はじめましての方へ
大手人材会社に11年勤務後
スタートアップ企業に転職ほやほや
キャリアコンサルタントのちいちです
小学生のワーママをしながらアラフォーにて
新しい環境でチャレンジしています。

 

 

突然ですが、自分ではこれは無理と

思って諦めていることは

ありませんか?



 

わたしは多々ありまして

そのうちの一つ




私は子供の頃から

猫背で




小学生の頃の姿勢検査で

すでに猫背と言われたので

もう治らないもんだ

と諦めてました。




猫背を治す本を読んだり

整体に行っても

一瞬、良くなった?

と思っても




すぐ戻っちゃうし

そういうもんかと思ってました。

 

 

ところが、先日

ボディワーカー Rinさんに

御縁があり、わたしの姿勢を

見ていただいたところ



そもそも、身体の使い方

力のかけ方が違うのが

原因ということがわかり

びっくりしたのです!!




正しくないところに

力が入っていて

力を入れるべきところに

力が入ってないから

筋肉が正しくついてないとか。





(ちなみにリンク先のRinさんの

ブログも、身体に疎いわたしには

へぇーっと感心することばかりで

ぜひ読んで見てくださいね)





 

{DC2ADF24-F9C6-48D6-9B68-21131165D15E}

 

 

そもそも、胸とお腹に

力を入れて、肋骨が

持ち上がると、肩の力が

抜け、正しい姿勢ができる




ということを

約40年生きてきて

初めて知りました、、




大学受験の勉強中ぐらいから

肩こり、首こりには

悩まされてましたが

原因は姿勢だったのね、、




そして、自分が思うより

かなり後ろがまっすぐ

ということもわかりました




モデルさんじゃなくても

まっすぐになれるんだとか

{9321D9DB-9708-4E13-9CA9-48423AF27BC2}


まだまだ油断すると

グニャっと猫背になりますが

特にデスクワーク中ね。





正しい姿勢がわかって

正しい姿勢を

すると、肩こり、首こりは

楽になることがわかったので

くせになるように頑張ります!




なんでもプロに聴くと

わかるもんですね。




しかもまだまだ

私は諦めていた身体が

伸び代たっぷりらしい

ということがわかったので

それもうれしかったです。





アラフォーでも

がんばろー!


 

 

 

 

 

 

■MYコンパスアカデミーとは?

もやもやが晴れるワークとは?具体的に何するの? その1

https://ameblo.jp/chiichi326/entry-12337188270.html

 

もやもやが晴れるワークとは?具体的に何するの?その2

https://ameblo.jp/chiichi326/entry-12337329616.html

 

もやもやが晴れるワークとは?具体的に何するの?その3

https://ameblo.jp/chiichi326/entry-12337663246.html

■人気記事 転職したい!その前に書類の書き方を人材会社勤務10年の経験からお教えします!

 

■人気記事 転職したい!その前に書類の書き方を人材会社勤務10年の経験からお教えします!