ご訪問ありがとうございますラブラブ
福岡市の整理収納アドバイザー
くみこです。
家族との「ちょうどいい暮らし」を
綴っています。
 

プロフィールはこちら

 

夏休みに入りましたね花火

 

子ども達もとても楽しみにしていて

セミの声に負けないくらい

賑やかな家の中です気づき

 

終業式が終わって

長期休みに入ると

たくさんの持ち帰りがありますよね!

 

長期のお休みも

気持ちよく過ごせるように

我が家でした3つのこと

書いてみます。

 

●お道具袋の整理

以前は

始業式前までそのまま放置。

新学期が始まる前に

バタバタお買い物に走ってましたアセアセ

 

足りないモノを確認したり

早めに補充しておくと

慌てなくて済むので

オススメですよウインク


芯が見えてないの、どうやって使ってたんだろ、、、

兄弟でも違いが見られておもしろいです 笑

 

●大量に持ち帰ってきたプリント類の整理

宿題と

それ以外のプリント類に分けます。

 

この時の判断は

子ども達に全部お任せ。

口出しせずに

整理を見守ります上差し

 

子ども達が興味をもったイベントの案内も

ファイルにひとまとめにしてラベリングをしています。

 



我が家は夏休み

学童にお世話になるので

ドリル系はほぼ

リュックに入ってることが多いのかなぁ

 

それ以外の作文などの宿題も

行方不明にならないように

宿題を入れる住所を

子ども達と確認。

 

家で宿題をするのは

ダイニングテーブルなので

リビング横の棚に

宿題を置くことにしています。

宿題をするときはケースごと持ち運ぶシステムです。

 

●宿題の見える化

 

宿題は子ども達がするモノですが

どこまで進んでるか

やはり気になるし←

 

子ども達も達成感を味わえるように

最初は少し手がかかりますが

フセンで見え化していますニコニコ

 

 

これ、本当に我が家では

効果的面気づき

 

夫も子ども達に声をかけてくれるので

私だけで管理しなくちゃ!

を手放せてますおねがい

 

 

今年は

長男小学校最後の夏休み。

 

色々体調の面でも

十分気を付けながら

 

親子で夏休み

楽しみたいです飛び出すハート

 

みなさんも

暑さにも負けないように

体調を整えて

夏休み楽しんでくださいねラブラブ



次男1年生の時の記事、参考になると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

《合わせて読みたいおすすめ記事》

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから