母の終活を勝手に進める | のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

IQ78。知的ボーダー(境界域)

幼稚園からのチック。5年生から ほぼ消滅!!

知的ボーダーラインの為、中学校生活は とてつもなくツラいモノでした(ToT)

現在、通信制高校に通う17歳★楽しく過ごせる毎日を願って(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


今年88才の実母

アルツハイマー型認知症 初期

今年 7月 要介護1の認定おりました!


最近は いろんな事ができなくなってて

元々、他力本願気質なので

娘たちに甘えてばかりです


姉M、私と…たまに 長姉。

娘たちで生活介助中〜


*週2回 訪問介護はじまりました*



しかし。心臓は末期らしいですタラー




未だ 母は絶賛 入院中!

退院は 早ければ今週末?
そんな感じかも(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)


しかし…先日、救急に駆け込んだ事で
また入院となりタラー

主治医から注意を受けた姉M。

(先月)入院治療して
上手く調整して退院させたのに 薬が飲めてないと 治療の意味が無いです。どういうつもりですか?
と ( TДT)


毎日 服用する事!
これが絶対(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

認知症だから、飲むの忘れるし。
母は私たち娘の言う事は聞き入れないし。

お願いしても 
『お腹いっぱいだから… 』とか 
『まだ ご飯たべて無いから…』とか
言い訳ばかり。

しつこく言うと 怒って無視されたりもするし。
どうしようも無いんですよね(ToT)

薬の量が多いし 、年寄だからか
水を大量に必要とするので 服用の水だけで
お腹は チャプンとなる様ですタラー

母が薬を飲むのを確認するまで
実家に居るとなると 3〜4時間
居座る事になりますもやもや

そんな時間…取れませんよ?( TДT)暇かい?


次…入院する事があれば
もう…最後かも知れませんね

薬が毎日 飲めてれば 騙し騙しでどうにか。
と言う感じらしいですが


そう言われましてもね…┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌


母は第三者の言う事は 素直に聞くので
出来る事なら 訪問看護増やしたり
ヘルパー入れたりして 服用を促したい。

しかし 現状では 心臓 弱々だけど
普通に動ける老人なので
ヘルパーは必要なし!と見られてるので
難しい。
ケアマネさんに相談しても 難しいです
と言われるばかりでタラー


万が一…また、入院となったら
もう その時はその時なのかな…とは思っています。

だって本人が 服用の大事さを理解出来ないし
私たち家族が 管理するのは もう難しいのですネガティブ


そう言う家族の諦めって
見捨ててる事になるんでしょうかね…


家族からすると 手の打ち様が無く
限界なんですけどね( TДT)




そんな母は60代の頃に
葬祭場の互助会員になってて。
ご近所さんの娘さんに勧められて入会⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠


かなり前に(2年前ぐらい)
満期になったとお知らせが届いてました。

まず。。互助会員ってなんだ?
って所から なんですけど不安



母は入院中ではありますが
担当医からは、心臓は末期なんて事を
聞かされてるので
早めに話しを聞いてみる事にしました。

互助会員になってるので
祭壇の値段なども 会員割引で安くなり
葬儀代が だいぶ抑えられそうですキョロキョロ

簡単に見積もった所…
参列者200人とした場合で 
お通夜(葬祭場にて)、告別式、お返し代。などなどで
約 百万ほどでした。

火葬代、住職へのお布施は また別料金ですが。

葬祭場→火葬場→お墓の送迎バス(25人乗り)や
役所への死亡届や 棺桶に入れる必要な物まで
コミコミなので 家族が慌てて準備する事も無いので
なかなか便利で良いシステムだと思いました。

母は仏壇持ちですが
子供は娘しか居ないし 仏壇を継ぐ者も居ない

お寺へ永代供養も考えていて。

それはまた 告別式を終えてからにはなりますが 葬祭場の係の方に詳しく聞く事が出来て
良かったと思いました。

全体的に流れも掴めたので
いざ、何か起こったとしても
すぐさま 葬祭場に連絡入れれば 即動いてくれるそうなので 安心です。

とりあえず…予約。と言う形です
(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

次は お寺に永代供養の相談に行く予定。



だんだんと… 近づいてる感じで。

子供たちに喪服の準備をさせなきゃな。と悲しい


ウチは 子供たちより
肥った旦那の喪服の方が心配ですが(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)







Nissenの喪服が素敵キラキラ