仏壇じまいを考える | のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

IQ78。知的ボーダー(境界域)

幼稚園からのチック。5年生から ほぼ消滅!!

知的ボーダーラインの為、中学校生活は とてつもなくツラいモノでした(ToT)

現在、通信制高校に通う17歳★楽しく過ごせる毎日を願って(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


今年88才の実母

アルツハイマー型認知症 初期

今年 7月 要介護1の認定おりました!


姉M、私と…たまに 長姉。

娘たちで生活介助中〜


不整脈、心不全の恐れもあり

最近では 入退院を繰り返してますタラー



*週2回 訪問介護はじまりました*

*週2回 ヘルパーさん入る事になりました*





昨日 ヘルパーさんとの契約が済み
訪問看護(週2回)の他に、
新たに 火曜日、木曜日と
ヘルパーさんが入る事になりました指差し



週に4回も
薬の管理をお願いできる…
(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
それだけでも 有り難いです。

これも 姉Mが頑張ってくれたお陰です。

平日、水曜だけ ヘルパーも訪問看護もないので
水曜は 私が行くしか無さそうです(⁠+⁠_⁠+⁠)
ま、しかたないか…




さて。母の終活をすすめていますが…


今日は 夕方から お寺に足を運び
母の預かる仏壇の永代供養をお願いしたく
相談に行きました

ほんとは  今すぐ預けたいけど(⁠*⁠_⁠*⁠)

もう 私たちの手を借りないと
仏壇行事も 一人じゃ出来ないしもやもや

こないだの お彼岸も やりたい!とは言うけど
お供え物から お花。掃除も準備も 私たちでタラー

母は 現場監督でしか無いしもやもや
仏壇見てる!って言える??(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)



お寺で いろいろ話を聞いたんですけどね

あ、ウチは 昇天供養ってヤツにするつもりで。
位牌は お焚き上げで残らない。

いわゆる…位牌は預けない形の
永代供養希望。
仏壇じまい。なんです


個人個人でお祈りする場所は無く
手を合わせたい時には 本堂で。と言う形です

えっ?位牌も無いの?
って長姉は 言ったけど。

一般的にも そう思われるかも知れませんが…

後のことを考えると それが一番楽なんです。

母の死後、 管理費は 誰が払い続けるんだ?ってのもあるし。
残された娘たちも もう歳だし
年が一番若い私でも 50を超えてるタラー

母が亡くなった時が 良いタイミングだと
思うんですよね(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)


姉達が どう思うかは勝手だけど。
姉らは 10も離れてるから  
先に居なくなるでしょ?(たぶん)

結局 あとあとは 残された妹たち(私、姉M)が 
その管理をする事になるわけで…(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)
また動くの?って思うもやもや



絶対文句は 言われそうだけど
ソコは譲れないです。

管理する跡継ぎが居ない場合って
そう言う事になるのかな…って思う


お焚き上げしたからって 
手を合わすことが出来ないワケでも無いし。
お盆や 命日には 本堂で線香もあげられるし
希望があれば お経だって 読んで貰える

問題ないとは思うけどな(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)



私 個人の意見では
私の死後は もうどうにでもしてくれ!と思う。

残された家族が 面倒じゃなく楽な方で。

それだけかな

ただ 生きてる内に 元気な内に
エンディングノート記入(書いた)と
断捨離はしっかりしようと思ってます

とりあえずは …お寺も予約と言う形で(⁠*⁠_⁠*⁠)
母の死後 連絡入れたら動いてくれるよう約束してきましたよ。