5の指の音を浮き立たせる方法 | 心と体をラクにするピアノ奏法

心と体をラクにするピアノ奏法

ピアニストでピアノ講師の荒井千裕が
ピアノの奏法、呼吸法、身体の使い方をお届けします。

昨日は暑かったですが、
今日は心地良い具合のお天気でした。

今日晴れていたら、外に出られなかったかも(笑)。

今日はお休みだったので、
1日横になって体を休めていました。

途中1時間ほどピアノを弾きましたが、
 あんまり元気じゃない時って、
 いつもの調子で弾かないので
 いろいろ俯瞰できていいですね。
 気づきもいろいろ。



さて、しっかり休息すると、お腹が空くのですね(笑)



香港のお粥が懐かしい!
日本のお粥は味が薄くて病人食みたいなイメージですが、
香港のお粥はね、いろんな具が入っていて
出汁もしっかりしていて、美味しいんですよ♬
 揚げパンをちぎって入れたりお粥に付けたりして食べる味変も。


さて、昨日のレッスンでね、
和音続きのフレーズで、その和音のトップ音を
 もうちょっと聴かせたいよね

 なんていう事がありました。

右手では5の指で弾く事が多い和音トップ音のメロディです。

昨日のレッスンとは違う曲ですが、
今すごいタイミングで記事が出てきたのでシェアします。

ピアノで5の指の音を綺麗に浮き立たせる方法


エンジョイ!あなたのピアノ・ライフをもっと豊かに!
もっとラクに心と体を使ってピアノを弾くお手伝いをしています。

心と体をラクにしてピアノを弾く方法を伝えているレッスンはこちら
9月のレッスンは、27日(日)にお一人お受けできます。
あとは10月のレッスンを受付中❗

動画でレッスンはこちらから