ブラザーズ(BROZER'S) 新富町店 【ハンバーガー・新富町】 | ちこの暇つぶし

ちこの暇つぶし

2015年10月1日からアメンバー限定記事を交えて更新しています。
記事は全て予約投稿です。


【訪問日:2014年1月】

豊洲で用事を済ませた帰り、なんだか無性にハンバーガーが食べたくなったので、今から14年前の2000年に、日本橋人形町にオープンしたハンバーガーショップ『ブラザーズ(BROZER'S)』の新富町店へ行ってきました音譜

宝石ブルー外観

真っ赤な外装が一際目を引くお店は中央区役所の対面、新富町駅から徒歩数分の場所にあります

    宝石緑店内
”BROZER'S”のBをモチーフにしたメニューが、ちょっとしたインテリアになっているキュートな店内
平日は11:00~15:00まで、土日祝日は17時まで全席禁煙です禁煙
ちなみに、17時以降は予約もできるようでした

    宝石紫ドラフトビール 600円 & ジンジャーエール 400円
ドリンクはビールやソフトドリンクだけでなく、ワインやカクテル、ウイスキー、ショットと、銘柄は少ないもののアルコールの種類は多いほうだと思います

宝石赤シーザーサラダ(ラージ) 700円

チーズとブラックペッパーはしっかりかかっていますが、ドレッシングの量が控えめなので、あまりこってりしすぎてない比較的軽めのシーザーサラダ
ロメインレタスもお皿もしっかり冷えていますし、ガーリックの風味がガツンと広がるクルトンも美味しかったです

    宝石白チリビーンズスープ 650円
粗挽きの挽肉とほっくりと食感良好のレッドキドニーがたっぷり入ったスープ
変にクドくなくバランスのいいスープでしたが、個人的にはもう少しスパイスが強めにきいていたほうが、より好みだったかも

ハンバーガー類にはフライドポテトとオニオンリング、ピクルスがセットになっています
また、全てにハンバーガーにはトマト、レタス、オニオン、マヨネースがデフォルトで入っていますが、希望があれば柔軟に対応してくれるようです

    宝石ブルーベーコンチーズバーガー 1,300円
品揃え豊富なハンバーガーとトッピングを見て、あれこれ目移りしまくるものの、結局最後は王道のベーコンチーズバーガーに落ち着く私
ファストフード店の貧相なそれと比べると1.5倍はありそうなパティに、シャキシャキのみずみずしいレタスがたっぷり入っているため、高さはあります
ただ、アメリカ(ハワイ)で食べているようなハンバーガーと比べてしまうと、やはり肝心の肉の味が弱い。。。
バンスに関しては日本のほうが断然いいとは思うのですが、肉々しさで言えば完全に負けてしまっています
また、肉本来の味わいが弱いだけでなく、BBQソースが少し主張しすぎていることにより、肉の美味しさを半減させている気がしたので、次回はBBQソースなしでオーダーし、物足りない時は卓上に置いてあるケチャップを利用したほうがいいかなと思いました

宝石緑ダブルチーズバーガー 1,650円 +ベーコン 150円 +グリルドオニオン 100円

主人は、それだけでも十分ボリューミィーだと思われる、パティ2枚とチーズ4枚の”ダブルチーズバーガー”に、さらにベーコンとグリルドオニオンを追加でトッピング

このヴィジュアル、ハワイの大人気ハンバーガーチェーン店『テディーズ・ビガー・バーガー(Teddy's Bigger Burgers) 』の”モンスターダブルコンボ”を彷彿とさせるような迫力がありますびっくり
見た目とボリュームは別として、基本的には私がオーダーしたベーコンチーズバーガーと殆ど変わらないハズなのに、グリルドオニオンを追加するかしないかで、食べた時に感じる美味しさにはかなりの違いがありました…(汗)
グリルドオニオン、恐るべしです叫び


BROZER'S


住 所:東京都中央区新富2-2-11
電 話:03-6228-3701
営業時間:月~木 11:00~22:00(Lo 21:30)
       金・土・祝前日 11:00~23:00(Lo 22:30)
       日・祝日 11:00~20:00(Lo 19:30)
定休日:不定休
H P:http://brozers.co.jp/


ランキングに参加しています>>> ブログランキング・にほんブログ村へ