自作の名言を。
アレ?アレって、いつ書いたっけ?
と。
blog内検索をかけた68歳のdoramusume。
 
昨日。
とっても人生、
転んだような気がして。
(/ω\)イヤンな気持ちになっちゃって、
まぁ~スマホのすったもんだで。
八王子まで行ってきた。
急遽行ってきた。
↑コレはdoramusumeにとって。
とっても大変な事だった。
 
ダカラ思い出したのだけど、
よく見たら👀2017年。の夏。
って事はお誕生日の前だから。
なんと60歳のdoramusumeが考えた名言。
コレこの時⤵
彼亡きあと。
なんでも一人で解決しなくっちゃいけないバァさん。
まぁ~世の中。自分だけではないことも重々承知。
 
困っちゃった時や。
困っちゃった事は。
生きてりゃ必ずある。
「転んだら、必ず何か拾ってから起きましょうね」
と。
自分のお尻を叩いて過ごしてきた。
 
で、昨日がまさにその日だったのよね。
 
八王子でワイモバイルのお店に行って。
なんか?
バタバタした一日を過ごした。
 
まっ、そんなこんな。
八王子に補聴器の用事以外で行ったのなんて?
何年ぶり?なバーさん。
お腹空いちゃったから。
前から一度行って見たかった駅ビルそばの回転鮨に。
行ってきた。
 
実は一人で、
今風回転寿司のタッチパネルで注文がさぁ~
初挑戦。
 
ここ⤵

ちょ~~っとdoramusume的にはお高いお店だったけどね。

平日昼間で空いていて、

ホームも見えちゃったりして。

美味しゅうございました。(o^―^o)ニコ

1500円のランチとマグロ一貫だけ追加したわ。

お会計2290円。

 

低年金バーさんの一人外食にはチョット贅沢だけど。

(ΦωΦ)フフフ…たまにはね(^_-)-☆

 

何より一人で注文で来たのがウレシイ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

で、お腹いっぱいになって、帰路。

👀JR中央線のグリーン車。

三月までお試し無料で混んでいたので、

乗る気はしなかったのだけど。

今日はメチャクチャ空いている気配。

雨の平日昼間だものね(^_-)-☆

 

なのでコレも初挑戦。

ホームでSuicaに記録してから乗る。

(・∀・)ウン!!コレは東海道線でやった事ある。

 

(ΦωΦ)フフフ…あまりに嬉しくってお写真も撮った。

これ⤵

 

 

doramusumeはグリーン車。
2階建て部分は、
上も下もあまり好まなくって。
だって乗り降り面倒だもの。
この端っこの個室が好きなのよ。
 
(ΦωΦ)フフフ…快適でゴザイマシタ。
 
8人座れるのだけど。
今日は一人。
個室貸切40分の旅。
本当は30分だけど。
途中相模湖で特急の待ち合わせがあったの。
ラクチンだったわ。
グリーン料金+750円。高いか安いか?
価値観の分かれるところだわね。
コリャ病みつきになりそうな気配。
 
今日は一人ってさぁ~
八王子からグリーン車両。
2両に独りだけだった気がする。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
doramusumeは。
お鮨はチョット高いなぁ~と想ったけど。
グリーン車は高いとは感じなかった。
 
世の中が。
彼の知らない世界にドンドン変わる。
 
スマホもおかげさまでサクサク動くようになったわ。
さぁ~これから。
通信手段。
やっぱりもうひとついるかしらぁ~を。
考えなくっちゃ。
 
姫がね。
lineのパソコン版を登録して同期すればいいかも。
ってアドバイス。
出来るだろうかワタクシ状態ではある。
 
ε- (´ー`*)フッ生きるのって大変💨💨
 
 
 
 

予定外の行動はダイキライな68歳。

 

昨日ってか一昨日から。

スマホのお勉強。

 

『あいほん』に『あんどろいろ』。

ワカッタようなワカラナイような。

でも。この時代。

付き合わねばなるまいぞ💨と。

一応頑張ってるのだけれど。

 

今朝。

またブチッって切れた元々持っていた『あんどろいろ』の方。

↑この続きになるのだけれど。

 

多少の動きの遅いのは我慢できるけど。

ブチって切れるのは困る。

 

午前中に。

ご近所の物知りオジサンに。

聴きに行ったの。

 

でね、姫にあいほん貰ってあるって言ったら、

SIMカードを取り換えればいいんでないか?

と、アドバイスを受け。

やっぱり多少の手数料はかかるけれど。

量販店ではなく修理の出来る、

ワイmobileのお店に行った方がいいよ。

と。言われ。

そりゃそうだよね。と納得の上。

電車に乗って行ってきた。

一番近いワイmobileの店舗に。

電車で往復1,012円。

 

そうしたらなんと!

簡単スマホに始めっから入ってる『うごくま』という。

アプリの不具合だったらしい。

本日この症状のお客さまは三人目と。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

アンインストールしたら治った。

あっと言う間に治った。

 

へぇ~というより。はぁ~?な気分。

 

だって。

ワイmobileの簡単スマホ。

年寄り用っちゃ年寄り用。

始めっから入ってるアプリの不具合て何ヨ!

な気分。ε- (´ー`*)フッ

 

途中で検索したら。

結構出てるのよ。

これこれ⤵

doramusumeのスマホも。

こうなったのよ!。

画像コピーシチャウワ。

画像

 

全くねぇ~

世の中に何台流通してるのか?このスマホ状態。

教えて欲しい。

ワタシは何分の一なのか?を。

 

もうチョイググるとこんな話もあった。⤵

↑コレ読むと。グーグールが悪いの?

なんて気もするけど。

やっぱ悪いのはうごくま作った人でないか?

こうなってくると責任の所在がわからないわね!。

 

doramusume的には。

歩数計なんてどうでもヨイ。

ただ、ついていたから使っただけよ。

(~ ̄(OO) ̄)ブ

 

ここまで書いたら。

ソフトバンクから151でお知らせがショートメールで入ったわ。

こんな感じ。

〈ワイモバイルからのお知らせ〉

簡単スマホ3におきまして、2025年3月31日配信のうごくまアプリをアップデートすることで、画面が点滅する、リカバリモードを繰り返してしまう事象が発生する可能性がございます。うんだらかんだら~~~

 

このショートメールだってさ、

治ったから受信できたのよねぇ~

ε- (´ー`*)フッ

 

よくわからなかったけど、

珍しく危機を感じ。

さっさと店舗に行ったdoramusume。

早まったのか?

交通費とお昼代で、

カレコレ5000円使っちゃった。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

金は天下の回りもの。

だからさ。

イイケド。

スマホ買い替えなくっちゃいけないのか?

よりは安く上がったのだけどね。

 

今日はもう終わっちゃう。

くたびれたなぁ~。

(n*´ω`*n)

 

危機管理能力があるんだか?

ないんだかなバーさん。

全国で何人店舗に行ったのダロウカ。

知りたい…

 

家電辞めちゃってるしさぁ~

スマホ。

2台持ちにした方がいいのダロウカ?

一人暮らし。……

スマホに系列が2種あって。

使い勝手が違うのよね。

と。

ここまでしか理解していない68歳。

 

昨日。

4月一日。

夕方。

何気にスマホを手に取ったら。

なんと画面がオロオロしてるのよ。

👀

以前から使っている簡単スマホの方が。

 

(。´・ω・)ん?.なぜ今?

エイプリルフールか?

と。一瞬。

画面がオロオロで伝わるかしらぁ~??

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

ともかく。

通信機器のピンチはイヤな独り者。

あらま。あらま。しかないバーさん。

 

とりあえず充電はOK。を確認。

ほっといてチョットいじったら画面が。

ブチッって消えた。

本当にブチッって感じで真っ黒に変身画面。

 

ええええええええええ。

丁度、5時過ぎに、

姫と安否確認のlineしたあとだったし。

午後にはリア友と今日の予定の打ち合わせも済んでいる。

 

えええええええええはえええええええなのだけど。

とりあえず。

スマホが壊れても明日(今日の事ね)はダイジョウブだな。

が。

まぁ~ヨカッタっちゃヨカッタ。

 

なのだけど。

前々からあまり調子のヨクナイスマホ。

 

さぁ~どおする?

リセットだよねぇ~はワカル。

だが。冷静なつもりなのだけど。

焦ってるのかなぁ~

電源がどれかワカラナイ。

(((φ(◎ロ◎;)φ)))

 

もうねぇ~

生きるのすらイヤになる。

だから、

寝た。18時前。

 

ひと眠りして、

おもむろに起きたのが真夜中だった。

 

恐る恐る見たらね。

画面が。これ⤵って写真も撮れない。

真っ黒で。

上の方に英語でグチャグチャ数行書いてある。

何て書いてあったか?というと。

 

android recovery

factory data reset

 

とかなんとか、もっとだけど。

三色くらいでイロイロ書いてあった。

書いてあるてことは❔電源は入ってるのよね。

な理解。

英語苦手だけど何となくはワカル。

字がちっちゃいのよ💨💨。

 

まぁ~真夜中にググった。

理解はしたの。

要するに。

doramusume的理解だとリセットのことで。

そこは有ってるらしい。

と。

 

だから電源何処ヨ状態の真夜中。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

真夜中に。

メンドクサ💨。

反面。チョットカナシイ。

いやすごく哀しい。(´Д⊂グスン

 

でも。騒ぐな自分💨💨状態をキープ。

別に意地張ってる訳でなく。

夜中に騒がない主義なの。

 

だからベッドに入ったけど。

妙に頭冴えちゃったわ。

だから考えた。

 

ワタシはこの先。

外部との連絡。

スマホだけに頼るのは危ないなぁ~って。

スマホ壊れた💨って明日は姫にハガキ出すか?

とかね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

逆に。歳を重ねて。

どこまで世間とつながるのが正しい生き方なのだろうか?

とも考えた。

 

あ!寝ながらでも。

幸いに姫に貰ったアイホンが。

ネットのニュースとYouTube動画だけは見える。

(´▽`) ホッだったのだけどね。

 

それで見たニュースの。

名古屋栄の交差点の高齢者の事故👀

70代女性って書いてあった。

名古屋の栄は。

チョト知ってる場所。

野次馬的に続報が気になる気もする。

 

でね。

本気で。

高齢者の生活。

車もだけど、

スマホが無いと暮らせないって。

ハザマの高齢者にドはまりの68歳。

 

固定電話持ってる人もいるけど。

一人暮らしでスマホ一台だけってのは。

チョット危険な気もしたわ。

 

どおすりゃいいのかしらねぇ?

近間のグループで一台。

公衆電話のような公衆スマホ。

いるんでないか?

と、

真面目に真夜中に考えたdoramusumeなの。

 

お陰様でね。

朝起きて。

アタマスッキリ。

説明書読んでさ。

ワカッタわ。電源。

で、リセットして。

今。充電してるの(^_-)-☆

要するに。

一晩中注意画面が出ていたらしく。

リセットしたら。

スマホがいきなり喋った!

『充電が少ないです!』って。

ビックリしたわ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

ハジメて聞いた簡単スマホの声。

 

doramusumeの簡単スマホ。

アイホンにヤキモチなんか焼かないでさ。

もうチョット頑張って貰いたい。

タブン今後。

電話としてって言うか。

通信手段だけ使う方がいい気がしたわ。

根拠はないけど。……

 

ネットバンキングもさぁ~

お金の移動。

最終的に電話番号で確認を求めてくる仕組み。

う~~~ん。

何が何処でどのように繋がっているのダロウと。

ムツカシイ世の中だわね。

 

 

 

今朝6時には、家々の屋根に雪が積もっていた。

今は雨。タブン夜まで雨の新年度。

さっ。スタートよ(^_-)-☆と。

自分はいいの。若者がね!

と、お節介の68歳。

 

3月が終わって。

アルバイトも終って。

カレンダーを眺めるの図。

 

来週に懸案の浴室リフォーム工事が始まる。

予定では7日から11日まで。

 

お風呂に入れない。

どおすっかなぁ~と。

考えながら。

天気予報眺め。👀

まぁ~それほど暑くもなく寒くも無さげ。

まっ何とかナルダロと。

独り身はラクチン。

 

工事中は家に居なくっちゃなのよね。

なにすっかなぁ~と。

考えながら。

家の中を眺め。👀

まぁ~片付ければいいのよね。

まっ何とかナルダロと。

相変わらずのお気楽ババァ~。

 

今回のリフォームは。

doramusume最後の余裕資金をはたく。

要するにスッカラカンになるのよね。

ダイジョウブダロウカと。

多少の不安はあるのだけれど。

4月からなんだかんだと値上がりらしく。

まっ。タイミングは悪くは無かったっぽ。

と。自分を慰める。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

そうそう。

先日の粗大ゴミ回収費用。

80㌔で3,280円と請求書が来たわ。

 

身軽になるためのお家の片付け。

まだまだある。

正直ゴミバッカリ。

 

夫亡き後。

彼のものは随分処分した。

なので後はdoramusumeのモノばかり。

着ないお洋服とか。

読み終わった本とか。

そうそうキッチンのそれなりのもの。

食器&調理器具。

 

なんでこんなに。

価値の無いものばっかりあるんだろ?

と想わなくもない。

コリャ大変だ💨💨

 

まぁ~救われるのは。

自分が決めてヨキな話。

誰にお伺いを立てるでもなく。

なんでもOK。

独り身は気楽だわ。

 

先日。

姫が来た時に聴いたの。

ねぇ~母がいなくなったらこの荷物どうする?って。

姫の答え。

何でも屋さんに全部捨てて!って頼む。ってさ。

だよね!

彼女は実家の片付けはお金で済ますタイプ。

 

なので金目のものだけ。

キチンとよけておくべし(・∀・)ウン!!

と。言われた。無いけどね、

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

今。玄関先は。

土曜日の資源ごみの準備で。

新聞紙とか段ボールとか。

恥ずかし状態ダケド。

チャッチャと動けないオトシゴロになっちゃって。

いいのいいの。

日々少しずつと想ってる。

 

なぁ~んにも、ないお部屋で。

ホテルの一室みたいに過ごしたい気もチョットするけど。

まさかねぇ~

日々。死ぬまで生きなくっちゃだし。

誰がご飯作るんだよ!って自分で突っ込む。

 

それなり。

ちょっとは生きる楽しみもホシイし。

 

ココまで書いて。

さて?ワタシに何が残ればシアワセか?

なんてね。

考えちゃうわ。

 

来年の今日。

doramusumeはいったい何を考え。

生きてるのかぁ?

ひとつだけ。

記録で書いておくわ。

ストーブ仕舞うの早すぎた!って。

 

オマケ。

今。行こうかどうしようか?

迷ってる催し。

これ⤵

image

 

主催者の方とはご縁があって。

もう繋がってるの(o^―^o)ニコ

とってもかわいらしい妹分?

いや娘だな。姫よりチョットお姉さん。

 

doramusume的に。

もう今更グリーフでもナイダロ。

な。気分もあるのだけれど。

場所が巣鴨。

ご縁はあったのだけど。

一度も駅に降りたこともない場所。

亡き夫がお仕事に通っていてね。

とげぬき地蔵の縁日がどうのこうのと。

よく

話していた。

 

チョット無駄使いしてみるかな…

いやいや。

出会いは無駄にはならないわよね(^_-)-☆

後2週間。

ユックリ考えるわ(ΦωΦ)フフフ…

 

 

 

 

 

 

年度末。

まぁ~なんて懐かしい響(^_-)-☆と。

過去を懐かしんでいる68歳。

 

最初から話逸れるけど。

68歳って『アラセブ』って言うのね!

前にアメーバさんのジャンル分けで。

アラカンはあるけど後はシニアで一くくりで。

チョットフマンではあった。

 

いつから言うのか?知らないけど。

イイかもって普通に想ったわ。

早いとこ公式ジャンルにしてくれないダロカ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

で、年度末。ストーブ仕舞っちゃったのに。

寒いわぁ~

明日なんか雪だるまの印が予報に出てる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

北国の春は5月連休なのだけど。

ココは山梨。

腐っても東京と県境を接してるのよ。

(((φ(◎ロ◎;)φ)))寒い💨💨

 

オマケに世界のアチコチで。

大きな地震。(/ω\)イヤン

 

これもねぇ~

知らなきゃ別に(/ω\)イヤンでもなんでもない。

今の時代。

情報は瞬時に駆け巡る。

全く自分の生活に関係ない事件事故で。

ココロが揺れちゃう。ε- (´ー`*)フッ

 

気を取り直して。

今日はピアノよピアノの練習(o^―^o)ニコ

 

明日からの次年度も続ける(・∀・)ウン!!

夫亡き後。再会して再開して。

今度は6年生。

遅々たるあゆみだけど楽しい(o^―^o)ニコ

 

バイエルとブルグミュラー。

オマケで終了して。

オマケだからもう弾けない。は横。

半年くらい先生も、doraさんの今後どおしようか?

と考えて下さり。

何しろオトナの初生徒doramusume。

扱いに先生も考えてるっぽなの。

(o*。_。)oペコッ

数カ月、

doramusumeの弾きたい曲を、

それなりにチョコッと教わった。

一応合格したけどもう弾けない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

記録で書いて置くわ。

ショスタコービッチのワルツ2番。

簡単バージョンドナウ川のさざ波。

超簡単バージョンスラブ行進曲。

の三曲。

 

(。´・ω・)ん?どうもdoramusumeは。

ロシア系が好きっぽ。

好きというより聞きなれてるが正しいのかも。

どれも昭和の庶民に流行った音楽の気がする。

 

まぁ~そんなこんな。

先生が選んでくれたのが。

この楽譜⤵

 

全部やるってことでは無くって。

最初は18番。

バッハのメヌエット。ト短調。

 

17番のト長調とドッチやりたい?

って聞いてくれたのでト短調にしたわ。

 

👀音符の数は少ないのだけど。

メチャクチャムツカシイ。

何か月かかるだろうか?

(ΦωΦ)フフフ…まぁ~いいわ🎶

急ぐ旅ではないしね。

 

この楽譜。

前に買ってあったのだけど。

全56曲ある。

 

先生曰く。

全部やるのではなくって。

少し選んでやって行きましょって。

そりゃそうだ。寿命が間に合わない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

右手と左手に別々に脳から指示を出す。

ピアノって本当に脳トレね。

たまに飽きることもあるのだけれど。

残りの人生のお供に悪くはない。

あっと言う間に一日が終わる68歳。

 

さっ。

爪切って。

練習しよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

Amebaブログ歴10年超っちゃその位。
キチンと学校で習ったことは無いのだけど。
キーボード入力はそれなり得意の68歳。
 
blogの文章入力はほぼほぼパソコンから。
メールのやり取りもパソコンから。
モチロンコメントも。
 
皆様の記事を読むのはスマホで寝転んでが多い。
スマホで読んでパソコンでコメントのやり取り。
 
投稿も。
お写真はスマホで撮って下書き保存。
パソコンで仕上げる。
 
メンドクサイっちゃメンドクサイ。
これから先。何年。
Amebaブログを書くつもりだろうワタクシ状態。
 
ボケ防止っちゃボケ防止。
東京から100㌔圏内の中途半端な田舎で。
このまま一人で老いる予定。
 
カレコレ6年前。
夫が亡くなった後にスマホデビューしたのだけど。
この頃⤵
 
スマホ生活。
地味に乗り遅れているバーさんなんだけど。
離れて暮らす嫁に行った一人娘。
何かと母doraの通信事情は、
気に掛けて下さる。👈敬語よ!
(o*。_。)oペコッ
 
今回
姫がスマホを買い替えたと👂
ねぇ~壊れたの?
違うよ。飽きたんだよ。
ねぇ~古いの、母にチョウダイ(^_-)-☆
な。母娘の会話。
 
母もiPhoneに慣れた方がいいかもね!
な姫の判断。
だと想う。
持ってきてくれた休みに🚃で。
ワザワザ&ゴミ屋敷視察を兼ねて。
 
いや~~~掃除したわよ💨💨
整理整頓と床拭きとどっちかにして(^_-)-☆
とお願いしてね。
床拭きで交渉成立。
 
そもそも。
簡単スマホとiPhoneの違い?
アンドロイドは簡単スマホ。
もうさぁ~
スマホに2種あるらしいは知ってるけど。
意味不明。
 
よくワカラナイケド。
家の中でネットだけが見れるスマホが手元にきた!
コレ⤵

👀汚いパソコン💨は横。
後で拭かなきゃ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
設定その他は姫にお任せ。
使い方に慣れるといいよ!
とのお達し。
素直に従う母dora。
 
そう言えば。
亡き母の妹。
今年?85かな?6かな?
最近スマホになった。
叔母も娘の言いなりっちゃ言いなり。

👆この時。ガラケーを機種変した叔母。

5年後の今は孫のお下がりのスマホで。

最近はラインが出来るようになった。

 

日本中。

必死で時代について行こうとしてる年寄りがいる。

ワタクシも頑張れるだろうか?ε- (´ー`*)フッ

 

ひとまず。

iPhoneッていう。

スマホ型のパソコンを手にしたのよね?

ワタクシと。

想う事にしたわ。

 

今の簡単スマホ。

二代目。

通販で買った。

 

三代目はどうなるのか?

神と姫のみぞ知る。

(n*´ω`*n)

 

アナタノシラナイセカイはツヅク。

 

https://www.soumu.go.jp/main_content/000683004.pdf

👆コレ、総務省もガンバレ💨って言ってる気がした。

アイホン基本動作ってググったら出てきたわ。

動画もイッパイあるのね!

 

 

最近は靴まで通販OKになって。

時代の流れにチョットビックリ68歳。

 

今年の夏はサンダルシューズを買わなきゃなぁ~。

と。考えている。

別にブランドどうでもいい田舎者。

歩きやすければなのよね。

 

そんなこんな通販サイトというか?

勝手に広告が入る仕組みのパソコン。

 

これってさぁ~

キット誰かが。

👀doramusumeの生活を監視してるのよね!

と。想うくらいタイミングよくイロイロ入ってくる。

 

さっき。

天気予報見たらその横に。

好みのサンダルシューズ、

おっ!いいじゃんっと。

開いたのだけど。

( ̄ε(# ̄)

残り一点のサイズが合わない。

 

その差0.5.

う~~~~ん。

玄関まで行って。

確かめちゃったけど。

やっぱ小さいわ。

ε- (´ー`*)フッ

 

最近チョットスリムになって。

ヨシ💨のバーさんなんだけど。

さすがに足はねぇ~

小さくなって無さげ。

はぁ~

 

AIヨ。

パーソナライズと言うのかぁ?

どうせ人の生活覗くのなら?

サイズピッタリまで頑張って欲しい気がする。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

昨日の靴下に続いて。

今日は靴のね。

どうでもヨキ話。

(ΦωΦ)フフフ…

 

 

あ!靴下ね。オマケオマケ…

さっきって言うか朝の寝床で。

ポチッってしてみたわ。

これ⤵どおでしょ?

 
 

 

 

足首がきついのがイヤなオトシゴロ。

足も細く成ればいいじゃんね(^_-)-☆は横。

 

 

春ねぇ~と。

お花が咲いて(^_-)-☆

お鼻がグチュグチュ(/ω\)イヤン

な68歳。

 

毎月。

月末ごろ、

アルバイトを兼ねて団地内をチョロチョロするバーさん。

今。帰ったところ。

10時出発。

歩数2500歩弱。

30分だな(n*´ω`*n)

 

地味にヘロヘロ。

なんでかなぁ?

体力ないなぁ~。

まっ。お年なのよね!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

お年と言えば。

足が冷える。

若い頃はねぇ~

生足で全然へーきだったのだけど。

靴下=ストッキングだったのよ。

最近は靴下フェチになりそうな気配。

 

冬の愛用はこれ⤵

 

お友達に頂いたのがキッカケで。

全色コンプリートしそうだわよ。

夏場のお安いうちに追加しなくっちゃ💨💨。

 

今この時期は?

外の方が暖かいので、

今日から夏の靴下よ(^_-)-☆

 

夏の靴下は?

まだコレと言ってお気に入りは無い。

何かいいのないかしらぁ?と。

探索中。

 

doramusume最近の気付き。

小っちゃい子と。

年寄りは。

靴下がキライ。

 

モチロンdoramusumeも年寄りなんだけど。

なるべく靴下は、

真夏以外は履こうと想う。

真夏というより。

サンダルシューズを履く季節。

 

👀イロイロな80代を見ているのだけど。

明日は我が身でウオッチね。

ジジババ問わず。

足のお手入れをしないとボケる(・∀・)ウン!!

 

いや。足だけでは無いのだけど。

普通に年を重ねると認知機能は衰える。

抗っても意味のないことだと。

doramusumeは達観してるのだけど。

少しでも遅らせる努力はしようと想う。

 

努力=習慣だと感じてる。

 

今。

自分の靴下が、

好きに買えるのがチョットウレシイの。

(ΦωΦ)フフフ…

 

だからどお?ってお話でした。

 

 

 

 

最近。一日12時間しか起きてないなぁ~
と。気が付いた68歳。
 
別に残りの12時間。
寝ている訳では無いのだけど…。
少々doramusume的理由はあるのだけれど。
今は横。ヒント?新しい補聴器なの。
次回書くわ。記録だし。
 
今日は捨て活ヨ捨て活。
ダイブ気候も良くなってきたし。
ってなもんで。
今週水曜日の粗大ごみの回収を。
当面の目標に。
頑張っているつもりではあるバーさん。
 
つもりだけなのよねぇ~
チョット動くと。
くたびれちゃうオトシゴロ。
 
世の70代80代って、
全体的になんであんなにお元気なのかしらぁ~?
と。
自分はナマケモノ?と。
ちょっと反省はしてるけど。
何しろ。
亡き夫の遺言が。
『ゴミ屋敷にするな』だしねぇ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
たまに同遺言を共有する一人娘。
通称姫ちゃんの突撃訪問がある。
そろそろ危ないと。
(ΦωΦ)フフフ…母doraは予見。
で。水曜日の回収をお願いしたのだけど。
当たった。
 
金曜日に来るとラインε- (´ー`*)フッ
まぁ~
その前に。
金土暇?なんて問い合わせがあったけど。
 
まぁ~
断れないじゃんね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
ある意味久しぶりの訪問はウレシイけどさぁ~
はぁ~(*´Д`)頑張らねば💨💨
 
で、
今の玄関⤵

👆掛け布団二組&枕2個
 
まるっと6年。
クローゼットに仕舞ってあった。
別にそんなに汚くはないのよねぇ~
だけどさ。
使わないのが判明。
逆に使う場面が出てきても?
困るわ。
なので捨てる💨💨
 
昔の綿のお布団ではないから軽いけど。
ここまでやった自分を甘々褒めた。
 
2階から下ろして紐で結んで。
頭の中は?
『引越し引越し🎶』ってね(^_-)-☆
 
でさぁ~
困っちゃったのがこれ⤵

下さった方には、
タイヘン申し訳ないが。
 
普通の燃やすごみでは出せないのか?
材質がイロイロ。
分解するのかぁ?
メンドクサ💨💨
 
そもそも。罰当たらないのか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
もう💨💨。
訳ワカメのゴミと格闘の図。
 
できる間にやらないとねぇ~
サッ。
午後からもうチョイ。
ファイト自分💨なのだけど。
時間がたりないわ。
 
捨て活って。タイヘンねぇ~
 
オマケの教訓doramusume.
弔電文化は不要かも。
捨てる。棄てる。
ドッチが正しいのかぁ?と。
👀あらま!結構違いがあって、
奥が深いのねぇ~と想う68歳。
 
便利ねぇ~ネット。
『捨てる・棄てる。違い』とかってググると。
それなりイッパイ出てくる。
の。ダケドぉ~今は横ヨ横。
 
doramusume。
タブン長年お読み頂いている方にはお判りとは想う。
今は亡き両親。
正直どっちも好きでは無かった気がする。
昭和31年生まれの一人っ子。
👆今は一人っ子珍しくもなんともないのだけどねぇ~少なかったの一人っ子。
 
パパとママ。
別れたらdoraちゃんどうする?って、
両方から言われて育った。
いまさらいいのだけどね。もうおバーさんだから。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
今だったら?
虐待だと想うけど…マッ横横なり。
 
ただ親だしね。
全くキライって訳ではないし。
ある意味感謝もしてる。
チョコッとだけど。ε- (´ー`*)フッ
 
そのある意味感謝の一つは。
二人が亡くなった後の始末は。
割と簡単だった。
要するに骨埋めただけの冷たい娘。
 
墓は用意してあった。
北海道の公園墓地。
行くのは大変だったけど。
入れたらこれっ切り(n*´ω`*n)
 
永代供養済。←とっても重要。
 
貧乏だったから。
最期まで借家。
高度成長期を挟んで生きたのに?
なにやってたんだか?と。
正直想うけどね。
 
ダケド楽だった実家の片付け。
鍵を返してオシマイっちゃオシマイ。
 
父が亡くなり母が父のものは。
え!って想うほど速やかに処分してくれて。
その後4年生きた母は?
最期は施設に。
すったもんだは有ったけど。
荷物。という意味では?
プラの収納ボックス7個だった。
タブン個数あってると想う。
 
でその収納ボックスが。
doramusumeの元に全部来たのか?
その辺は記憶にないのだけど。
チマチマ捨てて。
押し入れにおばーちゃんのBOXが2個。
15年入れっぱなし。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
 
今回。
市役所に粗大ゴミの回収依頼をしたわ。
来るのは来週の水曜日。
 
もう。すてるわよ!と。
この週末は頑張るつもり。
 
今はこの状態の駐車場。⤵

👀そうなの👆この2個のBOXが。
母の最期の荷物。
右は空にした。
左が途中。
 
なんだかよくワカラナイものが入ってるけど。
紙じゃないから燃やすごみに出せない。
仕訳しなくっちゃなのよ。
( ̄ε(# ̄)メンドクサ。
 
下の机はね。
今は亡き夫の机。
結婚した時買ったの。
ずっと持ち歩いていた。
 
別に壊れていないけど。
邪魔だな💨と。
没後まる6年で想った。
 
冷たい?ワタシ?と。
躊躇しないでもないけど。
ともかく家の中のもの。
なるべく少なくしたい。
特に家具類。
だって?
doramusume。
次の引っ越し先は?
あの世。
て決めている。
 
人生最後の引越し準備だわ。
 
ファイト!自分。
で、
すぐヘロってなるのだけど。
(ΦωΦ)フフフ…
まぁ~なんとかなるでしょ。