うずらのたまごの登校渋り4年目 -2ページ目

うずらのたまごの登校渋り4年目

12才男の子と10才女の子のママです。日々悩みながら育児頑張っています。
ある日突然学校に行けなくなった娘と悩みながら育児する私の誰にも相談できないそのときのリアルなつぶやきです。

早いもので新学年始まってもう3か月目突入ですびっくり早い、早すぎるチュー


結論から言うと


娘 毎日お友達と歩いて学校行けています。

(2回ほど送ったことはあったけどすぐ降りれた)塾の体験を申し込むも4回目から行けてません。(女子がいないから嫌みたい💦)


まだ習い事は早かったけども、学校は楽しく行けるようになりました👏


息子 こちらもバレーボールも中学も塾も頑張って行けています。

再来週初めてのテストがあるのでそれに向けても自分で計画立ててお勉強しているようです。


5月からは比較的安定しております。


私的には特にテストの結果どうこう言うつもりはないのですが、旦那の方がうるさいのでちょっと心配💦


せっかくやる気になってるこどもたちに

どうせ~

やらないでしょ


とかそういう言葉を言うのです。


自分は全然できてないのに家族には言うのです。


安定しているところに中間テスト・・・結果が出たあとどうなるかなぁ悲しい


まぁ息子も頑張ってるので大丈夫でしょう🎵


 

 


 

 





娘ちゃんとても絶好調ニコニコ


なんだか最近めっちゃ良い子だし落ち着いています。

旦那のお母さんが先日倒れてしまって精神的にちょっと落ち込んではいましたが、来週の月曜日からの学校は楽しみにしてるようで学校の準備をしていました。(あとはクラスのお友達と先生次第だなぁショボーン


一人が良い子だともう一人が大変・・・チュー

昔から聞きますが、本当にそれチュー


今度はただいま絶賛反抗期中の息子が大変です。


12月の選抜からサボり癖&諦め癖がついてしまい、すぐサボろうとする。


何かあるとすぐすねてもうどうでもいいを連呼

えーん


一昨日友達とディズニーシーに行き名一杯遊んできた翌日春期講習があり疲れたから休みたいと。


一緒に行ったメンバーは朝から嫌々でも練習に行ってるのにチュー

午後のあなたは行きなさいと思います。


とりあえず説得して行きました。

そのあとゲームやってから宿題もやって。


今日は春期講習最終日。


午前中友達と遊んで午後からそろばんのポイント交換会へ行ってから迎えに行きつつ塾の流れだったのに。

全然連絡もつかず、挙げ句の果てに迎えに行った私を置いて帰ってしまったとムキー

さらには遅刻してまで行きたくないとムキー


もう遅刻の連絡はしてるし行けるよって言っても嫌だの一点張り。


もう最後は諦めましたが悲しい


テレビ携帯ゲームすべて禁止にしております。


もう塾なんて行かなくていいのに・・・って思います。


結局無理矢理行かせてもしわ寄せがくるのは母親ですからチュー


苦労するのは自分でしょ?


勝手にすればいいじゃんって感じ。


って思っても明日から別の塾の体験を申し込んでしまってるびっくり


どうしようチュー


困ったわチュー

息子小学6年生。


もうすぐ小学校卒業します笑い泣き



幼稚園のとき仲良くなった友達家族の旦那さんが前に『小学校卒業のときに息子と2人旅に行きたい。息子が行きたいところへ。どうしていきたいのかプランとかもプレゼンテーションしてもらって行く』って言っていて、もうそれを聞いてから6年以上も経ってるのにずっと覚えていた旦那。


普段子供に対してマナーとかもにもうるさいし勉強勉強とかいちいちうるさいし、少しわがままだったりうるさいとキレるし全然いいお父さんではないし、なんならめっちゃ嫌われてるけれども・・・なんか息子はお父さんについているのよね。


子供のために何度か離婚を考えたこともあるんだけど、息子は何度聞いてもお父さんを選ぶ不安

(じいじと旦那のお兄ちゃんに会いたいのが大きい)


今回も今年に入ってバレーボール辞めたいって言ったときも学校ずる休みしたときだっていろいろ言ってて、絶対一緒に行かないでしょって思ったけど・・・旅行でも怒りそうだしチュー


でも、楽しみにして昨日の夜出発しました✈️


場所は『広島』


なぜ?あんぐり


場所を決めるのに

とりあえず息子はポケモンセンターに行きたい。


横浜でいいじゃん(笑)


ポケモンセンターがあるところで行ったことないところ。


ちょっと前に戦争のこと習った原爆ドーム。


『広島』に決まりました。



まぁいいじゃんいいじゃん照れ



さてどんな旅になるのでしょうか?口笛




私も2年後娘と女旅爆笑


ぜったい『韓国』✈️


楽しみおねがい