こんにちは!

元テレビ局報道記者で

「起業家や企業のPR・ブランディング」

をしている森下千佳です。

 

 

 

早速、昨日の記事の続き!

どうやって、

 

 

手がけているキッズアートスクールを、

憧れの雑誌に掲載してもらえたのか?

 

 

 

その裏側を包み隠さず、

書いてみようと思います。

 


 

 

メディア掲載を獲得する方法はいくつかあります。

 

1️⃣記者会見を開くこと

2️⃣メディア関係者に直接アポを取ってプレゼンする

3️⃣プレスリリースを送る

4️⃣SNSなどで圧倒的な認知を得て、

メディアからのアプローチを待つ

 

 

ですが、

オープンしたばかりの、小さなスクールでは

1️⃣、4️⃣は無理!と判断し、

2️⃣と3️⃣を考えました。

 

 

 

3️⃣プレスリリースを送る

は記者目線で考えると、

今回みたいな小さなスクールのオープンだけでは

全国紙の雑誌にはニュース性が弱いと判断。

→今後、ニュースになりそうな切り口で

イベントを打って、アプローチしようと考えました。

 

 

2️⃣メディア関係者に直接アポを取ってプレゼンする

は効果的な方法です。

 

でも、私は元テレビ局記者なので、

雑誌には知り合いがいない!!!

 

 

じゃあ、どうしたか??

 

 

潜入しました(笑)

 

 

元々、雑誌の大ファンだったこともあって、

AERA with Kids の雑誌やインスタを
よくチェックしていたんですが、
 
 
なんと、インスタライブの
観覧者を募集しているじゃありませんか!
しかも、ライブ後に編集部の方と意見交換会もあるラブ
 
 
すぐに応募しました!
 
↑ その時の様子がこちらです。
 
 
 
私自身、まさに中学受験で悩める母なので
小川先生のインタスタライブは神回!
 
直接、相談できたことはめちゃくちゃ貴重で
参加できたことだけでも十分幸せだったわけですが、
 
 
PRとしては、
しっかり以下の事をしてきました。
 
・編集部の方と名刺交換。
・自己紹介と、アートスクールの特徴を伝える
・アエラキッズのどこが好きなのか?想いを伝える
・今、どんな企画を考えているか?を聞いてみる
・「今後、イベントをする時などにお知らせしても
良いか?」と、情報提供の許可をもらう。
 
 
 
自分を覚えてもらうことも
もちろん大事なんですが、
雑誌を詳細にリサーチして、
 
 
編集部の方が、
・どんな方で、
・どんな想いで雑誌を作っていて、
・どんなテーマに興味があるのか?
 
 
を知ることが超大事!
 
 
自分目線でなく
その方のお役に立てるように!と
アプローチできるようになるので、
 
 
一斉配信サービスで
プレスリリースを1000通送るよりも、
断然掲載率が高まります!
 
 
PRは人と人。
 
記者、編集者さんも人ですから、
心を込めて、
「相手の心をどれだけ動かせるか?」
ってことなんだなって思っています。
 
 
 
長くなってきたので、
この続きはまた明日書きますね!
 
 

 

 

今日も、最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

ここでは言えない裏話はこちらで

していきます!

ご質問もこちらからお願いしますハート

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

   

 

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

公式LINEでは、

これまで報道記者として

3000人以上の方にインタビューをし、

数々のテレビ番組、医療記事、PR記事などを手がけてきた森下が、

 

 

・本当は起業したいけど、

 私にはスキルがないと思っている方。

 

 

・起業準備に数年かけているのに
   起業テーマが決まらない方

 

・たくさん資格を取ったのに、

 活かせていない。自信がない方。


・それなりに結果を出してきたけれど
   今の仕事に違和感を感じている方

に向けて、


 

メモ「自分では発掘できなかった強みやスキルを発掘するTIPS」や、

メモ「苦手な言語化を得意にする方法

メモ「本音を引き出すインタビューのノウハウ」

 

 

などのお役立ち情報を、配信していきます〜☆


 

また、

 

女性起業家さん、

これから起業したい人向け、

 

「自分史、魅力的な人生ストーリーを書いて欲しい」

「自分を掘り下げる壁打ち相手になってほしい!」

「強み・スキル発掘をしてほしい」

「売れるコンセプトを作ってほしい」

「一緒にサービスを作っていってほしい」


 

更に事業を拡大したい起業家さん向け

「とにかくメディア露出して有名になりたい!」

「プレスリリースを書いて欲しい!」

 

 

などのご依頼も、

こちらのラインからお受けしています。

 

一人一人、

全力でお応えさせていただきますラブラブ

 

 

お友達になって

「ぜひお気軽に、質問してね〜音譜

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 

 

 

NEWあわせて読みたい最新人気記事

 

 

NEW第1位✨

 

 

 

 

NEW第2位✨

 

 

 

 

NEW第3位✨

 

 

 

NEW第4位

 

 

 

 

 

NEW第5位