『たった一つの小さな「コツ」があなたを変える』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【今日のコツ】
人の話を心(感情・願い)で聴けると、
相手と心を通わすことができる。


先日、あるご夫婦の話を
教えていただきました。


入院していた奥さんが退院日する日、
旦那さんから電話がありました。

第一声は、
「早く帰ってきて家事しろ!」

やっと回復して退院できる日、
あなたならどう思いますか?



旦那さんからの電話への
自分の反応を見ると、

普段相手の話をどこで
聞いているのかが分かります。


話を聞くとき、

相手の“気持ち(感情・願い)”ではなく、
相手が話す“言葉(思考)”を受け取っていると、

せめて退院した日くらい優しい言葉を
私にかけてくれてもいいのに・・・!
あの人はなんてひどい人なんだ!

など、相手の言葉を額面通り受け取り、
あなたは腹を立ててしまうかもしれません。


ところが、相手が話した言葉の根底にある
“気持ち(感情・願い)”を受け取る人は、


「早く帰ってきて家事しろ!」

という言葉をそのまま受け取らず、

「お前がいなくて本当に困っている。
  お前が必要だから助けて欲しい。」

という風に聞き取れるかもしれません。


相手の話を“思考”で受け取る人と、

相手の話を“気持ち”で受け取る人とでは、

相手が話す言葉の受け取り方は
同じ言葉であっても全く違う。


先日、夫婦仲の良い
奥様2人にこの話をすると、

2人とも即答で、

旦那さんの話は普段から言葉通りでなく、
気持ちを聞いてるいると言われていました。



仕事で具体的な作業が必要なときは
相手の話を思考で聞けばいい。

しかし、

人と人が心を通わせる必要があるときは、
相手の心(感情・願い)に焦点をあて聴く。

相手の言動に振り回されないためにも、
不必要な争いを作らないためにも、

相手の話を“思考で聞く”ときと、
“気持ちで聴く”ときを、

自分で使い分けられる智慧を
持つ必要があるのかもしれないな。



【今日のコツ】
人の話を心(感情・願い)で聴けると、
相手と心を通わすことができる。



■このコツが役に立ちそうな方がいたら、
 “シェア”してください。
 あなたの周りにさらなる幸せが広がりまように。
 転記・転載の許可はいりません

◎たった一つの小さな「コツ」があなたを変える
※メルマガは3300日 毎日配信中
 こちらからご登録いただけます。
 → http://www.mag2.com/m/0000234944.html



■過去のメルマガコーナー
 9年前の今日 2007年7月18日のコツです。
《素直にしてしまうコツ?》 NO.62
  →  http://archives.mag2.com/0000234944/20070718000500000.html

 なお、過去のメルマガ中に記載しているURLは古くて
 無効になっているものもあります。ご了承ください。


《相手の気持ちが分かり繋がれるコツ》NO.3349



2016年7月18日
野澤卓央


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の講座予定

●8月3日(水) 名古屋 エッセンス講座
 → https://ws.formzu.net/dist/S83672228/

●8月5日(金) 東京 エッセンス講座
 → https://ws.formzu.net/dist/S76315865/

●8月9日(火) 大阪 エッセンス講座
 → https://ws.formzu.net/dist/S99940513/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Facebookでアップ中

反響のあった過去のメルマガを時折
書き直して再アップしています

Facebookをされている方は、

【野澤卓央】で検索
「フォロー」してみてください。

「フィード購読」を押すと
見落とさずに見ることができます。

こちら → http://www.facebook.com/takuo.nozawa

Facebookは気軽な一言、やりとりや
質問で親近感や学びが深まるので好きです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆小さなコツ公式HP ⇒ http://chiisanakotsu.com/

◆小さなコツの書籍は ⇒ http://chiisanakotsu.com/book.html

◆小さなコツのブログ ⇒ http://ameblo.jp/chiisanakotsu/

◆コツ塾や1DAY講座は、こんな雰囲気です☆
 ⇒ http://ameblo.jp/chiisanakotsu/entry-11611317232.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のコツコツくん

大学で心理学を学んでいる
ミキティのアウトプット会。
学び多い時間になりそう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━