こんばんは!



今日はオリーブオイル買いに行ってきました飛び出すハート






新宿伊勢丹 

OLIOTECA -オリオテカ- 


料理にオリーブオイル、、、というと

もう当たり前の存在ですが、、、


その中でも

グッッッフレッシュな風味と苦味を感じられるオリーブオイルまで揃っていて

かつ!!

試食できるこちらのお店、、、

(ちゃんと使いやすいフローラルやマイルド系もあります!)



コロナ〜体調不良〜小麦アレルギーになってしまったもので、、、

最近はめっきり行けなかったんですけど


やっと久々に来れましたー飛び出すハート






ちなみに私、、、こうみえて!

割とオリーブオイルオタクです!!!笑


ここのお店のオリーブオイルはほとんど制覇してます!!笑



RAVIDA

LETIZIA

MONTE ETNA

ORSINI

la molazza

BAGLIO

まだまだ廃盤?のものも、、、


色々とオリーブオイルは練り歩いてます、、、、


ここの店頭にあるいろんなオリーブオイルメーカーの中でも

特に印象に残ったのは

BATTAというオリーブオイル、、、

今はもう置いてないみたいですが、、、えーん



私の好みは青みが強く

フレッシュな香りと程よく強い苦味

わりとストロング系のオリーブオイルが好きなので

きっと好みは別れるところですが、、


このガツンとくるポリフェノール特有の苦味

たまらねえんすよ、、、笑い泣き



あ、多分!

ビールの苦味がお好きな日本人なら共感してもらえるかも、、、デレデレ




、、、でも喉越しはまとわりつく辛さがあるので

よく考えたら全然違うかもーーー!笑い泣きwww




↓GIACHI(ジャッキ、ジアキ)のオイルも香りよし苦味良しです。




今回紹介してもらった

フォンテ・ディ・フォイアーノのグランクリュ

凄かった。



通常!

オリーブオイルのポリフェノール量は

1L当たり300mgをうろうろ、、、




ところが、、、、、


紹介してもらったグランクリュは




1000越え、、、




↑計り知れないオリーブオイルのポリフェノール量に慄きますぜ!!!



ポリフェノールしっかり感じられて辛いっす!!笑


でも辛く、苦いけど

しっかりうまかったー!!!


むしろ1000あるのに

食べやすい!!

健康目的にもグランクリュは最高です!!



↓三越伊勢丹の公式にしか在庫なかった笑い泣き

フォンテ・ディ・フォイアーノ  グランクリュ 250ml 4,860円(税込) 


↓気になった方はオリオテカのホームページどぞ!







今回はやっぱでも香り重視な気分だったので、、

イタリア、ウンブリア州のヴィオラ!

イル・シンチェーロにしました!!


値段もお手頃になってたので有難いですね笑


でも価格関係なくめっちゃ香りがこの時の私に合ってグリーンのいい香りラブ(激抹茶といい、、好きねーw



バゲットに塩とオリーブオイルっていう

世界一オリーブオイルの美味しい食べ方を

今年は久々にやりたい!!!

小麦アレルギーだから気をつけないとだけど!笑い泣き


でもほんの一切れならきっと大丈夫!!笑









その後はお隣の催事も覗く。


ここの薔薇の製品が素晴らしすぎた!!!!!!


完全無農薬で肥料も手作りの薔薇生産者さんなんですけど、、

ここのローズウォーター、、、

たっけぇけど!めちゃくちゃよすぎた。


ちょっと混んできちゃって買えなかったんだけど

ネットでも買えるみたい!!

生産量が限られてるようで

次回は3月に入荷するみたいですちゅー



↓公式です!










そのあとはお腹が空いたので

ドミニカのスープカレー食べて、、

ヤマモトコーヒー寄って、、

ディスクユニオンみて帰り!!!

ほしいレコードとはなかなか出逢えない、、、


オリーブオイルよりも険しい、、

しかも全体的に値上がりしてる、、、、ショック


まあ今日はこんなもんですww


明日はスープカレーの記事書きます!


めちゃ暖まったーラブラブ




ではでは!



↓今日買ったオリーブオイル🫒香りがいい!!爽やかでガツンちゃんとあります!!!笑




↓オリーブオイル!
この食べ方もよきですよね!!!





のんのプロフィール
どれも良すぎてスタンダード😭
のん