あなたのやりたいを
叶えよう
起 業コーチ Chiekoです
神奈川県在住。
1975年生まれ
娘2人(20歳、高1)
孫娘1人(1歳)
ニャンコ1匹(11歳のルナ)
やりたい、なりたいを
叶えて
自立、自律する。
起 業で、全て叶える
暑い、、
ひたすら暑いです。。
いきなり、
湿気いっぱいの
真夏の気候
体調くずさないよう
気をつけねば
ですね
人生、いつだって
ないものねだり
隣の芝はいつだって
青い
自分にないもの
自分より優れたもの
そればっかりに
目が行っちゃう
わたしも
しょっちゅう
それです
そうすると、、
あなたが持っているもの
あなたの優れたところ
に気づけなくなって
しまうかもしれないんですよね
んで、
いらぬ劣等感を
募らせちゃう。。
けど、劣等感を
隠したいもんだから
(無意識にも)
フリしちゃったりね
これに関しては
前回の記事にかいてまーす
よそはよそ
うちはうち
って小さいころ
母によく言われました
そのとき
うちはビンボーだから
これもあれも
買えない
っていう
意味だと思ってました
でも、そーじゃない
人それぞれ
価値観が違って
人それぞれ
生き方が違う
そう
ただ違うだけ
なんですよね
単なる違いを
いちいち劣等感に
変換してきたのが
わたしなのかな、、って
今は思います。
で、それを一生懸命
隠して
変なプライドばっかり
膨らんで
いうなれば、、
バブルのプライド
を育て続けてた
中身のない
プライドほど
恥ずかしいものはないのに。。
人と違う
そんなの当たり前
恥ずかしいことじゃない
わたしの個性
あなたの個性
それが
わたしを形作るもの
あなたを形作るもの
人とは違う
自分を活かして
使って
自分の人生を
自分の足で歩んでいきましょ
起業を通じて
自分が分かる
自分の足で
自分の人生を歩める
ブログ起業の基本がわかる
無料プレゼント
をもらってスタートして
みてくださいね
こちらから
もらえます
下のLINEバナーをタップ
LINE友達追加して
「入門」とメッセージください
または、 @520ofdoe で検索!
今までのプレゼントのご感想、ありがとうございます
添削モニター体験のご感想