券の提示を求められるも、隙をついて逃走。電車を乗り継ぎ岡山まで移動した様子を動画で公開した。

 この問題でJR九州は’23年11月、警察に被害届を提出している。 その他にも動画内では、手持ちの現金がバスの運賃に足らず警察で取り調べを受けたり、泊まっていないホテルの朝食ビュッフェを勝手に食べるなどの様子が収められていた。

 フィディアスは、その後動画のコメント欄で”不快にさせるつもりはなかった”と謝罪した。

 そもそも欧州議会とはEUの立法機関で、EU27ヵ国の市民が各国の代表となる議員を5年ごとの直接選挙で選ぶ。議席数は720議席で住民数に比例して各国に割り振られ、市民はその国の候補者に投票できるという仕組み。

 さまざまな政策分野の立法権を持つ欧州議会は、EUにおける新しい法律を審査し承認するなどの重要な役割がある。

フィディアスは、政治経験もなければ、EU圏に関する知識もないことを本人も認めています。

その上で、ソーシャルメディアをフル活用して若年層に投票を呼び掛け、得票率19.4%で予想に反して当選を果たしました。従来の政治にノーを突きつけたい有権者の支持を集めたものとみられています。

 キプロスの国営放送では”各政党は、現代に合わせてアップデートすべき”などと発言していて、国内では影響力を持ったインフルエンサーという扱いなのかもしれませんが、日本では”犯罪者”とのイメージも強く、フィディアスの当選に抵抗があるのも無理はないでしょう」(全国紙国際部記者)

 Xやネット上ではフィディアスの当選を嘆く声が続出した。

犯罪youtuberが欧州議会議員デビュー そんなに人材いないのかな》 《他国で悪意ある迷惑かけて、欧州の議員になれるなんて、信じられない!》 《は?!あの青髪無賃乗車外国人、議員になったの?!世も末じゃん》 《世の中、一体どうなってんだろうか…。》 《ある種の衆愚政治と言うかなんというか・・・有名youtuberの詭弁に扇動されちゃった人たちがコミュニティフォローをするような軽い感覚で投票した結果にも見えますね》』

 無所属で立候補した”迷惑系YouTuber”で知られる、フィディアス・パナイオトゥ(24)が当選したというニュースが今回のテーマ。

 単なる迷惑Youtuberであれば、遠く離れたキプロスの話など日本でニュースにもならないだろう。

 フィディアスが有名なのは、迷惑Youtuberとして新幹線の無賃乗車の動画を流して日本では犯罪者だからだ。

日本人の親切心を逆手にとって、好き勝手して多くの批判を受けた迷惑Youtuberだ。

 キプロスは地中海に浮かぶ島国で、あまりヨーロッパと認識していない人もいるかもしれない。

 実はキプロスは政治的対立が大きく南はギリシャ系領、北側はトルコ系領となって1つの国という態をなしていない。

 キプロスはトルコ系とギリシャ系の対立が根深く、キプロス人と言っても一筋縄ではいかない。トルコ、ギリシャの2国も関わっていたりするからね。

 迷惑Youtuberのフィディアスがどちらかははっきりしないが、ギリシャ語を使っているようなのでギリシャ系ではないかと推測される。


 その犯罪者のフィディアスが、欧州議会のEUの立法機関で、EU27ヵ国の市民が各国の代表となる議員に当選したという。

 欧州議会の議員ヨーロッパ全体を見て法律などを設定する仕事で、政治経験もなければ、EU圏に関する知識もない犯罪者のフィディアが当選したことが非常に危険な兆候だと映る。

 日本とキプロスでは政治に対する感覚が違うのかもしれないが、インフルエンサーに対する影響力の大きさには驚かされるね。


 キプロスというEUの小国の話とは言え、有名Youtuberであれば、その仕事に適しているかどうかなど問題しないキプロス国民が多いという事だからだ。



 キプロスの若者が既存の政治家に飽きてうんざりしているという見方もできるが、日本で犯罪者になった迷惑Youtuber欧州議会に何の知識もない人物が議員になったという事実は驚きだ。

 つまり現状に不満がある人間が多くなれば、有名なだけで無能な人物が政治を動かすということになるかもしれないということ。そうなると、どこかの独裁者に近い。

  日本でもガーシー暴露系Youtuberとして有名になり、国会議員までなったが、海外にずっといて一度も登会せずに逮捕された事件があった。これも今までの地盤看板という従来の日本の政治の常識を打ち破った点でも注目されたよね。


 多くの若者は政治や政策に興味がない。
ただ、現状に不満を持っていれば、自分が見ているYoutuberSNSのインフルエンサーに多大に影響されるという事がわかってきている。

 最近ではヨーロッパでも極右勢力の躍進が目覚ましいというニュースも多くなってきている。


 ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナの紛争は世界中を巻き込んで、各国の立場をより複雑にしている。


 ロシアの一方的な領土拡大の為のウクライナ侵攻は、当初は世界で非難の声が大半であった。
 しかし、最近では中国がロシア援助に動き、北朝鮮などのかつての共産国マリ、ブルキナファソなど中央アフリカフランス軍や米軍を捨ててロシアに寄り添うようになったりと、かつての冷戦時代に近い形になってきている。

 米ソ冷戦時代COCOMという共産主義国向けの輸出制限が厳しかった。
軍事や核開発に応用できるようなものは、最近でも中国やロシアなどに輸出する場合はより厳格になってきている。中国、ロシアも対抗処置を取り、かつての冷戦時代に似てきているよね・・・。


 EUウクライナ支持であるが、セルビアEU加盟と希望しているにもかかわらずロシアのプーチン寄りである。


 ヨーロッパもかつては西側と東側に分かれ、東側はソ連(現在のロシア)の衛星国であったので、EUも拡大するにつれ、各国の複雑な事情を反映するようになっている。

 そんなEUの欧州議会の議員が、犯罪者の政治的無知なYoutuber

 今後このような現象がどんどん起きてくるかと思うと、SNSのインフルエンサー対策というものも政治に必要になってくるかもしれないね。

 色んな考え方の人が出てくるのはいいけど、議員という仕事の最低限の知識は必要だと思った次第です。