こんばんは
ご訪問頂きありがとうございます
前回の記事はこちら
【2023年6月韓国旅行】うだる暑さのなか、さっぱりうまうま
【2023年6月韓国旅行】最終日の朝食はここにしました★
【2023年6月韓国旅行】ロッテマート編

以前、韓国ダイソーで何気なく買った
ペコちゃんの赤黒2色ペンが
めっちゃ書きやすかったので
赤青緑黒4色ペン
₩1,000
(3F文具コーナー)
ビンテージ風金箔シール
₩1,000
(3F文具コーナー)
たっぷり4シート入っています
シリーズで蝶々もあった
お風呂大好きな息子ぴに
バブルバス
各₩3,000
(8F浴室コーナー)
他にも種類がありましたので
参考までに
ちなみに
入れた後の色は
何とも言えない色でした
海外で売ってるスープが好きなので
スープ売り場は必ずチェックする
味の素さんなどの有名どころも
種類豊富にありますが
飲んだことないものに
チャレンジしたいマンです
ここのスープは
濃厚で美味しかった!
グリルマッシュルームクリームスープ
ローストオニオンクリームスープ
各₩2,000
(5F食品コーナー)
カフェカーテン
₩2,000
105×40㎝
(9Fインテリアコーナー)
洗面化粧台横の小窓の目隠しに
季節や気分によって替えています
同じシリーズのデザイン違い
春夏にぴったりな感じ
カフェカーテン
₩2,000
105×40㎝
(9Fインテリアコーナー)
息子ぴにすんごいグミ
見た目はすごいですが
けっこう美味しかったらしいです
虫グミ
₩1,500
海の生き物グミ
₩1,000
(5F食品コーナー)
サメグミ
各₩1,000
(5F食品コーナー)
ハイチュウそっくりなこちら
チューイングキャンディ
₩1,000
(5F食品コーナー)
今回、悩みに悩んだこのノート
コーナーの前で15分は悩んだけど
「気になったものは、後で後悔しても買う!」
という強い気持ちで買いました
絶対、可愛すぎて使わないんだけど!
それは分かってるんだけど!!
……買いました
デザインがね…
もうね…
こんなの買っちゃうよ~!!!
アナと雪の女王リングノート
₩5,000
(4Fキャラクターコーナー)
表紙はプラで
しっかりしているのですが
ひょっこり出ている
モチーフ部分のページもプラになってます
とにかくデザインが
最高にかわちい!
普段、アナと雪の女王推しではないですが
ついつい買っちゃうほど
可愛かった
そんなしっかりノートですが
しっかりしてる分
重みもしっかりしてました
試しにこちらを買ってみました
シャンプー・リンス
8個入り
各₩2,000
(12F旅行コーナー)
結構たっぷりめに使いたい私としては
ちょっと少なかった印象
使い心地は、さっぱりです
パサつきがちな私の髪には
ちょっとうるおいが足りなかった
今回の旅で絶対買うんだー!
と、意気込んで買ったこちら
2ポート充電器と
高速充電器で悩んで
いつも充電口不足に悩まされるので
こっちにしました
2ポート充電器
₩3,000
(12F旅行コーナー、3Fデジタルコーナー)
挿し口もしっかりしてたので
良かったです
韓国ダイソーは
迷う金額でもないので
気になったものは
とにかくカゴにポイポイ入れてました
あー買った買った
韓国ダイソーでは
有人レジと無人レジがありますが
有人レジは閉店時間近くは
特に混んでいます
無人レジを利用される際は
商品バーコードではなく
金額表示近くのQRコードを
読み込ませるそうなので
ご注意ください~
最後までお付き合い頂き
ありがとうございます