Year6の長女、眼鏡デビュー
フレームは迷いに迷って、これに。
長女が選びました。
ちょっとオタクっぽいけど(笑)、かわいい♡
子供は、視力が更に悪くなるのを防ぐ為に、眼鏡は常にかけてた方がいいんだって。
毎日90分(だったかな?)、自然光を浴びる事をoptometrist から推奨されました。
Optometrist - 検眼医、視力測定医
この、「optometrist 」
私、どーしても、スラ〜ッと発音できないんだけど
スクールホリデー中、旦那も私も仕事の日が数日ありました。
さて、子供たちどうしましょ。
長女小6、長男小4、次女キンディ生(日本で言うと年長さん)
同じ年の子供たちをもつママ友たちに聞くと、去年辺りから、スクールホリデー中親がいない時は、子供たちだけでお留守番させてると。
よし、じゃぁうちもやってみよう!
ちなみにNSW州では、昼間は、何歳以上じゃないと、子供たちだけでお留守番したらだめ、という法律はないらしい。夜は決まりがあるのかは知りません。
QLD州は昼間でも確か年齢が決まってるって聞いたけど。
旦那は、
「お姉ちゃんがいるんだから、末娘もお留守番させて大丈夫でしょ。」
なんて言うけど、イヤイヤ、それはちょっとまだ出来ない!
長男&末娘の組み合わせ、もー大変だから
長女に負担がかかりすぎる!
という事で、末娘だけ職場に連れて行きました。
一応お留守番するにあたってのルールは、
・クックトップは使わない
・誰かがノックしても、無視する
・外で遊ばない
・緊急で大人の助けが必要な時は、よく知ってるご近所さんちに行く
私が小学生の頃なんて、小3か4くらいから鍵っ子で、勝手に遊びに行ったりしてたんだけど、過保護な国で子育てしてると、私もちょっと過保護気味!?
とりあえず、今回初めてだったから外で遊ばないってルールにしたけど、ま、これは様子みながらね。
お留守番は週に一回だったから、この日は、特にデバイスの制限はなし。
お昼も自分たちで、簡単なサンドイッチとかクラッカーとか作って食べてくれました。
連絡取りたい時は、タブレットに入れてるメッセンジャーキッズから、私のメッセンジャーへ。
まー連絡なんてなかったけど
そして翌週。
長男はホリデーサッカープログラムでいなかったから、長女一人。
一人だから、一緒に職場に来ないか、何回も誘ったんだけど断られた
弟もいない、お一人様を楽しみたかったみたい(笑)
「I'm home alone!」
と喜んでました
「(映画ホームアローンの)ケビンみたいには、家を散らかさないでよ。」
と言って行きました。
末娘は末娘で、初めて職場に連れて行ったら、喜んでお手伝いしてました。
と言うわけで、初めてのお留守番は大成功。
次のスクールホリデーは、週2、お留守番お願いしよっかな