限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕


ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ(私・40代)

ちびこ(娘・5歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工2021年7月 着工

2021年8月 引渡し2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


★WEB内覧会はコチラからどうぞ★ 


 




春休み前半は、私が仕事がある日は、5歳の娘、ちびこは、幼稚園の預かり保育を利用していました。

ただ、春休みは給食がないため、お弁当を作らなくてはいけません。
お料理が大嫌いな私も、致し方なく、朝、早く起きて、お弁当を作っていました。
と言っても、ほぼ冷凍食品をチンして詰めただけですけどね😚


お弁当を詰めていたある朝、


娘「ママ、ちびこ、
  お弁当を詰めるところが見たいの!驚き

私「なんで?キョロキョロ

娘「こうした方が、美味しそうに見えるよ
  っていうのがあったら、
  教えてあげるの立ち上がる

私「………真顔




わが娘よ、


あんたは、ママを何だと思っているのだ!?
ママは、お弁当を詰めるのすら、ダメ出しされなきゃいけないのか!?えーん


幸い、この日、お弁当アドバイザーから、詰め方をダメ出しされることはありませんでしたが、今後、ますます、お弁当作りが嫌になりそうです(笑)





皆さま、お越しいただきありがとうございます。


前回は、敷地内の電柱の上に作られた、カラスの巣のその後の話でした。





今回は、過去の住まいシリーズの話です。


いよいよ、このシリーズも、後編に入ってきました。




それでは、どうぞ指差し




まず、本題を入る前に、同シリーズの、前回の記事に、前回のアパートの部屋は、マイホームには「然程、影響してない」ということを書きましたが、少し訂正します。



このアパート👆は、DKと寝室は、南向きでとても陽当りがよく、快適でした。

ただ、テレビのアンテナ端子が、寝室として使っていた和室と、もう1つの北側の洋室について、わが家は、ベッドではなく、布団派だったため、和室を寝室としたため、必然的に、北側の洋室を、リビングとして使うことになりました。





しかし、家具が、黒や焦げ茶のダーク系の色だったこともあり、北側のリビングは、部屋全体が暗く、かつ、寒かったので、今後、部屋探しする時は、南側に、リビングがある部屋にしようと思いました。



その前に住んでいた東京のアパートが、北側の部屋で、クローゼットがカビだらけになったことも大きく影響を与えていました。


東京のアパート👇




よって、土地探しの時は、南向きという点も重視することになりました。



以上、訂正と補足でした。



また、この記事の終わりに、過去の記事をリンクしましたが、怒号や流血事件よりも、そのリンクした記事の、旦那の発言の方が怖いと言う方が、チラホラいらっしゃいました。

ちょっと、最近、料理や育児で高感度を上げている旦那の、過去の問題発言を蒸し返し、旦那の好感度を下げ、それに、ご満悦な、酷い嫁です(笑)





さて、ようやく、本題です。



上記リンク記事の、アホな旦那の1言から、結局、旦那の地元に引っ越し、1年間、私も、旦那の実家の店の手伝いをしていました。

今回は、その時に住んでいたアパートです。



しかし、転居した理由が理由なこともあり、更に、そ

の1年間は、散々、義実家に振り回され、私の中で、かなり、黒い1年だったので、あまり、いい思い出はなく、正直、間取りは曖昧で、描こうとしたのですが、詳細が覚えておらず、描けませんでした。


このアパートには、1年しか住んでいませんでしたが、南向きの明るい部屋で、間取り的には、確か、3DKでした。

DKと、リビング、和室は寝室、残りの洋室は、荷物置き場として使っていました。

確か、全て6畳の部屋でした。

ただ、荷物も然程、多くもなく、2DKでも充分で、荷物置き場の洋室は、ほぼ使っていませんでした。



この部屋で、その後のマイホーム計画に影響したのは、間取りそのものではなく、別のことです。



私達は、この部屋は、特に不満もなかったのですが、たった1年で、退去することになりました。


タイトルにあります通り、住み続けることができなくなってしまったのです!




アパートの建て替えが決定したからでした。




当初は、旦那の実家の店を手伝っていた私ですが、1年で、義実家に見切りをつけ、やってられるかと、サッサと転職しました。

そして、転職して1週間後、帰宅した私は、ポストの中に紙が入っているのを見つけました。

それが、「アパート建て替えのための立ち退き依頼」の通知だったのです!



見たときは、マジか!?ガーンと思いました。

通知が入っていたのが、確か、2月後半

退去は、4月末までにと書いていたからです!

しかも、転職先は、通勤距離が近かったから、選んだのに!えーん



今思えば、なんて、急な通知で、勝手な依頼だったんでしょう!!プンプン

普通、もう少し、ゆとりをもって、スケジュール立ててくれない?えー



まぁ、それはともかく、通知には、管理会社の連絡先が書かれており、当然かけました。


管理会社の営業マンが、連絡来た1戸1戸、説明しに回っていたみたいです。

オーナー側の都合で、契約を解約するわけですから、当然、引っ越し代金や、アパートの初期費用等はいただけました。



こうして、転職してすぐ、アパートを追い出される羽目になったのでした。



そう、「初めての」、立ち退きの経験でした。


詳しくは、また、次回以降の同シリーズの記事に書きますが、この経験があったからこそ、マイホーム計画が浮上したのだと思いますチューキラキラ




余談ですが、この通知が来るまで、アパートの住人との付き合いなどはなかったのですが、こういう時(立ち退き)は、同じアパートの住人同士、なぜか、仲間意識が芽生え、今まで話したこともないような、住人の方から、「お宅は、次決まった?」と、話しかけられるようになりました笑い泣き



全然知らない人達でしたが、次々、住人が退去していくのは、なぜか、淋しい気持ちになりました。





そして、この後、引っ越した先が、あの、わが家の脱衣所のベンチが、爆誕したきっかけとなったアパートの話です。


まぁ、記事はまだ書いていないので、いつか、また、書き終えたら、アップしますね。





同シリーズの他の記事はこちら👇





イベントバナー


イベントバナー



定期的に、花瓶が欲しくなる時がある…



 

 

 

 





新しいお家で、新しい器、使ってみたくない?

おうちで楽しむ陶器市 うちる

 


エアコン、洗濯機の洗浄、不用品回収、剪定など、あなたの求めるものがあるはず!

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 




最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇