子供っておもちゃが

多ければ多いほど

遊んでくれると思ってた。







でもそうじゃなかった。








棚の上にギッチギチにおもちゃを置いていた頃よりも少し減らして余白を設けた方が遊んでくれるようになりました。

そして片付けてくれるようになりました。







テトリスみたいにきっちり収納するのではなく、大胆に余白を取ったおもちゃの配置。

これが片付けやすさの秘訣!(これ娘が飾ったんですが素敵だったからパシャリ!↑)







おもちゃ箱の上のおもちゃは月曜日と火曜日で入れ替えて置いてみる。

今日はひらがなキューブ。










火曜日はジェンガみたいなやつ。

入れ替えていく方が飽きがこなくておもちゃも長く遊んでくれる。









子供も選択肢が多いと疲れるもんね。







沢山置くことはできるけどあえて全部出さない。

増やさず減らしていく手法は

子育てにも大いに応用可能ですぞ!






おもちゃは捨てるのではなく、

見えないところに一旦隠してみて!








え?隠す場所がない?

それならばまずは親が減らす!

それっきゃない!








子供に片付けてと言う前に

親が片付ける。







私の背中を見て育ちな。

そうおもてます。








きっと、何か変わるはず。






それではまたお会いしましょう、

OBAでした。







IKEAトロファスト








TikToklite紹介キャンペーン


上記のリンクからアプリをインストールし、

10日間の連続チェックインタスクを完了すれば

4,000円分の電子マネーがもらえます指差し

⚠️インストールするだけでは

4,000円分のポイントはもらえません。

毎日チェックインボタンを押す必要あり!

詳細はこちら
下矢印下矢印下矢印下矢印


 



​愛用品です看板持ち





このブログを書いている人↓

HSS型HSP(正確にはHSE)
39歳の
OBAと申します。

不妊治療を経て第二子を出産。

長女(6歳)とサラリーマンの夫あり。

元浪費家でうつ病待ちのマキシマリスト。
ミニマル&シンプルライフを目指しながら
暮らしと心を整え中です。

ビフォーアフター記録 看板持ち

自己紹介はこちらからどうぞ 看板持ち