

















イースターホリデー中、うちの町でとっても悲しい事故が起きました。
かなりショッキングな事故なので、受け止めきれないかもと思う方は、スルーして下さい。
QLDから遊びに来ていた家族。
お父さんがこの町で育ったから、毎年遊びに来ていたという家族。
今年は、9歳の男の子が、帰らぬ人となってしまいました。
親、ライフセーバー、近くにいた人、消防隊員、救急隊員、色んな人が助けようとしたみたいだけど、出来なかったらしい。
9歳の男の子が亡くなったってだけでもすごくショッキングな話なのに、みんなが見てる目の前で息を引き取ったっていうのが、辛すぎる…。
この岩、登ったら危険!とか言う岩ではなく、ローカルも観光客も誰もが登るような岩。
釣りしたり、ジャンプしたり、景色眺めたり。
うちの子たちも登ったことある岩。
そんな岩で起こった事故だけに、ローカルの人たちもかなりショックを受けてます。
もう子供たちを登らせるのが、怖い…。
我が子の最期を見届けなければならなかった親。
どんなに辛かった事だろう。
私が想像しても、想像にも及ばないほどの悲しみ、絶望なんだと思う。
この家族が、またいつの日か笑顔で過ごせる日が来る事を切に願ってます。
Rest in peace...
他のビーチがまだいまいち綺麗じゃないから、珍しく、このビーチに人が多い。
ここは潮の引きが強いから、常に子供たちをみてないと、すぐ海に持ってかれちゃう…。
1週間前になるけど、テニスのクラブ内の試合がありました!
子供たちのじゃなく、私の
私、ソーシャルテニス&コーチとのレッスンが好きだから、試合には出なくてもいいんだけど、もっと若い人たちに出てもらいたい!というクラブの意向で。
46の私を、まだまだ若いと言ってもらえるからには、出ようじゃないか
何だか上から目線(笑)
だって、他のクラブのメンバー、ほとんど70代なの
試合は、Division 1と2と別れてて、1が上級者。
この日の試合は、混合ダブルス。
私はDivision 2なんだけど、Division 1で女子が1人足りないという事で、勝手に私、Division 1に入れられてた
Division 1が3チーム。
Division 2が5チーム。
私の対戦相手は、私のコーチのペアと、コーチの娘のペア。
もー絶対勝てないじゃん(笑)
コーチ、50代の女性なんだけど、とにかく上手!
そしてコーチのペア、多分クラブ内で一番上手な男性(おじいちゃん)。
こんな人たちに勝てるわけないじゃない
そして、もう一つのペア。
コーチの娘&おじいちゃん。
試合に出てた男性、みんなおじいちゃんだけど(笑)
コーチの娘、ジュニア時代にはNSW State チャンピオンにもなった事があるくらい、すごいの!
ただ、最近はテニスよりもサーフィンにはまってて、ラケット握ったのは1年ぶりくらいかもって言ってた。
そう言われてみれば、ミスもまぁまぁあったなと。
でも、それくらいハンデがないと
1年テニスやってないと言っても、サーフィンで鍛えられてる二十代前半。
パワーが全然違う!
手加減してって言ったのに(笑)、ボールは速いしスピンがすごい!
でも最後の方は、ラケットに何とか当てて、ボールを返せるようになっただけでもすごい!
と、自分で自分を褒めます(笑)
そして、おじいちゃんたちが素晴らしい!
私のペアは、77歳の男性だったんだけど、みんなよく動くのよ。
ただね、心臓に問題があるって人も何人かいて、
「こんなに走って大丈夫なの!?」
って聞いたら、
「いやぁ、走るべきじゃないんだけどねぇ。」
とか笑いながら言ってるの
でも週に3回はテニスやってるみたいで、あんまり走っちゃいけないと分かってても、やめたくないんだろうね。
私のペアのおじいちゃんには、私よりもっと上手なパートナーが入ればよかったんだけど。
最初は緊張もしたけど、思ったよりも楽しくプレイ出来ました
でも、来年はDivision 2でやりたいわ(笑)
先週末、珍しく2日間とも終日出かけてました。
まずは土曜日。
子供たちの顔くらいある
これも美味しい♡
なかなかアクティブだった先週末。
家の掃除をしないといけないんだけど、また先延ばし
まー楽しかったからいっか。
明日こそは掃除だー!
アルフレッドとは、今回オーストラリアに接近しているサイクロンの名前。
アルフレッドと言えば、私の中ではバットマンの執事。
サイクロンの名前にアルフレッドって言われても、あんまり脅威を感じない
さて、このサイクロン接近の為、この辺りも、今日明日と休校になりました。
子供たち、思わぬ4連休で、長男は大喜び(笑)
ガールズは、学校行きたい派。
今日は、雨も降ってなかったから、大波を見に行きました。
クリスマスよりも人が多いんじゃない!?ってくらい、車も人も多かった
どこも、被害が最小限であるといいな。
Stay safe & Stay dry!!