ワークマンプラスで防災ウェアを調達したのが先日のことです。








店頭で夫が見つけて気に入ったバッグの色違いを取り寄せており、店から入荷の連絡があったので昨日受け取りに行ってきました。

こちらが夫が「買い」だと確信したバッグ↑

セールで7,900円が3,900でした。






リュックにもなるし、







キャリーにもなる2way仕様です。

夫はセールじゃなくても買うと言っていました。







ちなみに旅行などでも使う予定らしい。

写真を何枚も撮らせてくれる気に入り用。







このバッグに非常持ち出し用品を詰め替えました。

中には私と娘と息子3人分の非常持ち出しグッズを入れました。







そして階段下の収納スペースに置きました。

(奥に夫用の持ち出しリュックも置いています)







玄関へ向かう廊下に階段下収納があり、ここが置き場としてはベストと判断。

備蓄防災グッズは逆に2階に置いています。







不足していたものも追加で買い足したり、

アップグレードしたりもしました。




今回新たに買ったもの

非常トイレは用意していましたが、

消臭機能に優れたBOSにアップグレードしました。



ふるさと納税がおすすめです!


非常持ち出し袋用にも準備しました。



こちらも非常持ち出し袋用に買い足し。


消化スプレーも買い足しました。



インテリア用品や収納グッズ、
日常に着る服などは極力買わず、
手放すことを意識していますが、






防災用品と命を守るための
ものには臆せず資金を投入し、
買い足すべし。






我が家の買い物のポリシーなのでした。







それではまたお会いしましょう、

OBAでした。






​こういうイメージ








TikToklite紹介キャンペーン

上記のリンクからアプリをインストールし、

10日間の連続チェックインタスクを完了すれば

4,000円分の電子マネーがもらえます指差し

⚠️インストールするだけでは

4,000円分のポイントはもらえません。

毎日チェックインボタンを押す必要あり!

詳細はこちら
下矢印下矢印下矢印下矢印





​愛用品はコチラ指差し





このブログを書いている人↓

HSS型HSP(正確にはHSE)
38歳の
OBAと申します。

不妊治療を経て現在第二子妊娠中、

娘(5歳)とサラリーマンの夫あり。

元浪費家でうつ病待ちのマキシマリスト。
ミニマル&シンプルライフを目指しながら
暮らしと心を整え中です。

自己紹介はこちらからどうぞ 看板持ち