こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

昨日、コメントではまちゃん(はるママさん)からカップボード横のスペースには何置くの?と聞かれたので、現状の写真を載せます!

 

 

この間には、旧居でも使っていたゴミ箱がフィットしましたにっこり

 

最初は棚を置いたりしようかとも思ったんですが、現状、そこまでの必要性がないので、これで落ち着いています。

 

ちなみに、窓のところにはミカンがあるんですが、カップボードの上だと子どもが、踏み台を使って取ろうとしたので、ここに移動させました大泣き

 

ちなみに、邪魔な壁は耐震等級の関係で必要なものだったんだと思います(知らんけど爆笑

 

 

さて、今日のタイトルの件です。

 

以前、嬉々としてスマートホーム化したい!とう記事を書きました。

 

 

電動シャッターを自動で開けたり、ボタンひとつでリビングのライト全部つけたり・・・

 

が、新居に引っ越ししこれらを試したんですが、色々と断念することになりました昇天

 

 

その理由なんですが、電動シャッターはYKKAPでこんなリモコンで操作します。

 

 

このリモコン、赤外線だと思い、SwitchBotハブ2で動かせるか試したところ全く動かない・・・魂が抜ける

 

※SwitchBotハブ2は赤外線リモコンの代わりをさせる装置

 

そして調べてみると、どうやらこのリモコン、赤外線じゃなくて無線らしいです。

 

そりゃSwitchBotじゃ動かんわーとなり、断念しました。

 

このリモコンに、こんな物理ボタンをつけると動かせはするんですが、スマートじゃないので諦めました涙

 

 

続いてリビングのシーリングライトについてです。

 

下記図の丸Lがライトなんですが、そもそも全部まとめて付ける必要がなかったです真顔

 

食事の時間はダイニングやキッチンのダウンライトを付けることになるんですが、それ以外の時間で付けるのは、ほぼリビングと洋室のライトぐらいのもんです。

 

というわけで、ボタン1つで、ライトが全て点灯する!ということは不要になりました。

 

 

あと、ダイニングのライトはこんなやつなんですが、、、

 

 

リモコンを見てみると・・・

 

 



まさかのBluetoothでした!!魂が抜ける
 
そのため、SwitchBotじゃそもそも操作不可でした。
 

 

ちなみに、リビングのライトは旧居から持ってきたPanasonicのシーリングライトです。

 

結構、お気に入りですニコニコ

 

 

 

 

 

その他にも、暗くなったら庭のライトが自動でつくように・・!!と思ったんですが、真ん中の位置には右のスイッチが邪魔でSwitchBotを取り付けることができず、これも諦めました無気力

 

 

そんなわけで、当初計画と比べると、かなりショボショボのスマートホーム化になってしまい、家族の中で僕だけが、たまにスマホでリビングライトの付け消しをするぐらいでしか使われていません昇天

 

 

もうちょい、上手く活用したいところですが、なかなか難しいですね・・・

 

Amazon EchoShowでも買って、嫁も音声でリビングライトだけでも操作できるようにしようかな真顔

 

皆さんもスマートホーム化の際には、十分計画立ててチャレンジしてみてください!ニコニコ